みんなのシネマレビュー

ザ・ムーン

In the Shadow of the Moon
2007年【英・米】 上映時間:100分
ドキュメンタリー
[ザムーン]
新規登録(2009-02-05)【亜輪蔵old】さん
タイトル情報更新(2009-05-07)【すぺるま】さん
公開開始日(2009-01-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・シントン
主題歌平井堅「Moon River」(日本版)
配給アスミック・エース
その他ロン・ハワード(提供)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


4.月に行った宇宙飛行士の言葉を交えた形でのドキュメンタリータッチの映画。
宇宙飛行士の生の言葉を学ぶことが出来てよかった。
反面、映画としての盛り上がりはあまりかなった。
昔観た、アポロ13なんかを思い出しながら観てました。 ぬーとんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2010-04-26 23:39:22)

3.《ネタバレ》 格好良いおじいさん達の言葉に重みがあった。欲を言えばもっと月での映像を見たかった。 osamuraiさん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-28 19:06:31)

2.《ネタバレ》 映像は豊富であるものの、「月面旅行」を体感できるような類の映画ではなく、基本的にはコリンズ(アポロ11号に乗ったのに月面を歩けなかった人)を中心とした宇宙飛行士たちが語るエピソードがメインの眠くなる類のドキュメンタリーだ。
しかし、この手の分野には興味のあるものの知識がなかっただけに、“人類の進歩や挑戦”の苦労や興奮を体感できたり、「冷戦」を背景とした当時の“宇宙開発計画”の時代の裏側を知れたりと、非常に興味深い時間を過ごすことができ、いい勉強にはなった。
神秘的な映像を見られると思った人には、おっさん達のつまらない話としか感じないが、関心のある人には優良ドキュメンタリーとなるだろう。
本作を見ることで、ニール・アームストロングの『That's one small step for a man, one giant leap for mankind』(これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である)という有名なセリフの深さや重さを味わうことができた。
このセリフには感動させられる。
先人たちの無謀ともいえるチャレンジスピリッツがあるからこそ、現在の豊かな暮らしに繋がっているとも感じられるとともに、人類や人間には不可能はないということも感じられる。
そして、“月”を描くということは、間接的には“地球”を描くということにも繋がっているとも感じられた。
本作の裏のテーマは“地球”であるのは間違いないだろう。
奇跡の惑星である“地球”の美しさは見事としかいいようがない。
“月”から“地球”を眺めてみれば、“地球”を汚染したり、ちっぽけなことで争いをしている人類の愚かさを改めて実感させられる。
“地球”の奇跡を享受することを当然のことのように考えるのは、間違っているとも感じさせられる。
確かに、眠くなるドキュメンタリーかもしれないが、本作を見ることで、人類や地球について何かを感じ取れることができるのではないだろうか。 六本木ソルジャーさん [映画館(字幕)] 6点(2009-02-07 23:30:28)(良:1票)

1.私はそこそこ楽しめましたが、ヨメは上映開始10分後に爆睡。何度か起こしたけど、そのたび直後に爆睡再開。鑑賞前に「まんがサイエンス2巻」をヨメに読まるべきだったかも。。 よしふみさん [映画館(字幕)] 6点(2009-02-06 16:28:26)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 17人
平均点数 6.88点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
415.88% line
5211.76% line
6423.53% line
7423.53% line
8423.53% line
915.88% line
1015.88% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 6.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS