みんなのシネマレビュー

キャッツ&ドッグス

Cats & Dogs
2001年【米】 上映時間:87分
コメディアドベンチャーシリーズものファミリー動物ものスパイもの
[キャッツアンドドッグス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-06-10)【S&S】さん
公開開始日(2001-10-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ローレンス・ガターマン
演出J・J・マカロ(スタント・コーディネーター)
キャストジェフ・ゴールドブラム(男優)ブロディ教授
エリザベス・パーキンス(女優)ブロディ夫人
ミリアム・マーゴリーズ(女優)メイド ソフィー
チャールトン・ヘストンマスチフ
ジョン・ロヴィッツ
ショーン・ヘイズ猫のティングル
アレック・ボールドウィンブッチ
グレン・フィカーラ猫(ロシアンブルー)
トビー・マグワイアビーグルのルー
スーザン・サランドン牝犬のアイビー
マイケル・クラーク・ダンカンサム
ジョー・パントリアーノピーク
大塚芳忠ブロディ教授(日本語吹き替え版)
麻上洋子ブロディ夫人(日本語吹き替え版)
鈴木弘子ソフィー(日本語吹き替え版)
矢島晶子ルー(日本語吹き替え版)
山路和弘Mr.ティンクルズ(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしキャリコ(日本語吹き替え版)
菅生隆之ブッチ(日本語吹き替え版)
塩田朋子アイヴィー(日本語吹き替え版)
龍田直樹ピーク(日本語吹き替え版)
郷里大輔サム(日本語吹き替え版)
島田敏ロシアンブルー(日本語吹き替え版)
大平透マスティフ(日本語吹き替え版)
脚本グレン・フィカーラ
ジョン・レクア
音楽ジョン・デブニー
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
撮影ジュリオ・マカット
製作ジョン・レクア(共同製作)
アンドリュー・ラザー
グレン・フィカーラ(共同製作)
製作総指揮ブルース・バーマン
クリス・ベンダー
配給ワーナー・ブラザース
特撮ティペット・スタジオ(視覚効果[ノンクレジット])
ビル・ウエステンホーファー(視覚効果スーパー・バイザー)
美術ジェームズ・D・ビゼル(プロダクションデザイン)
サンディ・タナカ
字幕翻訳石田泰子
スタントケン・カージンガー
その他ピート・アンソニー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
12


22.荒唐無稽なバカバカしいお話を気合い入れて撮った感が大好き。
ストーリーがくだらないからこそ、凝った演出が際立ちます。
次回作では、うちのヨークシャテリアも敏腕エージェントとして活躍させてほしい。
悪役のニャンコも憎めないヤツらばっかで、とにかく笑えました。 poppoさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2011-10-17 12:47:13)

21.実にくだらない話なんだが・・・犬派だから(笑)それなりに楽しめました。 憲玉さん [DVD(吹替)] 7点(2006-10-17 01:19:49)

20.猫忍者は、インパクトのあるキャラクターですね、期待を裏切らない作品に仕上がっておりました。吹き替えが、イッコク堂だったのが、減点要因でした。 SATさん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-12-12 14:06:16)

19.動物病院ではよくポスターを見かけましたが、それ以外では殆どプロモーションしてなかったのではないでしょうか。動物好きをターゲットにした割には、猫が極端に残虐非道に描かれていて、笑えます。犬好きなら最後は感動できるかもしれません。個人的は、主演のビーグルがかわいかったのでお腹一杯幸せ一杯でした。 USS_Barcelonaさん 7点(2003-12-07 19:53:47)

18.何となく吹き替えで見たんですが、もし英語だったら笑って無かったかも。ちなみにいっこく堂版の方は微妙。ミスター・ティングルスの帝王ぶりがたまらないw 流月さん 7点(2003-11-11 22:52:38)

17.猫の扱いがおかしいですね。 亜空間さん 7点(2003-10-29 11:23:07)

16.頭を使わずに見れるのがいい。普通に面白かった。 GRINさん 7点(2003-07-23 02:10:20)

15.あまり楽しかったので2度見てしまいました。こういうベタさは大歓迎です。「世界征服の手引き」の本かわいすぎです。欲しい! omutさん 7点(2003-06-18 21:44:05)

14.俺の発見!!アニマル映画は他の映画をパクりまくってのOKらしい。面白いけどもう少しオリジナリティが欲しい! 洋画大好き君さん 7点(2003-04-29 19:37:48)

13.かわいかったぁ♪笑いましたよ~犬好きで、しかもビーグルを飼っている私にはたまらない映画です。猫好きなひとにはどうかな?吹き替えみたんですけど、イッコクドウの声でしたよねぇ?あれって・・・なんか嫌。 エディさん 7点(2003-04-18 15:34:34)

12.フル装備のニンジャ猫がよかった ハマハマさん 7点(2003-04-11 00:00:46)

11.わかりやすすぎる映画だけど、猫も犬もかわいすぎるから良し。 ガルシアさん 7点(2003-02-13 12:20:25)

10.馬鹿馬鹿しさに笑えた。ほのぼのしていていい。 あきんどさん 7点(2003-02-10 20:53:46)

9.ウケました。ネコが可愛いw凄まじいネコの顔!個人的にキた作品。子供は更に喜びそう。 ERIKOさん 7点(2003-02-09 17:28:39)

8.期待していたのとは違う面白さがあった。気になるのは、劇場版日本語音声訳を誰がしたかってこと。日本のアニメの名前がたっくさん出てくる。<ネタバレ有り-最後の文> 端林たかきさん 7点(2003-01-23 17:19:33)

7.お子様的な映画ですが、犬も猫もいいキャラしてます!吹き替え版を観たのですが、「北斗の拳」のネタが出てきたのには笑った!全体的に面白かったですよ!家族で観るといいかも。 リョムさん 7点(2002-12-30 04:27:56)

6.けっこう楽しめました!犬好きだからかな~~。ラストはちょっと感動したしね。 jonさん 7点(2002-12-27 23:37:45)

5.「なかなか面白い作品。他人に薦められなくもない。」まさにそんな感じ。 秀吉さん 7点(2002-11-24 13:25:42)

4.よかったですよ。かわい~~~し笑えるし。動物好きだからかもしれませんけど。ネコは作り物っぽさ全開でしたけど、あのドーベルのおこちゃま軍団「イェス!サー!」はかわいさ爆発。 マヌさん 7点(2002-10-18 14:45:56)

3.普通にオモロイ。特撮?技術スゲイし。撮影すんの大変だっただろーなぁ。飛行機ん中で日本語なしでみたからチョイ理解出来ないトコあって残念。 AJさん 7点(2002-09-28 06:42:57)

別のページへ(7点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 108人
平均点数 5.40点
032.78% line
110.93% line
232.78% line
3109.26% line
41715.74% line
52119.44% line
61816.67% line
72220.37% line
887.41% line
932.78% line
1021.85% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS