みんなのシネマレビュー

マネー・ピット

The Money Pit
1986年【米】 上映時間:92分
コメディ
[マネーピット]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-07-23)【イニシャルK】さん
公開開始日(1986-12-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・ベンジャミン
助監督ジェームズ・W・スコッチドポール(第二助監督)
マイケル・ヘイリー
キャストトム・ハンクス(男優)ウォルター・フィールディング・ジュニア
シェリー・ロング(女優)アンナ
アレクサンダー・ゴドノフ(男優)オーケストラ指揮者 マックス
モーリン・ステイプルトン(女優)エステル
ジョー・マンテーニャ(男優)大工 アート・シャーク
フィリップ・ボスコ(男優)改装の現場監督 カーリー
ジョシュ・モステル(男優)不動産業者 ジャック
ツィ・マー(男優)ホアン
松本保典ウォルター・フィールディング・ジュニア(日本語吹き替え版【DVD】)
坪井木の実アンナ(日本語吹き替え版【DVD/ネットフリックス】)
内田直哉オーケストラ指揮者 マックス(日本語吹き替え版【DVD】)
辻親八大工 アート・シャーク(日本語吹き替え版【DVD】)
稲垣隆史改装の現場監督 カーリー(日本語吹き替え版【DVD】)
桜井敏治不動産業者 ジャック(日本語吹き替え版【DVD】)
落合弘治(日本語吹き替え版【DVD】)
福田信昭(日本語吹き替え版【DVD】)
石森達幸(日本語吹き替え版【DVD】)
大塚芳忠ウォルター・フィールディング・ジュニア(日本語吹き替え版【TBS】)
高島雅羅アンナ(日本語吹き替え版【TBS】)
江原正士オーケストラ指揮者 マックス(日本語吹き替え版【TBS】)
巴菁子エステル(日本語吹き替え版【TBS】)
秋元羊介大工 アート・シャーク(日本語吹き替え版【TBS】)
池田勝改装の現場監督 カーリー(日本語吹き替え版【TBS】)
増岡弘不動産業者 ジャック(日本語吹き替え版【TBS】)
小室正幸ワン(日本語吹き替え版【TBS】)
嶋俊介(日本語吹き替え版【TBS】)
仁内建之(日本語吹き替え版【TBS】)
花輪英司ウォルター・フィールディング・ジュニア(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
咲野俊介オーケストラ指揮者 マックス(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
楠見尚己改装の現場監督 カーリー(日本語吹き替え版【ネットフリックス】)
脚本デヴィッド・ガイラー
音楽ミシェル・コロンビエ
撮影ゴードン・ウィリス
製作フランク・マーシャル
キャスリーン・ケネディ
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ
デヴィッド・ガイラー
美術ジョージ・デ・ティッタ・Jr
パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン(プロダクション・デザイナー)
字幕翻訳古田由紀子
スタントケニー・ベイツ
スコット・ワイルダー〔スタント〕
その他クレイトン・タウンゼント(アシスタント・ユニット・プロダクション・マネージャー)
ミシェル・コロンビエ(指揮)
あらすじ
 弁護士のウォルターと、音楽家のアンナは結婚秒読みの仲良しカップル。二人はアンナの元夫のマックスのアパートで暮らしている。しかし、突然マックスが帰国してきたために、二人はアパートを追い出されることに。新居を探し始める二人。そこへ、何の縁か、20万ドルで豪邸を売ってくれるという老婦人と出会う。二人は老婦人から家を購入することに。しかし、その豪邸にはとんでもない秘密が隠されていた。

たきたて】さん(2012-02-17)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


15.《ネタバレ》 階段が崩れるスローシーンは声を出して笑いましたがそこが絶頂でしたかね。あんなでかい家に住みたいものです。 珈琲時間さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-10-21 10:36:51)

14.徹底してコメディだと思って観る映画。思ったより長く感じるが、後味は悪くない。
たまにはいいか、こういうのも、と。 simpleさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-09-08 16:49:38)

13.どんどん壊れていく家と人格が楽しい。 movie海馬さん [ビデオ(字幕)] 6点(2014-12-04 21:06:54)

12.家とともに壊れていくトム・ハンクスが笑えます。シェリー・ロングが可愛いですが、あまり人気は高くないようですね。もっと観ていたい女優さんです。 色鉛筆さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-12-02 17:45:28)

11.《ネタバレ》 まあ、ほのぼのとしたどたばたコメディです。 空飛ぶチキンの焼き上がりマークがピコっと出てくるとこ と 「お風呂の水が生きてる~」 が、笑えた。 あと、奥さんがキュートで好きでしたなぁ♪ 面白いかって? んー。。。ヘラヘラ笑いながら、上手に時間潰しはできます(笑) とっすぃさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-13 17:23:21)

10.小粒ではありますが、面白い作品です。今観ると、「あのスターにもこんな時代が!」ってなワイドショーノリになっちゃいますけど。こういうの、嫌いじゃないです。 金子淳さん 6点(2004-07-18 17:41:50)

9.とんでもない欠陥住宅でした!夫婦喧嘩しすぎ。 ギニューさん 6点(2004-01-22 19:42:40)

8.こういう形のコメディ、今じゃウケないかもしれないけど…んなわけないだろー!な滅茶苦茶度にドラマを組み込ませる無謀さが好きだ。しかしほんとに金のかかる家・・・。 桃子さん 6点(2003-12-12 14:34:08)

7.微妙な笑いを提供して下さいました。
トム・ハンクス万歳!! ボビーさん 6点(2003-11-03 21:31:16)

6.昔風のネタが多かったけど面白かったです。人が困るのを見ておもしろがるのはコメディーの王道ですね。 omutさん 6点(2003-08-03 05:01:56)

5.元気なトム・ハンクスが見られる懐かしい作品。眉間にシワを寄せた演技はもう食傷気味。ラストでまた家が壊れてもいいかなと思ったけど、壊れないほうが後味いいか。 5454さん 6点(2003-06-30 03:12:20)

4.本編より予告編の方がよほど笑えるようなタイプの映画(ありがち!)でしょう。家が壊れていくという設定自体は大変ヨイのですが、クドクドと変なドラマになってしまって・・・。ところで「刑事ジョン・ブック」でのアーミッシュの静かな青年から、本作のトンデモ指揮者を経て、テロリスト=カールに見事変貌を遂げたアレクサンダー・ゴドノフ。惜しい人を亡くしましたね。 鱗歌さん 6点(2003-06-22 02:07:54)

3.かなり笑いました。コメディーのトム・ハンクスは本領発揮といった感じでイイ。コメディー、またやって欲しいなー。 稲葉さん 6点(2003-04-30 22:48:22)

2.ただ家が徐々に壊れる場面の笑いだけでなく、修理の塗装の段階での足場が総崩れの場面など、古典的なドタバタ劇が、もりだくさんで、肩の凝らない演出により、全体的には楽しい仕上がりに好感が持てますね。ラストのオチはやっぱり、そう来るかと思うほど予定調和に沿ってるけど、やはり、この映画ではハッピーエンドが合ってるかもね。 叫真さん 6点(2003-04-25 19:19:29)

1.宣伝通りの“ただ壊れて行くだけ”の映画。トム・ハンクスのちょっとボケた演技は健在で、結構好きな方ですが、それでも先が読めてスピルバーグものとしてはちょっと物足りなさを感じてしまいます。ラストの綺麗な豪邸に生まれ変わるって言うのは感動ですが、反対にそれだけの映画でした。 イマジンさん 6点(2001-06-05 12:24:20)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 45人
平均点数 6.22点
000.00% line
100.00% line
212.22% line
312.22% line
436.67% line
5715.56% line
61533.33% line
71124.44% line
848.89% line
912.22% line
1024.44% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review4人
2 ストーリー評価 6.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review4人
4 音楽評価 4.66点 Review3人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS