みんなのシネマレビュー

20世紀ノスタルジア

1997年【日】 上映時間:93分
ドラマミュージカル青春もの
[ニジュッセイキノスタルジア]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2007-09-26)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督原將人
助監督佐藤英明
キャスト広末涼子(女優)遠山杏(ポウセ)
圓島努(男優)片岡徹(チュンセ)
余貴美子(女優)遠山桃(吉野桃)
根岸吉太郎(男優)遠山伸也
大島蓉子(女優)片岡信子
梅垣義明(男優)お巡りさん
佐藤正宏(男優)教頭先生
脚本原將人
作詞原將人「宇宙人のキミへ」「ニューロンシティの夜」「20世紀ノスタルジア」
作曲原將人「宇宙人のキミへ」「ニューロンシティの夜」「20世紀ノスタルジア」
挿入曲広末涼子「宇宙人のキミへ」「ニューロンシティの夜」「20世紀ノスタルジア」(歌・パフォーマンス)
圓島努「宇宙人のキミへ」「ニューロンシティの夜」「20世紀ノスタルジア」(歌・パフォーマンス)
撮影広末涼子(ビデオ撮影)
根岸吉太郎(ビデオ撮影)
余貴美子(ビデオ撮影)
製作佐々木史朗〔製作・1939年生〕
企画佐々木史朗〔製作・1939年生〕
配給大映
美術丸尾知行
衣装小川久美子
編集宮島竜治
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


5.《ネタバレ》 原将人さんの経歴を調べてみましたが、絶対お金儲けになりそうもない映画を撮り続けて生活し、なおかつ映画の制作費も確保できるって、日本という国もまだまだ捨てたものじゃないと思われ。
 ただ、商業映画としてのこの作品は失敗作です。
もともとその手の映画が好きな人だけでなくて、できるだけ大勢の人に見てもらうのを目指すなら、もっともっと世界観をきちんとして、脚本を練りこまなきゃ。
ニュートロンとかエーテル体とか星との交信とかアボリジニーとか、きちんと世界観を作り上げての台詞なのかどうか、小一時間(r
 ただ、広末は、本当可愛いですね。 rhforeverさん [DVD(邦画)] 7点(2010-08-02 10:53:44)

4.僕の場合、メルヘンぽい青春モノがどうも苦手で、この作品も最初から「チュンセとポウセが・・・」とか、チープテクノのミュージカルシーンとか、「うきゃああああ、は、恥ずかすぃから止めちくりいいい!」と思いつつガマンして観てたのですが、後半、杏が「自分で映画を完成させよう」というあたりから「あーそぉか、そぉいう事だったのね」と自分なりに納得。思うに「映画を撮る」ということ、中でも「編集」という作業というのは、混沌とした世界のどこを捉え、どう読み、解釈し、そこに「物語」を与えていくか、ということなんだと思う。だから観方(作り方)によって「人類は破滅だ」と言う風にもなりうるし、その反対もありうる。この作品には杏(やそのほかの登場人物)がビデオカメラを縦横無尽に振り回しながら撮影するシーンが出てくるけど、あれはつまり「世界は見方によっていろんな風に見えるんだよ」というメッセージなのかな、と思えてきて、エンディングに流れてくる「ニューロンシティの夜」は割と素直に、温かな気持ちで聞くことが出来ました。なるほどなあ、こういう「希望」の提出の仕方もあるのね。 ぐるぐるさん 7点(2004-12-24 18:12:09)(良:1票)

3.超低予算。音楽も歌も大した事ないんだけど、決して通り過ぎることを許してくれない作品。何故か後ろ髪ひかれるんだよなあ。最後はちょっと予定調和に走りすぎた・・・かな? 宮沢賢治の「双子の星」が読みたくなりました。 水の上のハイウェイさん 7点(2003-07-26 18:14:12)

2.ただのアイドル映画ではない。よく作られてるし、台詞回しもうまいと思う。ただ、なんつーか、インディーの臭いが抜けきれない。そういうのは嫌いではないが、あまりやりすぎるのはどうかと思う。 まこさん 7点(2003-03-26 06:38:59)

1.ヒロスエリョウコ ダイスキ! イマジンさん 7点(2002-02-03 16:05:46)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 5.46点
027.14% line
113.57% line
213.57% line
3414.29% line
4310.71% line
513.57% line
6517.86% line
7517.86% line
813.57% line
927.14% line
10310.71% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review3人
4 音楽評価 7.66点 Review3人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS