みんなのシネマレビュー

王妃の紋章

Curse of the Golden Flower
(満城尽帯黄金甲/Man cheng jin dai huang jin jia)
2006年【中・香】 上映時間:114分
ドラマサスペンス時代劇歴史もの小説の映画化
[オウヒノモンショウ]
新規登録(2008-12-16)【からいもの】さん
タイトル情報更新(2021-11-23)【イニシャルK】さん
公開開始日(2008-04-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チャン・イーモウ
演出チン・シウトン(アクション監督)
キャストチョウ・ユンファ(男優)国王
コン・リー(女優)王妃
ジェイ・チョウ(男優)第2王子・元傑(ジエ)
リィウ・イエ(男優)皇太子・元祥(シャン)
小山力也国王(日本語吹き替え版)
湯屋敦子王妃(日本語吹き替え版)
高橋研二第2王子・元傑(ジエ)(日本語吹き替え版)
野島健児第3王子・元成(チョン)(日本語吹き替え版)
脚本チャン・イーモウ
音楽梅林茂
撮影チャオ・シャオティン
製作ビル・コン
配給ワーナー・ブラザース
特撮フランキー・チャン[特撮](視覚効果スーパーバイザー)
ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
衣装イー・チュンマン
あらすじ
中国唐末期。皇帝の妃は唐に統合された隣国の皇女だった。皇帝との間には二人の王子がいたが、皇太子は前皇后の子である。故国再興と自分の子による唐の支配を夢見る病気がちの現皇后は故国の残党と通じ、呪いをこめて震える手で故国の紋章の菊の花の刺繍を続ける。皇后が恐れるのは知恵者の医者と拳法に通じるその妻だけだった。だが、長年愛人関係を結んで手なづけてきた皇太子がこともあろうに医者の娘と密会している場面に遭遇し、皇后は終に決意する。時はちょうど、家族の絆を再確認するという重陽(菊)の節句の直前だった。

かわまり】さん(2009-01-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.きんきらき~んの豪華中華絵巻。常にキョドってる第一王子が最高。 mimiさん [DVD(字幕)] 7点(2009-07-10 00:18:06)

3.とにかく映像が万華鏡のように美しい。救いようのない展開だが自分にとってはイーモウ監督の作品の楽しみどころは見た目が8割なのでこれでOK。女性達の胸元がいちいちサービス過剰なのが笑えた。
lady wolfさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-06-24 13:31:31)

2.コン・リーが美しい。使える女官たちの衣装や胸元、宮廷の内装も美しい。せめぎ合う大量の兵士たち。美しく豪華な画面で、内容やディテールはかすんでしまう。でも、映画館の大きなスクリーンで、この豪華なエンタテイメントを体験できただけで十分元をとったと思っている。 サイレンさん [映画館(字幕)] 7点(2009-03-29 11:34:11)

1.《ネタバレ》 さして広くない舞台に猛烈に予算をつっこんでいて豪華なこと。どこからこんなにというくらい出てくる人の数も圧倒的。見応えありました。 からいものさん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-26 17:32:36)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 5.62点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
317.69% line
4323.08% line
500.00% line
6538.46% line
7430.77% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
衣装デザイン賞イー・チュンマン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS