みんなのシネマレビュー

シャロウ・グレイブ

Shallow Grave
1994年【英】 上映時間:93分
ドラマサスペンス
[シャロウグレイブ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-06-11)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ダニー・ボイル
キャストユアン・マクレガー(男優)アレックス・ロウ
ケリー・フォックス(女優)ジュリエット・ミラー
クリストファー・エクルストン(男優)デイヴィッド・スティーブンス
キース・アレン〔男優・1953年生〕(男優)ヒューゴ
ピーター・ミュラン(男優)アンディ
ジョン・ホッジ(男優)ミッチェル刑事
脚本ジョン・ホッジ
音楽サイモン・ボスウェル
撮影ブライアン・テュファーノ
製作アンドリュー・マクドナルド〔製作〕
製作総指揮アラン・スコット〔脚本・1941生〕
編集マサヒロ・ヒラクボ
字幕翻訳石田泰子
あらすじ
グラスゴーのアパートで共同生活をする記者のアレックス、会計士のデビッド、医者のジュリエットの三人は新しいルームメイトを探していた。面接の結果、最終的に決まったのが自称作家のヒューゴという男だったが、彼は入居後ほどなくして自室で死んでしまう。そしてその傍らには麻薬と大金の詰まったスーツケースが残されていた・・・。

かんたーた】さん(2003-10-13)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


13.《ネタバレ》 疾走感がウリのダニー・ボイル監督のサスペンスということで期待したが、思ったほどでは…というのが正直なところ。
語り手として登場するデイヴィッドを観客に「生き残るんだな」と思わせておいて実は…というのは意外性があったが、他は意外だと思える展開もなく…。

突然手に入った大金で、人間関係が壊れるというのは「シンプルプラン」を思い出した。
ダニー・ボイル作品で見たいと思った作品は見てきたが、一番好きなのはやはりスラムドッグミリオネアと28日後だなー。
28日後は見たのが10年程前なので、また見てみたいかも。この10年でホラーが苦手になってしまったので勇気がいるが… Sugarbetterさん [DVD(字幕)] 6点(2013-10-24 22:37:30)

12.《ネタバレ》  これくらいの社会的地位の人たちが、これくらいの事でこんなに狂うかな?
 っていう感じにしか感じず、消化試合的に見てしまった。こうやって狂っちゃうとどうしても感情移入できないんだけど、狙いなんだろうなぁ。
 ラストはどんでん返さ無い方が印象に残ったようにも思えるけど、そうすると嫌悪感しか残らなかったかも。この監督の映画は性に合わない。 黒猫クックさん [DVD(字幕)] 6点(2012-11-29 11:56:50)

11.《ネタバレ》 飽きずに見れた。オチの刺された主人公の写真を撮る鑑識と笑う刑事さんの意味はよくわからん。 真尋さん 6点(2005-01-18 15:04:53)

10.《ネタバレ》 簡単に言っちゃ、「シンプル・プラン」だな。 M・R・サイケデリコンさん 6点(2004-11-24 17:31:37)

9.どんどん深みにはまってどろどろになっていく様がうまく描かれていて面白かった。 A.O.Dさん 6点(2004-11-18 12:49:21)

8.《ネタバレ》 飽きないで終始引き込まれました。ラスト、お金が紙切れに変わってるとは、全く思わなかった。なんというか不思議な魅力ですねぇ。この映画。うまく表現できないです。 ぷー太。さん 6点(2004-05-05 22:05:14)

7.ラストは最高でした。でもイマイチ印象薄いなー。 ゆきむらさん 6点(2004-03-17 09:01:22)

6.大金を目の前にしたらどうするか? 俺もネコババしちゃうだろうなあ。でも死体処理となるとねえ。埋めるならまだいいんだけど、切断となるとねえ。で、そんな事をしたからおかしくなっちゃう。で、おかしくなったことと、各自の思惑が絡み合ってどんどん盛り上がってきます。最後は「そうきたか」って感じでやられましたね。 tantanさん 6点(2004-02-11 13:39:13)

5.ダニー・ボイル監督作品だということで過剰な期待をしてしまった為か、どうも微妙…な感じ。ラストはもっと「うあ~!やられた!」という感じを期待していたのですが、私的にはもう一捻り欲しかったところ。もっとカタルシスというか、爽快感が欲しかった。面白かったですけどね。でもあの女性、ケリー・フォックスだったんですね。後で気付いた。「エンジェル・アット・マイ・テーブル」や「インティマシー/親密」の女優。それを知ってもう1回観てみようかな、と思った。あの人、凄く素敵な女優ですよ。 ひのとさん 6点(2004-02-06 21:46:01)

4.ダニーボイル監督、、、、やっぱり変な人でいっぱいの映画だった。 ヒロヒロさん 6点(2003-12-20 00:11:35)

3.大金の存在によって露わになる本人も無自覚の自我。定番の内容ながら、ダニー・ボイルの映像センスには観るべきものがあり、飽きずに最後まで楽しめる。とはいえ、もっと踏み込んでくれないと物足りないのが正直なところ。 恭人さん 6点(2003-11-28 19:08:28)

2.やっぱりイギリス映画のノリって好きだなぁ。軽めで楽しい!出演者もみんないいです。 pikoさん 6点(2002-04-05 16:00:23)

1.面白いようでそうでもないような・・・ MITSUさん 6点(2001-10-20 19:23:19)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 59人
平均点数 6.39点
000.00% line
100.00% line
223.39% line
311.69% line
435.08% line
5711.86% line
61322.03% line
72237.29% line
8813.56% line
935.08% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review4人
2 ストーリー評価 5.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 3.40点 Review5人
4 音楽評価 5.25点 Review4人
5 感泣評価 1.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS