みんなのシネマレビュー

ハッカビーズ

I Heart Huckabees
(I Love Huckabees)
2004年【米・独】 上映時間:107分
ドラマコメディ
[ハッカビーズ]
新規登録(2005-09-06)【かんたーた】さん
タイトル情報更新(2012-10-28)【ESPERANZA】さん
公開開始日(2005-08-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・O・ラッセル
キャストジェイソン・シュワルツマン(男優)アルバート・マルコヴスキー
イザベル・ユペール(女優)カテリン
ダスティン・ホフマン(男優)ベルナード
リリー・トムリン(女優)ヴィヴィアン
ジュード・ロウ(男優)ブラッド・スタンド
マーク・ウォールバーグ(男優)トミー・コーン
ナオミ・ワッツ(女優)ドーン
ケヴィン・ダン(男優)マーティ
ティッピー・ヘドレン(女優)メリー・ジェーン・ハッチンソン
サイード・タグマウイ(男優)
ジョナ・ヒル(男優)ブレット
タリア・シャイア(女優)シルバー夫人
ボブ・ガントン(男優)シルバー氏
シャナイア・トゥエイン(女優)本人役
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)(ノンクレジット)
桐本琢也トミー・コーン(日本語吹替)
堀内賢雄ブラッド・スタンド(日本語吹替)
落合るみドーン・キャンベル(日本語吹替)
土師孝也ベルナルド(日本語吹替)
磯辺万沙子ヴィヴィアン(日本語吹替)
横尾まりカテリン(日本語吹替)
脚本デヴィッド・O・ラッセル
音楽ジョン・ブライオン
挿入曲シャナイア・トゥエイン"Man! I Feel Like a Woman!"
撮影ピーター・デミング
製作スコット・ルーディン
デヴィッド・O・ラッセル
配給日本ヘラルド
特殊メイクハワード・バーガー
美術K・K・バレットプロダクションデザイン
セス・リード
衣装マーク・ブリッジス[衣装]
編集ロバート・K・ランバート
その他アレクサンダー・ペインthanks
シャナイア・トゥエインthanks
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


1.俺はお前でお前は俺みたいな禅問答。基本的にこういうぶったのは好きではない。
言いたいことがあるならもっとはっきり言いなさい。お母さんはそんな風に育てた覚えはありませんよ。などと池乃めだかのような冗談を言いたくなる。
自分探しの旅。男版不思議の国のアリス。そんな感じのお話でありました。人間は象徴的には何度も生まれなおしているとは言えるでしょう。そして彼らは自分を見つけることができたのでしょうか?。この映画では明確にそのことには触れずとりあえずの解決を繰り替えしながら同じような日常が続いてゆくと言ったラストになっています。その辺は誠実だと思いました。こういう方法論を取るなら劇中の台詞がもっと尤もらしくて馬鹿馬鹿しくなければ面白くありません。しかし、残念ながらそこら辺が中途半端でした。できれば物語りももっと錯綜したほうがいい。主演の環境保護活動家のお兄さんの目がスタローンに似ているなあと思ってぐぐってみたら、タリア・シャイアの息子さんなんですね。何で似ているんだろう自分の眼がおかしいのか?。
ナオミ・ワッツのコスチュームは可愛くてよかった。 アホをどりさん [DVD(字幕)] 6点(2006-03-05 19:22:51)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 2.86点
000.00% line
1214.29% line
2535.71% line
3321.43% line
4214.29% line
517.14% line
617.14% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.00点 Review1人
2 ストーリー評価 1.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 1.00点 Review2人
4 音楽評価 4.50点 Review2人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS