みんなのシネマレビュー

チャイルド・プレイ/誕生の秘密<OV>

CURCE OF CHUCKY
2013年【米】 上映時間:97分
ホラーサスペンスシリーズもの
[チャイルドプレイタンジョウノヒミツ]
新規登録(2013-12-17)【3737】さん

Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ドン・マンシーニ
キャストブラッド・ドゥーリフ(男優)
ケヴィン・アンダーソン〔男優〕(男優)
クリス・サランドン(男優)
ジェニファー・ティリー(女優)
アレックス・ヴィンセント(男優)
ブラッド・ドゥーリフ
脚本ドン・マンシーニ
その他ドン・マンシーニ(原案)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


3.《ネタバレ》  前作から9年?10年?正統派ホラーとして蘇りましたね!
 チャッキーは動きだすと怖くないから、はっきり言って前半から中盤くらいまでが怖い。
 動き出してからは、ただのスラッシャー映画になっちゃう。でもそれはそれでお約束なので構いません。
 今回は、割と良い人が多かったので、殺されちゃうのがちょっと可哀想でしたね。
 まあ何はともあれ、人形になる前のチャッキーの過去に触れることができたのは良かったかもです。チャッキーの過去を知ることで、急にドラマ性の強いシリーズになります。正直もう一回『1』から見直してみたいぐらいです。
 チャッキーはゆがんだ形ではあるけれど、家族というものに、強い憧れがあったのですねぇ。
 基本容赦のないチャッキーではありますが、今までのシリーズで身内に見せてきたふとした優しさにはそんな理由があったのですね。
 それにしてもチャイルド・プレイシリーズでこんなバッドエンディングは珍しい。
 チャッキーと関わりがあるとはいえ、ただでさえ不幸な家族を奈落の底に突き落とす結末。
 悪くないけど、後味悪いなぁ。
 アリス、ひとりぼっちになっちゃって可哀想。 たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-04-25 02:47:51)

2.真面目な原点回帰でシリアス要素たっぷり。個人的にはくだけて喋るチャッキーの方が好きですけど。チャッキーの花嫁やアンディなど初見じゃ思い出すのに時間がかかるファンサービスもある。このシリーズは今作が初めての方にはオススメできない。 真尋さん [DVD(邦画)] 7点(2015-04-04 19:44:33)

1.《ネタバレ》 過去のチャッキーのファンであれば色々楽しい作りになっている その分後半のシークエンスでシリーズをざっくりとでも掴んでないと置いていかれる シリーズ後半のコメディー的な要素は影を潜め最初の頃のシリアスな路線に回帰している チャッキーは普通の顔の方がコワイ 後半凶悪なブラックジャック風の顔になるがむしろ可笑しい この辺もシリーズのお約束か チャッキー誕生秘話になっていて、最も重要な人物は冒頭チャッキーをゴミ箱に捨てるとか、めちゃチャッキーを軽く扱っていて、シリーズが5作も続いているのにこんなことで今まで殺しまくってたのかって最後まで見てから気が付いた 登場人物が少なくて、したがって殺され要員が限定されるのでちょっと寂しい その分少ないゴアシーンは印象的でぴりっとしていて良い ヒロインの子供時代の話で美人の姉が少女時代は大ブスなのは面白い 整形美人という設定なのか、道理で劇中表情が無い(笑) エンディングで唐突に「チャッキーの花嫁」のティファニーが出て来るのには面食らった 「こいつ誰だよ?」って感じ いくらなんでも唐突すぎる その後のエンディング後のエンディング(!)にシリーズ前半の主人公のデビットが出て来るのも以外すぎる しかしオチとしてはウイットに富んでていいんじゃなかろうか これから見る人にはシリーズをおさらいしてから見る事をお奨めする にょろぞうさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-04-19 10:07:27)(良:1票)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 6.29点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4114.29% line
5114.29% line
6114.29% line
7342.86% line
8114.29% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS