みんなのシネマレビュー

外人部隊フォスター少佐の栄光

March or Die
1977年【英】 上映時間:104分
ドラマ戦争もの
[ガイジンブタイフォスターショウサノエイコウ]
新規登録(2009-05-01)【鳥居甲斐守】さん

Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ディック・リチャーズ
助監督ラリー・J・フランコ
キャストジーン・ハックマン(男優)フォスター少佐
テレンス・ヒル(男優)シモーヌの恋人マルコ
カトリーヌ・ドヌーヴ(女優)学芸員の娘シモーヌ
マックス・フォン・シドー(男優)考古学者マルノー
イアン・ホルム(男優)エル・クリム
マルセル・ボズフィ(男優)フォンテーン中尉
ウォルター・ゴテル(男優)ラモント大佐
原作ディック・リチャーズ(脚本原案)
デヴィッド・ツェラグ・グッドマン(脚本原案)
脚本デヴィッド・ツェラグ・グッドマン
音楽モーリス・ジャール
撮影ジョン・オルコット
ジェームズ・デヴィス(カメラ・オペレーター)
製作ディック・リチャーズ
ジェリー・ブラッカイマー
特撮ロバート・マクドナルド〔特撮〕(特殊効果)
美術ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
編集スタンフォード・C・アレン
ジョン・C・ハワード
ジョエル・コックス〔編集〕(編集補佐)
スタントグレン・R・ワイルダー(スタント・コーディネーター)
その他モーリス・ジャール(指揮)
東北新社(DVD発売・販売)
あらすじ
1918年11月14日、第一次大戦終戦を迎えフォスター少佐率いるフランス外人部隊がパリに凱旋した。その直後、モロッコのエルフード遺跡発掘現場でフランス人の学芸員2名がアラブ人に誘拐されるという事件が発生した。陸軍大臣は外人部隊の保護下での発掘継続を決定、早速フォスター少佐に出動を命じた。アラブの部族リーダーであるエル・クリムと「現地部族の同意なしには発掘を再開しない」という約束を交わしていたフォスターは胸中に大きな不満を抱きながら現地に赴くのであったが・・・。

鳥居甲斐守】さん(2009-05-12)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


1.「本邦未公開映画の隠れた傑作」などと言う噂を聞いたことがあったので、ちょっと期待しながら鑑賞。結論から言うと、TVムーヴィーとして観るならまあ合格点かなという程度でした。 どう考えても2時間30分は上映時間が必要な脚本なので、せっかくJ・ハックマンやC・ドヌーヴを起用しているのにドラマ部分がペラペラになってます。戦闘シーンだって、いくら四方から攻められたと言っても重機関銃があれば持ちこたえることができますよ。ハックマンと部下たちの確執が深まるという重要なプロットについてはこれまた中途半端な描写なんで、ラストも盛り上がらないのが残念です。 S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-03-09 23:37:13)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 6.17点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5233.33% line
6116.67% line
7350.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS