みんなのシネマレビュー

バロン

The Adventures of Baron Munchausen
1988年【英・西独】 上映時間:126分
アクションドラマコメディアドベンチャーファンタジー小説の映画化
[バロン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(1989-06-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督テリー・ギリアム
キャストジョン・ネヴィル(男優)バロン・ミュンヒハウゼン
サラ・ポーリー(女優)サリー・ソルト
エリック・アイドル(男優)バート・ホールド / デスモンド
チャールズ・マッケオン(男優)ルパート/アドルフォス
ジョナサン・プライス(男優)ホレィシオ・ジャクソン閣下
オリヴァー・リード(男優)ヴァルカン
ヴァレンティナ・コルテーゼ(女優)女王 アリアドネ / ヴァイオレット
ロビン・ウィリアムズ(男優)月の王
ピーター・ジェフリー(男優)トルコ皇帝 サルタン
ユマ・サーマン(女優)ヴィーナス / ローズ
スティング(男優)勇敢な将校
ドン・ヘンダーソン〔英男優〕(男優)司令官
テリー・ギリアム(男優)魚の中の歌手(ノンクレジット)
大木民夫バロン・ミュンヒハウゼン(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤美紀〔声優〕サリー・ソルト(日本語吹き替え版【ソフト】)
嶋俊介バート・ホールド / デスモンド(日本語吹き替え版【ソフト】)
仁内建之ホレィシオ・ジャクソン閣下(日本語吹き替え版【ソフト】)
中庸助ヴァルカン(日本語吹き替え版【ソフト】)
川久保潔月の王(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚運昇ビル/アルブレヒト(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢田敏子女王アリアドネ / ヴァイオレット(日本語吹き替え版【ソフト】)
今西正男トルコ皇帝 サルタン(日本語吹き替え版【ソフト】)
富田耕生バロン・ミュンヒハウゼン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
坂本千夏サリー・ソルト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士バート・ホールド / デスモンド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
笹岡繁蔵ヴァルカン(日本語吹き替え版【フジテレビ/機内上映】)
富山敬月の王(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
千葉耕市バロン・ミュンヒハウゼン(日本語吹き替え版【機内上映】)
坂本真綾サリー・ソルト(日本語吹き替え版【機内上映】)
塚田正昭ホレィシオ・ジャクソン閣下(日本語吹き替え版【機内上映】)
小室正幸ルパート/アドルファス(日本語吹き替え版【機内上映】)
秋元羊介ビル/アルブレヒト(日本語吹き替え版【機内上映】)
西川幾雄ジェレミー/グスタヴァス(日本語吹き替え版【機内上映】)
谷育子女王アリアドネ / ヴァイオレット(日本語吹き替え版【機内上映】)
田原アルノヘンリー・ソルト(日本語吹き替え版【機内上映】)
緒方賢一月の王(日本語吹き替え版【機内上映】)
脚本テリー・ギリアム
チャールズ・マッケオン
音楽エリック・アイドル
マイケル・ケイメン
撮影ジュゼッペ・ロトゥンノ
製作コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮ジェイク・エバーツ
プロデューサーストラットン・レオポルド(スーパーバイジング・プロデューサー)
美術ダンテ・フェレッティ(プロダクション・デザイン)
フランチェスカ・ロ・スチアーヴォ(セット装飾)
衣装ガブリエラ・ペスクッチ
録音グラハム・V・ハートストーン
その他マイケル・ケイメン(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


8.《ネタバレ》 ホラ男爵のお話を上演している舞台に、ホラ男爵ご本人がやってくる、というお話。つまりこの映画自体がまたホラ話になっている、というメタ構成。しかもそのホラ男爵のホラ話は、現実世界に飛び出してきて、この映画の視点ともいうべき少女を引き連れ、あり得ない冒険の世界へと旅立っていく。
だけどその冒険の物語もまた、気がついたら男爵のホラ話にすり替わっていて、ついには現実とホラ話の境界も曖昧になっちゃう。だいたい、いくら大真面目に自分の体験談を語ってみせたところで、「私はその時、死んだんです」だなんていう自己言及には、それはそれはもう危険なパラドックスのニオイがプンプン漂ってます。
ま、こんなデタラメな映画がこんな大規模なセットで大金かけて作られ、存在している、ってコト自体が、一種のパラドックスなんでしょう、なあ。 鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-05 09:00:51)

7.幼き日のユマ・サーマンとサラ・ポーリーにお目にかかれて光栄です、光っていますね二人とも。さてストーリーは賛否両論のようですが、大人でも楽しめるおとぎ話で私は飽きませんでした!楽しかったです。 HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-11-05 13:20:18)

6.テリー・ギリアムが、ほらふき男爵ことバロン・ミュンヒハウゼンやドン・キホーテの映画化を試みたのは彼らに自己投影してたみたいですが、巨費をかけたこちらはその贅沢なお遊びが絵になってるんだけど、キホーテの方は頓挫したままなのは、あちらがキャラとしても物語としても格上で彼の手に余ったのかもしれず。 あきらめてはいないらしいけど。 レインさん [映画館(字幕)] 7点(2010-05-23 01:20:10)

5.非現実的描写の数々に「もういいよ~」となりそうだが、それでもいつのまにかこの荒唐無稽な世界に引きずり込まれてしまう。けして途中から物語が面白くなったとは思わない。おそらく、その一見馬鹿げた描写、いかにも作り物なセットがいかに妥協なく作り上げられたものかということがガンガン伝わってくるからだと思う。作り物ぽくてもいい加減なものは一切無い。細部まで観なきゃ!と思わせる力がある。『バンデットQ』も同じことが言えるが、個人的にはモンティ・パイソン風味が薄れた『バロン』のほうが好み。このバロンなる人物、国を助けるために気球で旅立ったはずが、「もう大丈夫だ」「お父さんは無事だ」とかいい加減なこと言って自分の好きなことしか結局してないというよく考えんでもサイテーな性格なのだが、そこがいい。だから歯抜けのサラ・ポーリーの健気さもより際立つ。ユマ・サーマンのヴィーナスは完璧!!息を飲むとはまさにあの瞬間のこと。 R&Aさん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-23 16:58:17)

4.家族一緒に見ると良いでしょう^^ 
お子さんがいるならなおさら良し! ほ~り~ぐれいるさん [映画館(字幕)] 7点(2006-12-09 20:36:05)

3.ユマ・サーマンとサラ・ポーリーの美しさに身もだえした。ほら吹き男爵を映像化。興業的には大失敗だったみたいだけど、きちんと一定レベルをクリアしています。 承太郎さん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-10 12:08:49)(良:1票)

2.《ネタバレ》 キッチュな感じがすきです。なんかビートル・ジュースとヤン・シュワクマイエルのアリスとディズニーのアリスと漫画のワンピースを足して割って何かを振りかけたような感じでした。そして伯爵は 敵兵の首を連続で景気良く飛ばしたりと結構過激派だと思いました・・。そういう笑えないようなシーンが多々あったけども全体的に茶目っ気があるので全然許せます。 ばくさん 7点(2004-04-10 21:59:01)

1.子供が観ると単なる夢物語。大人が観れば随所に施された象徴的な趣向について考えさせられる作りになってる。「夢」の世界を守るという監督のメッセージが前面に出すぎて現実に引き戻される仕上がりになってるかな?と思う。けど、好意的にみれば戦闘的というか熱かったんでしょうね、ギリアム氏。僕はそういう空回りする意気込みは好きですよ。 anonymus_Qさん 7点(2002-11-19 23:50:22)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 56人
平均点数 6.32点
000.00% line
111.79% line
2712.50% line
311.79% line
411.79% line
5814.29% line
6712.50% line
7814.29% line
81730.36% line
923.57% line
1047.14% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.80点 Review5人
4 音楽評価 8.50点 Review2人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1989年 62回
視覚効果賞 候補(ノミネート) 
美術賞ダンテ・フェレッティ候補(ノミネート) 
美術賞フランチェスカ・ロ・スチアーヴォ候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞ガブリエラ・ペスクッチ候補(ノミネート) 
特殊メイクアップ賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS