みんなのシネマレビュー

座頭市地獄旅

1965年【日】 上映時間:87分
アクション時代劇シリーズもの小説の映画化
[ザトウイチジゴクタビ]
新規登録(2003-12-25)【光りやまねこ】さん
タイトル情報更新(2023-07-26)【イニシャルK】さん
公開開始日(1965-12-24)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督三隅研次
キャスト勝新太郎(男優)座頭市
成田三樹夫(男優)十文字糺
林千鶴(女優)佐川粂
岩崎加根子(女優)お種
山本學(男優)佐川友之進
丸井太郎(男優)仲間六平
五味龍太郎(男優)弁次
戸浦六宏(男優)栄太
須賀不二男(男優)桃栗
北城寿太郎(男優)新三
藤岡琢也(男優)寸八
伊達三郎(男優)箱根の目明し
高見国一(男優)亥之
山本一郎〔俳優〕(男優)伝吉
遠藤辰雄(男優)江島屋
玉置一恵(男優)宿の主人
堀北幸夫(男優)船頭
沖時男(男優)先棒
越川一(男優)後棒
小柳圭子(女優)股旅芸者
小林加奈枝(女優)太郎左衛門後家
藤川準(男優)友之進の父
岩田正(男優)
山岡鋭二郎(男優)江島屋の三下
勝村淳(男優)
千石泰三(男優)
森下昌子(女優)鎌作の女中
藤山直美(女優)ミキ
堀川亮(男優)
原作子母沢寛
脚本伊藤大輔
音楽伊福部昭
撮影牧浦地志
企画奥田久司
配給大映
美術内藤昭
編集菅沼完二
録音大谷巖
照明古谷賢次
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.市という男、愚鈍なふりをして周りの人間を手玉にとる、なーんかヤな感じのヤツなんですが、それでも何の因果か、一部の人には好かれてしまい、しがらみができてしまう。例えばある母子。あるいは「脳内将棋」をもこなす何やらクセのある浪人。あるいは、父の仇を追い求めるきょうだい。そういうしがらみができると、市の立場も複雑なものになっちゃう訳で。
それにしても、「父の仇」はいいけれど、争いの原因が「将棋」だなんて、鉄人Qじゃあるまいし、ねえ。
というのはともかくとして、そういうしがらみの中で、やっぱり座頭市のユニークさっていうのは、表情が読めないところにあるんですね。
ところで座頭市をしたう女の子、なんと、子役時代の藤山直美さん(クレジットは藤山直子)。オドロキ。 鱗歌さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2016-07-17 23:14:09)

3.《ネタバレ》 猿も木から落ちる、弘法にも筆の誤りってなもんで、丁半で大損したり、5両もした薬を落としてしまったりと、いつもと少し違う市さん…。その圧倒的な強さで目が見えないハンデを忘れさせてきたヒーローだが、すぐ近くにある薬を見つけられず落ち込んでる場面は盲目のつらさ、悲しさを感じた。今回の敵は成田三樹夫。こりゃまた渋くていい。二人は最初から敵対するわけではなく、むしろ友情のようなものまで感じさせる点では、一作目の平手造酒らにも通じるところがある。それだけに二人の勝負があっさりついてしまったのは残念… 接戦、激戦が見たかった。7.5点。 リーム555さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2011-11-20 14:33:51)

2.《ネタバレ》 名匠・伊藤大輔のシナリオなんだが、お種が実は…ってのはチト反則。そもそも近づきになるキッカケも、市からドロップキック(!)を食らって転落してきた藤岡琢也と子供(みき坊)が激突した偶然からであって、狙って意図的にという訳では無かったハズ。山本学の仇討ちやらラストの戸浦六宏一味との対決やら色々蛇足っぽく盛り込み過ぎて、肝心の成田三樹夫演じる十文字がやや描写不足。あと、お種が岩崎加根子じゃなくって、もっと色っぽい女優だったらなぁ…惜しい!でもタイトに引き締まった三隅演出はやっぱりイイ!! へちょちょさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2007-06-26 05:07:03)

1.第12作。「どえらい奴が現われた さすがの市も今度は危い!」 これで座頭市シリーズ見るの10作目。見たいのは大体見て、三隅・成田ってだけで見てたけどよかった。いつものイカサマ賭場と思わせておいて失敗してたり、目が見えないという欠点がシリーズ中でもよく描かれている。成田三樹夫との友情もいいが、最後がちょっと...と思う。今までの友情は何だったのかと。 バカ王子さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-11 23:30:25)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 7.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5213.33% line
6320.00% line
7426.67% line
8533.33% line
916.67% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 9.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS