みんなのシネマレビュー

恋は負けない

Loser
2000年【米】 上映時間:95分
ラブストーリーコメディ青春もの学園ものロマンス
[コイハマケナイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2005-06-27)【M・R・サイケデリコン】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督エイミー・ヘッカリング
キャストジェイソン・ビッグス(男優)ポール・タネック
ミーナ・スヴァーリ(女優)ドーラ・ダイアモンド
ジミ・シンプソン(男優)ノア
グレッグ・キニア(男優)エドワード・オルコット教授
ダン・エイクロイド(男優)ポールの父
脚本エイミー・ヘッカリング
音楽デヴィッド・キティ
撮影ロブ・ハーン
製作エイミー・ヘッカリング
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術スティーヴン・J・ジョーダン(プロダクション・デザイン)
衣装モナ・メイ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


6.《ネタバレ》  主人公とヒロイン以外は、最低人間が次々と出てくるので、最初の1時間強はフラストレーションがたまりまくります。第一、主人公のポールは終始嫌われ者扱いなんですが、そこまで嫌われる要素が見当たりません。確かに周囲と比べると多少浮いている感じはあるかもですが、『主人公は仲間はずれの設定』を無理に押し付けられている気がします。
 それに、ポールのお人好しぶりも度が過ぎていて、ただの情けない奴に見えなくもありません。ルームメイトやノアやアダムといった友人達の行為は、明らかに悪意もあれば非もあるのに、それに対し終始消極的で受身な態度には少々うんざりさせられます。
 終盤になってようやく反撃してくれるエピソードもあるので、そこでやっと溜飲を下げることができます。オルコット教授やドーラに対しても、自分のまっすぐな気持ちをラストでぶつけてくれるのは良かったです。
 それでも、やっぱりちょっと罰が弱い。エンドロールで級友たちやオルコット教授の末路を文章で教えてくれるわけですが、どうせなら劇中で見せてほしかったです。
 最後に、ミーナ・スヴァーリ演じるヒロインのドーラが大変かわいく撮れています。大変に魅力的です。彼女だけでも見る価値があります。
 何故か批判的な内容が多くなってしまいましたが、起承転結がはっきりしている作品や、主人公やヒロインを応援できる作品は好きなので、個人的には好きな作品です。 たきたてさん [DVD(字幕)] 7点(2015-04-14 02:06:10)

5.《ネタバレ》 大好きなミーナ・スヴァーリとラストの語りに点数を捧げます。この作品の悪いところは主人公がやられっぱなしと言う事です。普通は中盤から反撃に出て、爽快感を楽しむものですが、この作品はラストの悪者の末路の説明以外に爽快感を得ることが出来ない。薬をすり替えるとかしているんなら、もっと踏み込まないと駄目。終始、要領の悪い主人公にイライラしていました。ただ、ストレスが溜まっていたおかげでラストの徹底的な末路が後味良かったです。私がミーナ・スヴァーリのファンじゃなければ、もっと点数が低かっただろうと思います。ゴスロリちっくなファッションも凄く似合っていました。エドワード・オルコット教授の生徒に手を出してしまう感覚は共感出来るが、あの扱いは許せない。 マーク・ハントさん [DVD(字幕)] 7点(2009-06-15 15:06:15)(良:1票)

4.Weatus の Teanage Dirtbag のPV を見てこの映画を知りました。PV から想像していた内容とはだいぶ違ったのですが(Wheatus の学園祭シーンとか期待していた)、これはこれでなかなか良い青春映画になっていると思います。Mena Suvari (スペルあっているかな?)が、かわいい。 十人十色さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-05 10:02:34)

3.ジェイソン・ビッグスはやっぱり良い。こういうほのぼのした恋愛映画もいいと思いました。それぞれ深い悩みを抱えてもいつかはわかりあえるんだなー、とポジティブな考えを持たせてくれました。 コーヒーさん 7点(2004-01-22 06:40:13)

2.話の内容もいいと思うけど、「恋は負けない」という題名が一番好き!役者さんもいいと思う。ヒロインの女の子が可愛かった。ありきたりな内容が多かったけど、なんとなく恋愛はどういうものなのか等、勉強になった気がする。 ひまわりさん 7点(2003-09-21 16:02:15)

1.中盤、「いい人」が損してばっかで切なかった。しかし、ビッグズは本当にこういう役似合うね。ヒロインの女の子もかわいくてよかった。 およこさん 7点(2003-03-08 15:16:35)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 6.63点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
413.70% line
5518.52% line
6829.63% line
7622.22% line
8414.81% line
927.41% line
1013.70% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 8.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review3人
4 音楽評価 8.33点 Review3人
5 感泣評価 1.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS