みんなのシネマレビュー

キー・ラーゴ

(殺人ホテル)
Key Largo
1948年【米】 上映時間:101分
ドラマモノクロ映画犯罪もの戯曲(舞台劇)の映画化
[キーラーゴ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-26)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ヒューストン
キャストハンフリー・ボガート(男優)フランク・マクラウド
ローレン・バコール(女優)ノーラ・テンプル
クレア・トレヴァー(女優)ゲイ・ドーン
エドワード・G・ロビンソン(男優)ジョニー・ロッコ
ライオネル・バリモア(男優)ジェームズ・テンプル
モンテ・ブルー(男優)ベン・ウェイド保安官
ダン・シーモア(男優)アンヘル・ガルシア
パット・フラハーティ(男優)(ノンクレジット)
マーク・ローレンス〔男優〕(男優)
久米明フランク・マクラウド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚道子ノーラ・テンプル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天草四郎ジェームズ・テンプル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富田耕生ジョニー・ロッコ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
今西正男(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
近石真介(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小林清志(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡部猛(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
市川治(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作マックスウェル・アンダーソン
脚本ジョン・ヒューストン
リチャード・ブルックス
音楽マックス・スタイナー
撮影カール・フロイント
エルスワース・フレデリックス(カメラ・オペレーター〔ノンクレジット〕)
製作ジェリー・ウォルド
ワーナー・ブラザース
配給セントラル
美術フレッド・M・マクレーン(セット装飾)
ヘアメイクパーク・ウェストモア(メーキャップ)
編集ルディ・フェア
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


5.相変わらずハンフリー・ボガートは渋い。かっこ良い。かっこ良過ぎる。かっこ良いと言えばローレン・バコールもエドワード・G・ロビンソンも皆、かっこ良い。ストーリーそのものは特別に驚くほどの面白さはない。しかし、作品全体の雰囲気、限られた空間、密室のホテル内での緊張感はかなりのものがある。役者の演技と設定の上手さで見せる映画としての面白さを評価してのこの点数です。 青観さん [DVD(字幕)] 7点(2011-08-07 16:21:36)

4.舞台の映画化なのでスケールはそんなにも大きくはありませんがエドワード・G・ロビンソンの役がハマリすぎてボギーの役が…。なんで彼ってギャング役がこんなにも似合うんですかね(笑)一人一人の人間がうまく描けててモノクロ映画らしい影を使った画が印象的。ジョン・ヒューストンらしさが久しぶりに見れてちょっとうれしかったっす。ラストショットでボギーが銃で撃たれてもへっちゃらですねん!!と言わんばかりのすごいさわやかな顔をしてたのが妙に気になるなぁ~。 M・R・サイケデリコンさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-01-27 02:13:05)

3.《ネタバレ》 序盤から中盤にかけてはあんまりパッとしないんですけど、嵐が近づくにつれてストーリーも段々と勢いづいていき、終盤は目が離せない展開となっていきます。ラスト、船という逃げ場のない状況下で多勢に無勢の中、どうやって切り抜けるのかと思ってみていましたが、なるほど、考えたものです。あの船での決闘シーンの為に全てがあるといってもいい。見終わった後は、カタルシスというよりは安堵感が気持ちを満たしてくれます。 あろえりーなさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-04-27 01:46:13)

2.ホテルと現地の人との関係がヤクザな奴らによって犯されていく。長年培ってきた信頼関係を修復するには?そしてボギーは立ち上がるのか? 嵐に襲われた狭いホテルの中で、みんながどんな行動をとるのか、なかなか手に汗握る展開ではありました。 元みかんさん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-15 21:51:04)

1.映画史上最強コンビのひとつ!ボギーとバコールの作品だが、ホークス演出による前二作「脱出」「三つ数えろ」の驚くべき自由度から比べると、やけに小さくおさまってしまい残念至極。そこが、ホークスとヒューストンの差なのか? しかしここまで面白く魅せられるのはやはり主演の二人他、役者陣の素晴らしさのおかげでしょう。 るーすさん 7点(2003-06-07 17:35:56)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 6.24点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
329.52% line
429.52% line
529.52% line
6419.05% line
7523.81% line
8628.57% line
900.00% line
1000.00% line

【アカデミー賞 情報】

1948年 21回
助演女優賞クレア・トレヴァー受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS