みんなのシネマレビュー

エルム街の悪夢2/フレディの復讐

A Nightmare on Elm Street Part 2: Freddy's Revenge
1985年【米】 上映時間:86分
ホラーサスペンスシリーズもの
[エルムガイノアクムツーフレディノフクシュウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-06-13)【M・R・サイケデリコン】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャック・ショルダー
演出ダン・ブラッドリー(スタント・コーディネーター)
キャストマーク・パットン(男優)ジェシー・ウォルシュ
キム・マイヤーズ(女優)リサ・ウェバー
クルー・ギャラガー(男優)ケン・ウォルシュ
ホープ・ラング(女優)チェリル・ウォルシュ
ロバート・イングランド(男優)フレディ・クルーガー/スクールバスの運転手
ロバート・ラスラー(男優)ロン・グラディ
マーシャル・ベル(男優)シュナイダー
ロバート・シェイ(男優)バーテンダー(ノンクレジット)
音楽クリストファー・ヤング
挿入曲ビング・クロスビー"Did You Ever See A Dream Walking?"
撮影ジャック・ヘイトキン
製作ロバート・シェイ
ジョエル・ソワソン(ライン・プロデューサー)
マイケル・S・マーフィ〔製作〕(ライン・プロデューサー)
ニュー・ライン・シネマ
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクケヴィン・イエーガー
バート・ミクソン
特撮ケヴィン・イエーガー(特殊効果)
字幕翻訳古田由紀子
スタントダン・ブラッドリー
その他レイチェル・タラレイ(プロダクション・マネージャー)
バート・ミクソン(マーク・ショーストロムのアシスタント)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


3.ウェス・クレイヴンの手を離れた第2作、そのせいなのかどうなのか、早速、迷走してくれてます。さすがです。
フレディは一種の地縛霊なのか、次に引っ越ししてきた少年をターゲットにする、という設定、しかし地縛霊ながら人に取り憑くらしく、少年を襲うのではなくむしろ、少年と一体化してしまう。周囲で発生する殺人事件の犯人は、自分ではないのか。
という、ジキルとハイドみたいな、あるいは狼男モノみたいな、趣向になってます。
そうなると、最後、無事フレディを倒して自分の中から追い出すことが出来ちゃったりしたら、自分は単なる殺人犯になっちゃうんですけど、大丈夫なんですかねえ。
ってなわけで、だいぶメチャクチャなオハナシなんですが、この第2作のスバラシイところは、あまりにメチャクチャなので、とても現実のオハナシだとは思えない、つまりこの映画はもしかして最初から最後までずっと主人公の夢の中なんじゃなかろうか、とすら思えてくるところ。この曖昧さが良い。いわば怪我の功名、失敗作が失敗したら一周回って成功作になる、ってヤツですね(?)。
しかしこの作品、全体的に役者の演技不足でどうしても淡白な印象を受けてしまうのですが(特にヒロイン)。このエルム街シリーズ、若い出演者が多いのでロバート・イングランドが色々アドバイスしてあげていたらしいけど(・・・ご苦労さまです)、この第2作の頃はまだ手が回ってなかったんでしょうか? 鱗歌さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-08-04 07:16:06)

2.みんなの評価低いな~。そこそこ面白かったけど・・・。 たけよしさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-08-15 20:30:04)

1.精神が、肉体が、自分以外のナニモノカに乗っ取られていく。多重人格をテーマにホラーにするとこんな感じ?自分が自分でなくなっていく恐怖感が出ていて、なかなか良かった。 mic550さん 6点(2002-11-20 23:15:29)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 17人
平均点数 3.76点
000.00% line
100.00% line
2423.53% line
3317.65% line
4635.29% line
515.88% line
6317.65% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 1.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 1.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS