みんなのシネマレビュー

グリーン・ランタン

Green Lantern
2011年【米】 上映時間:114分
アクションSFアドベンチャー漫画の映画化3D映画
[グリーンランタン]
新規登録(2011-05-31)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-03-28)【TOSHI】さん
公開開始日(2011-09-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マーティン・キャンベル
キャストライアン・レイノルズ(男優)ハル・ジョーダン / グリーンランタン
ブレイク・ライヴリー(女優)キャロル・フェリス
ピーター・サースガード(男優)ヘクター・ハモンド
マーク・ストロング〔男優・1963年生〕(男優)シネストロ
ティム・ロビンス(男優)ロバート・ハモンド
ジェイ・O・サンダース(男優)カール・フェリス
タイカ・ワイティティ(男優)トム・カルマク
アンジェラ・バセット(女優)アマンダ・ウォーラー
ガトリン・グリフィス(男優)幼い頃のハル
ジョン・テニー(男優)マーティン・ジョーダン
テムエラ・モリソン(男優)アビン・サー
ジェフリー・ラッシュトマー・レ
マイケル・クラーク・ダンカンキロウォグ
松本保典ハル・ジョーダン / グリーンランタン(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子キャロル・フェリス(日本語吹き替え版)
川島得愛ヘクター・ハモンド(日本語吹き替え版)
加藤亮夫シネストロ(日本語吹き替え版)
金尾哲夫ロバート・ハモンド(日本語吹き替え版)
落合弘治トム・カルマク(日本語吹き替え版)
てらそままさきアビン・サー(日本語吹き替え版)
稲葉実トマー・レ(日本語吹き替え版)
内海賢二パララックス(日本語吹き替え版)
間宮康弘キロウォグ(日本語吹き替え版)
行成とあ(日本語吹き替え版)
脚本マイケル・ゴールデンバーグ
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ピート・アンソニー
撮影ディオン・ビーブ
製作ドナルド・デ・ライン
製作総指揮ハーブ・ゲインズ
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクジョエル・ハーロウ
特撮BUFカンパニー(視覚効果)
ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
美術グラント・メイジャー(プロダクション・デザイン)
衣装ナイラ・ディクソン
編集スチュアート・ベアード
その他ピート・アンソニー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


1.《ネタバレ》 評価が低いので気軽に流し見するつもりで観たらけっこう楽しめた。ていうかむしろ出来が良い部類なのでは?ライアン・レイノルズの3枚目っぷり、ヒロインの完璧彼女ぶり、親友と屈折したライバル、いかにも議員ぽい議員と演技のレベルは高い。スーパーマンを遥かに凌ぐ大設定ながらみんなそんなに強くなさそうなのはご愛嬌。

この映画は明るく楽しく爽快で「ちょっと」無理があるという正統派アメコミ映画だと思うが、生まれた2011年はシリアスヒーローが大流行の時代。おそらくそういう風潮に抗いたかったのだろうがあえなく撃沈した。しかし主人公ハルの苦悩はもうちょっと前面に出しても良かったのでは?そして「恐怖に立ち向かう勇気」という手垢まみれのテーマをもうちょっと刺さる言葉で鋭く表現してほしかった。せっかく雰囲気は良いシーンなのに。

良いシーンと言えば基本的にシーンはどれも丁寧で退屈しないのだが、特に群衆のシーンは良かった。どんなにCGが発達しても「必死で逃げ惑う大群衆」を撮るのは意外に難しい。よく見ると画面のすみで「ジョギング(ただ指示通りに走っている)している人」が写ってる名作映画はいくらでもある。この映画の悪役は「恐怖」を餌にするという設定だからこの点は重要だ。子供の集団まで必死感を出していたのは感心した。

この映画はコケてしまったせいか劇中で「予告」される続編はアニメになったようだ。制作陣は同じらしい。つまり彼らはきちんと志とヴィジョンを持って作っていたわけだ。時流に合わずに敗れたがいずれ再評価されることを願う。(とまで言っておいてなんだがそれほど深いメッセージ性とか感動があるわけではないのがつらいところ。) tubirdさん [インターネット(字幕)] 7点(2017-12-31 18:00:05)(良:1票)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 5.19点
000.00% line
100.00% line
216.25% line
316.25% line
416.25% line
5531.25% line
6743.75% line
716.25% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 4.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS