みんなのシネマレビュー

未来を生きる君たちへ

In a Better World
(Hævnen)
2010年【スウェーデン・デンマーク】 上映時間:119分
ドラマ
[ミライヲイキルキミタチヘ]
新規登録(2011-08-22)【鳥居甲斐守】さん
タイトル情報更新(2019-08-16)【Olias】さん
公開開始日(2011-08-13)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スサンネ・ビア
キャストミカエル・パーシュブラント(男優)アントン
トリーヌ・ディルホム(女優)マリアン
ウルリク・トムセン(男優)クラウス
キム・ボドゥニア(男優)ラース
原作スサンネ・ビア(原案)
アナス・トーマス・イェンセン(原案)
脚本アナス・トーマス・イェンセン
音楽ヨハン・セーデルクヴィスト
その他東宝(提供)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


1.作り手の良心を疑いはせぬものの、いかにも映画賞が絶賛しそうな優等生的「旬のテーマ」を取り上げ、通俗的な脚本に落とし込んだソツの無さに素直な共感を阻まれるのも事実。

トラックを追って走るアフリカ難民キャンプの子供たちのスローモーションなどには、作り手のスタンスと彼女らが抱く紋切型のイメージが露骨に出ている。

明快すぎる極悪キャラクターの造型や、爆弾のカウントダウンとジョギング中の母娘の劇的なカットバックによる通俗的なサスペンス演出を配置しつつ、
カタルシスを程よく担保した無難な落としどころへ収める語り口。
その模範的な図式化にどこか作り手の打算を感じてしまうというのは穿ち過ぎか。

この手の主題に関しては、理詰めの感覚が問題提起の強度を弱めてしまう気がする。

それでも、変奏される風のモチーフと二人の少年の表情はとてもいい。
廃ビル屋上の危うい感覚も、少年の心象に通じて胸をざわつかせる。
ユーカラさん [映画館(字幕)] 6点(2011-09-25 20:23:45)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 6.20点
000.00% line
100.00% line
2110.00% line
300.00% line
4110.00% line
5110.00% line
6110.00% line
7330.00% line
8330.00% line
900.00% line
1000.00% line

【アカデミー賞 情報】

2010年 83回
外国語映画賞 受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2010年 68回
外国語映画賞 受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS