みんなのシネマレビュー

旅猫リポート

2018年【日】 上映時間:118分
ドラマ動物もの小説の映画化ロードムービー
[タビネコリポート]
新規登録(2018-06-18)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2023-05-23)【イニシャルK】さん
公開開始日(2018-10-26)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督三木康一郎
キャスト福士蒼汰(男優)
竹内結子(女優)法子
広瀬アリス(女優)千佳子
大野拓朗(男優)杉修介
山本涼介(男優)澤田幸介
前野朋哉(男優)吉峯大吾
二宮慶多(男優)
中村靖日(男優)
戸田菜穂(女優)
木村多江(女優)
笛木優子(女優)
橋本じゅん(男優)
高畑充希ナナ
沢城みゆきモモ
前野智昭虎丸
原作有川浩「旅猫リポート」(講談社文庫)
脚本有川浩
平松恵美子
音楽コトリンゴ
撮影小松高志
製作松竹(「旅猫リポート」製作委員会)
日本テレビ(「旅猫リポート」製作委員会)
木下グループ(「旅猫リポート」製作委員会)
ホリプロ(「旅猫リポート」製作委員会)
講談社(「旅猫リポート」製作委員会)
読売テレビ(「旅猫リポート」製作委員会)
イオンエンターテイメント(「旅猫リポート」製作委員会)
読売新聞社(「旅猫リポート」製作委員会)
企画松竹
制作ホリプロ(制作プロダクション)
配給松竹
美術金勝浩一
尾関龍生(装飾)
照明木村匡博
動物ナナ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


2.《ネタバレ》 猫が飼い主を看取る姿に、泣けました。映画のナナが、私が昔飼ってた猫にそっくりだったので余計に涙を誘いました。猫や犬が主役の映画やドラマはズルいです。彼らは何をやっても健気だから。まあ、猫が可愛かったので良しとしますか。 ぽじっこさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2019-08-12 15:50:58)

1.《ネタバレ》 猫は主体的な生き物だ。だから時々出て言ったりもするし、勝手に戻ってきたりするのだ。だから家族なのだ。世間では野良猫を捕まえて避妊手術をして回ったりする連中がいる。彼らにとって猫は家族ではなくただの害獣・百歩譲ってもペットどまりだ。猫のためなどという言い訳するやつもいるが完全なジェノサイドだ。エジプトの子供を襲って回ったユダヤの神か!生き物の第一義的な(そして恐らく最終的な)目的は、次の世代に命をつなぐことである。それを無理やり奪い取るのは、他種族の傲慢である。
また、猫を飼うときには最後まで面倒みられる経済的余裕があるか、看取ることができる年齢か、など審査する人も多い。余計なお世話である。貧しくたって子供が欲しいではないか。高齢でも、というか親は普通は先に死ぬ。
話が逸れてしまった。
ナナは悟の家族だった。良き家族だった。彼は悟と暮らせないのなら潔く家を飛び出してノラの生活に戻るが、悟の最期を看取ることだけは出来た。悟も幸せだったろう。私ももう一度猫を飼いたいと思った。保護猫運動家の連中からは、「もうダメ」と言われるような年齢と収入だったりするが、わが子(勝手に猫を「子」扱いするのも傲慢かもしれないが)に看取られて死ぬのは幸せなことかもしれない。 Tolbieさん [DVD(邦画)] 7点(2019-06-09 20:13:01)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 5.11点
000.00% line
1111.11% line
2111.11% line
300.00% line
4111.11% line
5222.22% line
6111.11% line
7222.22% line
800.00% line
9111.11% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 9.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS