みんなのシネマレビュー

ある過去の行方

The Past
(Le passe)
2013年【仏・伊・イラン】 上映時間:130分
ドラマ
[アルカコノユクエ]
新規登録(2014-05-03)【ヒナタカ】さん
タイトル情報更新(2019-06-30)【Olias】さん
公開開始日(2014-04-19)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アスガー・ファルハディ
キャストベレニス・ベジョ(女優)マリー=アンヌ
タハール・ラヒム(男優)サミール
アリ・モッサファ(男優)アーマド
ポリーヌ・ビュルレ(女優)リュシー
脚本アスガー・ファルハディ
撮影マームード・カラリ
編集ジュリエット・ウェルフラン
あらすじ
フランス人の妻マリー=アンヌと別れて4年。 今はテヘランに住むアーマドが正式な離婚手続きをとるためにパリに戻ってくるが、彼女はすでに新しい恋人サミールと彼の息子たちと新たな生活をはじめていた。しかし、そんな2人の交際にマリー=アンヌの連れ子であるリュシーは反発し、アーマドにサミールの秘密を漏らす。

ESPERANZA】さん(2014-05-06)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


2.《ネタバレ》 二番目の夫が始末をつけるために元妻のいるフランスに到着する冒頭からの演出、
お互いに何を喋っているのか、その空白が不穏な空気と意識のズレを作り出す。

根幹となるのは三番目の夫となる男の前妻が何故自殺未遂を図ったのか。
その過去を調べれば調べるほど、全員が不幸になっていくスパイラルに陥るのは、他のファルハディ映画と同じ。
過去と未練に縛られて誰もが面倒臭くて被害者意識が強い。
酔っているとさえ思えてくる、演出上の作為が透けて見えてしまうのは欠点か。
フランスが舞台なのだから、もっと自由に撮れば良いのに。監督は本当に生真面目なのだろう。 Cinecdockeさん [DVD(字幕)] 6点(2020-05-19 01:04:09)

1.《ネタバレ》 前作「別離」同様、じわじわとした感情の動きの中で少しずつドラマが動き出し、その中にサスペンス的な要素も組み込まれているという構成。じっと息を潜めて見ているような描写が、物語の確実性を高めている。ただ、もっともらしいシーンが続く割には、結局何も起こっていないような気はするし、子役の二人が、演技が上手い割にストーリー上はそれほど機能していないのも、ちょっと残念。あ、一番「これだ!」と思ってしまったのは、キッチンでの喧嘩のシーンで、磨りガラスの向こうを人影がすっと横切る一瞬。こういう、ぎりぎり視覚の端に残るような情報の出し方は好きなのです。 Oliasさん [DVD(字幕)] 6点(2015-09-17 22:48:06)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 6.89点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4111.11% line
500.00% line
6222.22% line
7222.22% line
8444.44% line
900.00% line
1000.00% line

【ゴールデングローブ賞 情報】

2013年 71回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS