みんなのシネマレビュー

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁

2010年【日】 上映時間:99分
SFコメディアドベンチャーアニメシリーズものファミリーTVの映画化漫画の映画化
[クレヨンシンチャンチョウジクウアラシヲヨブオラノハナヨメ]
新規登録(2010-01-29)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-04-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(2010-04-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督しぎのあきら
演出しぎのあきら
高橋渉(監督)
矢島晶子しんのすけ
ならはしみきみさえ
藤原啓治ひろし
こおろぎさとみひまわり
釘宮理恵金有タミコ
内海賢二金有増蔵
白石涼子A涼子
近藤春菜C春菜
黒沢かずこD黒沢
いとうあさこFあさこ
椿鬼奴G椿
神奈延年大人しんのすけ
真柴摩利シロ/風間くん
一龍斎貞友マサオくん
林玉緒ネネちゃん
佐藤智恵ボーちゃん
玄田哲章アクション仮面
茶風林団羅座也
菅原淳一店主
大西健晴司会
楠見尚己ジャンク屋
石井康嗣金有電器CMナレーション
原作臼井儀人
脚本横手美智子
音楽荒川敏行
作詞しぎのあきら「アラサーソング~早く結婚したいのよ~」
ベッキー「ハピハピ」
秋元康「夜明けのMEW」
作曲荒川敏行「アラサーソング~早く結婚したいのよ~」
編曲武部聡志「夜明けのMEW」
主題歌mihimaru GT「オメデトウ」
ベッキー「ハピハピ」
挿入曲黒沢かずこ「アラサーソング~早く結婚したいのよ~」(名義「花嫁(希望)軍団」)
椿鬼奴「アラサーソング~早く結婚したいのよ~」(名義「花嫁(希望)軍団」)
近藤春菜「アラサーソング~早く結婚したいのよ~」(名義「花嫁(希望)軍団」)
いとうあさこ「アラサーソング~早く結婚したいのよ~」(名義「花嫁(希望)軍団」)
小泉今日子「夜明けのMEW」
撮影梅田俊之(撮影監督)
プロデューサー中島かずき(チーフプロデューサー)(名義「中島一基」)
杉山登(チーフプロデューサー)
制作シンエイ動画
テレビ朝日
双葉社
アサツー ディ・ケイ
配給東宝
作画堤規至(CGI)
しぎのあきら(絵コンテ)
高倉佳彦(ロボットデザイン)
高橋渉(監督)(絵コンテ)
原勝徳(キャラクターデザイン/作画監督/原画)
大塚正実(原画)
林静香(原画)
美術野中幸子(色彩設計)
石田卓也〔クレイアニメ〕(ねんどアニメ)
編集小島俊彦
録音大熊昭(音響監督)
浦上靖之(音響監督助手)
その他臼井儀人(献辞)
あらすじ
未来のしんのすけが大ピンチ! 助けを求めたのは5歳の頃のしんのすけ!?

どちて坊や】さん(2010-12-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


2.《ネタバレ》 タイムトラベル物ということで期待していました。結構あっさりと作られていましたが、タミコさんと大人しんちゃんのエピソードにジーンとしたり、未来のまさお君たちに笑わせられたりと楽しめました。未来都市は『A.I.』のルージュシティを参考にしているのかな?終わり方もスマートで好きです。 *まみこ*さん [DVD(邦画)] 7点(2010-12-04 02:56:25)

1.《ネタバレ》 二つの時代をまたぐ謎、二つの時代それぞれを生きるキャラクター達。動きまくる作画に世界観をハッキリ打ち出す美術、綿密な音響デザイン。前半は、これまでの『クレしん』映画の中でもかなり高い位置に存在するんじゃないか?って感じでした。残念ながら後半で脚本も演出も作画もガタガタと。これまでのレビューで、シリーズここ数作、起承転結の転がすっぽり抜けてるって書いておりましたが、今回は起承転転結になっちゃってるんですね。結婚式からジェットコースターまで、山場が分散してしまって、キャラクターがちゃんと動いてません。棒立ち状態キャラ続出。ボーちゃん登場、ひまわり登場、ネネちゃんとマサオくん登場、見せ場いっぱいなのに、気分はそのたび盛り上がろうとするのに、それが大した意味を持たないままに流れてしまうという。そしてタイムトラベルもの、世代ものに必要なケリがちゃんと付かないままに終わってしまうのが大変に残念で(風間くんには特にちゃんとケリを付けて貰いたかったです)。最後の最後に誰の力でもなく未来が変わり、パラレル化する理由も明確ではなく、なんとなく感覚で伝えようとしているのかもしれませんが、ちょっと投げやりな感じがします。結婚式からコースターまでを整理して、その分、もっと「未来と過去の邂逅」を細かく描いていたら良かったんですけどね。惜しいなぁ。それでも、アンチユートピアの世界を舞台に、未来に希望を抱くキャラ達の熱い物語、この数年の『クレしん』映画の中で最もワクワク面白く見られた作品でした。 あにやん‍🌈さん [映画館(邦画)] 7点(2010-04-22 21:25:55)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 5.00点
000.00% line
116.67% line
216.67% line
3213.33% line
4426.67% line
516.67% line
616.67% line
7213.33% line
8213.33% line
916.67% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.33点 Review3人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review3人
4 音楽評価 3.66点 Review3人
5 感泣評価 5.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS