みんなのシネマレビュー

プライド 栄光への絆

Friday Night Lights
2004年【米】 上映時間:117分
ドラマスポーツものスポコンもの青春もの学園もの
[プライドエイコウヘノキズナ]
新規登録(2005-02-24)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2022-01-05)【S&S】さん
公開開始日(2005-05-14)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・バーグ
キャストビリー・ボブ・ソーントン(男優)ゲイリー・ゲインズ
デレク・ルーク(男優)ブービー・マイルズ
ジェイ・ヘルナンデス(男優)ブライアン・チャベス
ルーカス・ブラック(男優)マイク・ウィンチェル
ギャレット・ヘドランド(男優)ドン・ビリングスリー
リー・トンプソン・ヤング(男優)クリス・コーマー
ティム・マッグロウ(男優)チャールズ・ビリングスリー
コニー・ブリットン(女優)シャロン・ゲインズ
アンバー・ハード(女優)マリア
マルコ・ペレラ(男優)
野島昭生ゲイリー・ゲインズ(日本語吹き替え版)
江川央生ブービー・マイルズ(日本語吹き替え版)
落合弘治ブライアン・チャベス(日本語吹き替え版)
森川智之マイク・ウィンチェル(日本語吹き替え版)
伊藤健太郎【声優】ドン・ビリングスリー(日本語吹き替え版)
田中正彦チャールズ・ビリングスリー(日本語吹き替え版)
宝亀克寿(日本語吹き替え版)
脚本ピーター・バーグ
音楽ブライアン・レイツェル
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
挿入曲モトリー・クルー"Wild Side"
撮影トビアス・A・シュリッスラー
製作ブライアン・グレイザー
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給UIP
特撮リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
美術シャロン・シーモア(プロダクション・デザイン)
編集デヴィッド・ローゼンブルーム
コルビー・パーカー・Jr
その他フェイス・ヒル(サンクス)
アラン・J・パクラ(献辞)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


3.青春だね。日本人が高校野球を見て喜ぶように、これぞディスイズオールドアメリカという価値観だろう。フットボールの魅力に溢れる1本。実話なためどっちつかずに終わったのが残念だが。 Arufuさん [DVD(字幕)] 6点(2010-12-09 01:52:46)

2.試合のシーンは迫力があって楽しめました。 たまさん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-22 23:19:09)

1.1988年、テキサス州の高校アメリカン・フットボール・トーナメントを勝ち上がる、田舎町のチームを描いた実話の映画化。弱小チームが奇跡を起こす様な陳腐な話ではなく、舞台になるチームはスタッフ・施設等も充実し、伝統もある普通に強いチーム。特殊なのは、見渡す限り何も無い田舎町では、そのチームの「勝利」だけが関心の的だということ。選手の親も含めた全住民を挙げたプレッシャーの中で、挫折し成長する高校生達が描かれていきます。高校生達それぞれのエピソード自体に新味は感じませんし、前半は激しく動く手持ちカメラのクローズ・アップ映像ばかりなので、どうにも取っ付きにくかったんですけど、クライマックスのアストロドームでの決勝戦は、私も流石に熱くなってしまいました。そういうことで、6点献上。 sayzinさん [映画館(字幕)] 6点(2005-05-13 00:12:40)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 5.11点
000.00% line
100.00% line
2111.11% line
3111.11% line
4111.11% line
5111.11% line
6333.33% line
7222.22% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS