みんなのシネマレビュー

毎日が夏休み

1994年【日】 上映時間:94分
ドラマコメディ青春もの漫画の映画化
[マイニチガナツヤスミ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-02-10)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督金子修介
キャスト佐伯日菜子(女優)林海寺スギナ
佐野史郎(男優)林海寺成雪
風吹ジュン(女優)林海寺良子
高橋ひとみ(女優)草本紅子
小野寺昭(男優)江島渡
上田耕一(男優)宇野部長
竹下宏太郎(男優)中川
黒田福美(女優)小林夫人
一城みゆ希(女優)渡辺夫人
戸田恵子(女優)朝井先生
千うらら(女優)河本夫人
益岡徹(男優)小林
五島悦子(女優)たか子
石井トミコ(女優)盛崎夫人
阿知波悟美(女優)三塚夫人
小野了(男優)
大河内浩(男優)会社の同僚
村田博美林海寺スギナ(成人)
原作大島弓子「毎日が夏休み」
脚本金子修介
音楽大谷幸
高桑忠男(音楽プロデューサー)
撮影柴崎幸三
製作パイオニアLDC
サンダンス・カンパニー
企画サンダンス・カンパニー
プロデューサー真木太郎
美術及川一
編集冨田功
照明吉角荘介
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.山田洋二推薦作品でした。コメディとして見れば面白い映画でした。解放感に富みリラックスできました。 ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-08-06 17:50:51)

3.あらかじめ、コメディという前知識をもってみれば、新人佐伯日菜子の歯の浮いたようなナレーションだって楽しめる一部となりえるんじゃないでしょうか。普通にドラマだという思い込みを持ってみるのと コメディという認識を持ってみるのではだいぶ違ってきますよね。これはコメディ~なんです クスッと笑える感じの小コメディ~♪ らりほな感じの笑コメディ~♪ 佐野史郎でまさか笑わせてもらえるなんて予想外の出来事だったが、彼の知的、冷静、ポジティブなキャラ設定がなかなか爽快でよかった。娘と抱き合い喜びに浸るシーンでは よかったね~と ほっこりさせられた。ついでに、なんだか気を楽にさせてくれた。 楽しめた。 3737さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-09-27 21:37:33)(良:1票)

2.父と子のほのぼのした雰囲気よかったなー ホットチョコレートさん [地上波(邦画)] 7点(2011-08-31 21:10:05)

1.火事のシーンでさくら貝のビンを見つけて成雪が号泣するシーン、あれを入れるならば紅子さんにまつわるシーンをもっと深いものにしたほうが良かったのではないかと。  それにしても佐野史郎がいい味だしてるなぁ。 kokayuさん 7点(2004-03-19 14:42:39)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 6.44点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4316.67% line
515.56% line
6527.78% line
7422.22% line
8422.22% line
915.56% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS