みんなのシネマレビュー

ラストデイズ(2005)

LAST DAYS
2005年【米】 上映時間:97分
ドラマ音楽もの
[ラストデイズ]
新規登録(2006-04-24)【cock succer blues lee】さん
タイトル情報更新(2006-10-09)【rothschild】さん
公開開始日(2006-03-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ガス・ヴァン・サント
キャストマイケル・ピット〔男優〕(男優)ブレイク
ルーカス・ハース(男優)ルーク
リッキー・ジェイ(男優)探偵
アーシア・アルジェント(女優)アーシア
ハーモニー・コリン(男優)クラブの男
脚本ガス・ヴァン・サント
音楽サーストン・ムーア(音楽コンサルタント)
撮影ハリス・サヴィデス
編集ガス・ヴァン・サント
その他アン・ロス〔衣装〕(スペシャル・サンクス)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


3.《ネタバレ》 十代のころに、ニルヴァーナにめちゃくちゃハマり、カートの死に衝撃を受けた者としては、そんな彼に捧げられた映画ということで、苦手なガス・ヴァン・サント作品だけどちょっと甘めな評価になってしまう。正直、これがカートの最期って言われても違う気がするけれど、彼の成熟しきれなかった永遠の十代の感性はちゃんと描かれていたと思います。 かたゆきさん [DVD(字幕)] 6点(2012-06-08 22:04:17)

2.《ネタバレ》 あくまでインスパイア作品なので事実ではありませんが、まあ、実際もこんな感じだったんでしょうね。
にしても、本当に静かなで(良い意味でも悪い意味でも)退屈な作品ですね。
特にニルヴァーナに思い入れはありませんが、別にソロが下手でも、ノイズ全開でも、小汚い格好でも立派にロックスターになれるんだと証明したニルヴァーナはやっぱり伝説のバンドだったんでしょうね。
まあ、その反面、有名になりすぎて、こんなはずじゃなかったってな感じで、バンド名のとおり死に対する悟りを開いちゃったわけですが。
あと、ここでVUを流すセンスはなかなか良いと思います(笑) クリムゾン・キングさん [DVD(字幕)] 6点(2007-04-15 08:36:36)

1.時々マイクピットがカートコバーンに見えた、にしてはただのインスパイア作品だって最後にあるし、にしては変なカートもどきミュージックビデオがついてるし。ニルバーナもマイクピットもガスも大好きなのに退屈な映画だった。 Vanillaさん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-25 00:19:29)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 5.27点
016.67% line
1213.33% line
216.67% line
316.67% line
416.67% line
500.00% line
6320.00% line
7213.33% line
816.67% line
9213.33% line
1016.67% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS