みんなのシネマレビュー

ライフ・イズ・ミラクル

Life Is a Miracle
(Zivot je cudo)
2004年【ユーゴ・仏】 上映時間:155分
ドラマコメディロマンス
[ライフイズミラクル]
新規登録(2005-03-29)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2011-05-18)【S&S】さん
公開開始日(2005-07-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督エミール・クストリッツァ
キャストスラヴコ・スティマチ(男優)ルカ
ミリャナ・カラノヴィッチ(女優)ナダ
ストリボール・クストリッツァ(男優)アレクシチ
脚本エミール・クストリッツァ
音楽エミール・クストリッツァ
製作エミール・クストリッツァ
アラン・サルド
製作総指揮ピエール・エデルマン
クリスティーヌ・ゴズラン
配給ギャガ・コミュニケーションズ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


5.《ネタバレ》 “ケダモノバカ一代”クストリッツァ、とうとう熊まで登場させてしまいました。そう言えばこの映画、息子さんも出演しているのですよ、これは“オヤバカ”ですかね。この息子、セルビア軍の将校役ですが堂々たる大男で結構渋い演技でした。お話しとしてはボスニア内戦中のセルビア人とモスリム人の男と女が運命に翻弄される悲喜劇で、前半はお約束のクストリッツァ調で快調なのですが、後半内戦が激化してからはちょっと失速気味なのが残念です。そう言えば本作もそうですが、クストリッツァの映画には鉄道が重要なモチーフになっている作品が多いですね。この人意外と鉄道オタクではないでしょうか? S&Sさん [DVD(字幕)] 6点(2010-04-10 00:37:20)

4.とにかくパワー全開!のハイテンションで最後まで走り抜けるこの気持ちよさ。
そして映像と音楽の融合具合が素晴らしい。
だがアンダーグラウンドと較べると何か物足りない。。
オレが思うに登場人物の巻き込まれ率が足りなかったのでは。
時代に切られて、煮込まれて出来上がった雑多煮の味はまだ煮足りなかったのだ。 突っ込みさん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-12 16:07:56)

3.音楽の狂騒は好きなんだけどなぁ、この監督・・。それだけって印象。 kさん [DVD(字幕)] 6点(2007-05-07 00:57:50)

2.犬と猫が喧嘩するところがありましたが、べつに犬と猫の喧嘩のシーンというのでなく、役者が演技している傍らで喧嘩をしているわけなんですが、当然犬と猫は喧嘩をしなさいという支持のもと喧嘩をしているわけではなく、勝手に喧嘩をしているのだと思うのだが、こういう動物の使い方は好きだ。この犬と猫がいたるところでいい味を出している。クストリッツァの作品を被う突き抜けた陽気さのひとつの小道具として動物は欠かせないものとなっているが、この作品もまた効果的に機能しているように思う。そしてその「陽気さ」に常にまとわり付く「戦争」が『アンダーグラウンド』のように「陽気さ」をただの陽気さではなく悲しみを内包した深みのある陽気さへと昇華する。ただし、やっぱり長い。エピソードがあっちいきこっちいきして、しかもその一つ一つが長い。この監督のどの作品にも感じるのだが、いらないエピソードが多すぎる。尺を半分くらいにしてくれたら傑作だと思う。かもしれない。 R&Aさん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-02 12:52:26)

1.《ネタバレ》 菩提樹の木を3人で揺りかごでニコニコと見守るシーン、息子を抱きながら去っていく救急車をチラ見するシーンなどが良かった。動物をうまく使っていい雰囲気がでてたと思う。ただ難点は前の人が書いてるようにちょっと長いことかな。 srprayerさん [DVD(字幕)] 6点(2006-08-29 21:10:59)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 7.08点
000.00% line
114.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
528.00% line
6520.00% line
7624.00% line
8624.00% line
9416.00% line
1014.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.75点 Review4人
4 音楽評価 8.00点 Review3人
5 感泣評価 3.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS