みんなのシネマレビュー

THE MYTH/神話

The Myth
(神話)
2005年【香・中】 上映時間:120分
アクションドラマアドベンチャーカンフー歴史もの
[ザミスシンワ]
新規登録(2006-04-14)【伊藤さん】さん
タイトル情報更新(2021-12-06)【イニシャルK】さん
公開開始日(2006-03-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・トン
演出スタンリー・トン(アクション監督)
ジャッキー・チェン(アクション監督)
ユエン・タク(アクション監督)
キャストジャッキー・チェン(男優)ジャック/モンイー
キム・ヒソン(女優)ユシュウ
レオン・カーファイ(男優)ウィリアム
ユー・ロングァン(男優)
ロー・ワイコン(男優)
葉山豪(男優)
ユエン・タク(男優)
チョイ・カムコン(男優)
パトリック・タム〔男優〕(男優)(特別出演)
チェ・ミンス(男優)チェ将軍(特別出演)
石丸博也ジャック/モンイー(日本語吹き替え版)
宮島依里ユシュウ(日本語吹き替え版)
堀内賢雄ウィリアム(日本語吹き替え版)
園崎未恵マギー(日本語吹き替え版)
林真里花(日本語吹き替え版)
原作スタンリー・トン
脚本スタンリー・トン
音楽ネイサン・ウォン
撮影ウォン・ウィンハン
製作ウィリー・チャン
ソロン・ソー
バービー・タン
製作総指揮ジャッキー・チェン
ウィリー・チャン
アルバート・ヤン
ヤン・ブーティン
配給UIP
美術オリヴァー・ウォン(プロダクション・デザイン)
スタントユエン・タク
ロー・ワイコン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


4.《ネタバレ》 “アジアの鷹”シリーズをグググ~っとファンタジックにした感じのお話。ただ、やっぱりアクションは比べるべくも無いけれど……、まあそれはしょうがないよね。でも格闘シーンは今の等身大のジャッキーという感じで、CGに頼りすぎたハリウッド製のアクションより好感が持てる。とは言え、その他のCGはハリウッド製の足元にも及んでないが……。特に滝に飛び込むシーンは爆笑してしまった。オマケに後半はチャイニーズ・ゴースト・ストーリーみたいになっちゃって、こうなりゃナンでもアリだな。w
それにしても、秦の始皇帝陵と兵馬俑の謎を解き明かすというのは、まさに亜細亜的レイダースとして中国人には楽しいんじゃないでしょうか? TERRAさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-10-15 21:09:37)

3.セリフが広東語だったり北京語だったり頭がこんがらがります(ーー;;)
前半は楽しく見ていたのですが、後半からは????汗
あんなにお金かけるのならもっとちゃんと脚本書けばいいのに・・・。
あと、インドのシーンってぶっちゃけいらなくない?って思っちゃいました。
ただ、あの女優さん使いたかっただけなんじゃないのって感じです。てっきり妃とインドの女優さん演じる老師の娘に何か接点があると深読みしちゃいました・・・。
驚いたのは吹き替えだと思っていたキム・ヒソンの中国語は本人がちゃんとしゃべっていたのですね!お上手です。私もあれ位上手に話せたらなぁ・・・涙 法子さん [DVD(字幕)] 6点(2007-11-04 03:13:48)

2.《ネタバレ》 ジャッキーに鎧兜は似合わない!と誰もが思うであろう作品。全体的にはまあ可もなく不可もなくってとこでしょうか。前の方が書いてるように、将軍たちの見分けが付かないし、インド?のお姉ちゃんを登場させる必要性があるのか?など細かいところはありますが、2時間超の尺でもさほどダレルところはありませんでした。それにしてもジャッキーさんもお歳のせいか、身体のキレがなくなっちゃたなあ。ヒロインの韓国の女優さんが自分の好みなので良しとします。ジャッキー映画恒例の最後のNG集、いつもより少ないような気がします。 たこすけさん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-22 12:51:24)

1.まぁ、可もなく不可もなく。「香港国際警察」がどうも衝撃的過ぎて、どうしてもインパクトに欠けてしまう印象が否めない。確かにアクションシーンは素晴らしかったし、ストーリーの構成もなかなか。でもそれ以上に心に訴えてくれるものが欲しかった。なので、評価は少々辛めにしておこう。 ドラりんさん [映画館(字幕)] 6点(2007-03-15 23:50:28)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 5.94点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3212.50% line
416.25% line
516.25% line
6425.00% line
7850.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review3人
4 音楽評価 8.00点 Review4人
5 感泣評価 4.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS