みんなのシネマレビュー

モンスター・ホテル

Hotel Transylvania
2012年【米】 上映時間:91分
コメディファンタジーアニメシリーズものCGアニメ3D映画
[モンスターホテル]
新規登録(2012-09-28)【+】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(2012-09-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ゲンディ・タルタコフスキー
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
アダム・サンドラードラキュラ
アンディ・サムバーグジョニー
セレーナ・ゴメスメイヴィス
ケヴィン・ジェームズ(男優・1965生)フランケンシュタイン
スティーヴ・ブシェミウェイン(狼男)
モリー・シャノンワンダ
デヴィッド・スペードグリフィン(透明人間)
ジョン・ロヴィッツカジモド
ルネル干し首
山寺宏一ドラキュラ(日本語吹き替え版)
藤森慎吾ジョニー(日本語吹き替え版)
川島海荷メイヴィス(日本語吹き替え版)
チョーフランケンシュタイン(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子ユーニス(日本語吹き替え版)
我修院達也ウェイン(日本語吹き替え版)
若本規夫グリフィン(日本語吹き替え版)
三ツ矢雄二マーレイ(日本語吹き替え版)
後藤哲夫カジモド(日本語吹き替え版)
佐々木優子マーサ(日本語吹き替え版)
定岡小百合いじわるグレムリン(日本語吹き替え版)
音楽マーク・マザースボウ
編曲ジェームズ・T・セイル
製作総指揮アダム・サンドラー
制作コロムビア・ピクチャーズ
東北新社(日本語版制作)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


2.《ネタバレ》  予想以上に多種多様なモンスターがたくさん出てきてそれが楽しい。
 ただアメリカのアニメって、だいたい全部同じようなノリなんですけど、とにかくドタバタ。それが許容できる範囲かそうでないかは結構大事。今作はちょっとドタバタすぎてうっとうしいなぁと感じる部分も。しかもあまり必要性のないドタバタ。よってストーリーの進行はもたもた。テンポが良いのか悪いのか。やや中だるみしちゃいます。個性あるモンスターたちのおかげで何とかもっているという感じ。
 ストーリー自体はベタな家族愛、異種族間恋愛というありふれたもの。既製品大好きな私にとってはありふれた物語であっても面白ければ問題なしです。
 簡単に筋を追うと、ドラキュラの妻が人間に殺されている。妻の忘れ形見の娘を守るため、モンスターだけが安心してくつろげるホテルを造る。娘がホテルから出ていかないよう画策する。そんなホテルに人間の若者が迷い込んでしまう。うん、良いと思います。
 でもなぜかいまいちストーリーに乗り切れない。ドラキュラとジョナサン(人間の若者)のやりとりがくどすぎて、なかなかストーリーが進まないからかもしれない。
 それだったらジョナサンがさっさと人間だということがばれちゃったほうが面白かったもしれない。そこからモンスターと人間の交流メインで少しずつ誤解を解いていくようなストーリー展開のほうが、この作品が伝えたいメッセージをよりしっかりと伝えられたんじゃないかな。
 終盤、人間のモンスターフェスティバルに迷い込んじゃうのがすごく好き。でもそっから先の飛行機のくだりはちょっとくどい。長すぎます。
 アイデアも映像もキャラクターも良いのに、どうにもその良さを生かし切れていないのか、感情移入しきれないまま終わっちゃいました。
 私はドラキュラの妻も実は人間だったっていう真実のほうが良かったと思います。 たきたてさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2022-06-20 14:37:10)

1.《ネタバレ》 前のレビュアーの方も書いているとおり、普通に楽しい映画です。9歳の息子(単純ギャグ好き)は大ウケでしたが、大人の目線としては、「118歳のドラキュラ娘と人間の男の恋愛? いいけどね、別に。でも、知ってる? 人間ってすぐ死んじゃうんだよ」と言いたいところです。

現代は「Hotel Transylvania」だけど、邦題は「モンスター・ホテル」。日本人はトランシルバニアという地名になじみがなくて、ドラキュラを連想できないからでしょうか。でも、モンスター○○だと、「モンスターズ・インク」のシリーズと誤解されかねないのでは。かといって、もっといい題名も見つかりませんが。 チョコレクターさん [インターネット(字幕)] 6点(2016-03-31 13:43:53)(良:1票)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.08点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
317.69% line
417.69% line
5215.38% line
6215.38% line
7646.15% line
817.69% line
900.00% line
1000.00% line

【ゴールデングローブ賞 情報】

2012年 70回
アニメ映画賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS