みんなのシネマレビュー

RONIN

Ronin
1998年【米】 上映時間:122分
アクションサスペンス犯罪もの
[ローニン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-01-30)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・フランケンハイマー
演出伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト】)
鍛治谷功(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)サム
ジャン・レノ(男優)ヴィンセント
ナターシャ・マケルホーン(女優)ディアドラ
ステラン・スカルスガルド(男優)グレゴール
ショーン・ビーン(男優)スペンス
ジョナサン・プライス(男優)シーマス
マイケル・ロンズデール(男優)ジャン=ピエール
フェオドール・アトキン(男優)ミキ
スキップ・サダス(男優)ラリー
佐々木勝彦サム(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫ヴィンセント(日本語吹き替え版【ソフト】)
唐沢潤ディアドラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
納谷六朗グレゴール(日本語吹き替え版【ソフト】)/シーマス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲野裕スペンス(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭ラリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男シーマス(日本語吹き替え版【ソフト】)
大山高男ミキ(日本語吹き替え版【ソフト】)
石森達幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透(日本語吹き替え版【ソフト】)
津嘉山正種サム(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷口節ヴィンセント(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子ディアドラ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
江原正士グレゴール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内田直哉スペンス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島香裕ジャン=ピエール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)/ラリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
折笠愛ナターシャ・キリロワ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀勝之祐ミキ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
辻親八(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水野龍司(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
寺内よりえ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岡野浩介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石田圭祐サム(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田譲治ヴィンセント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山像かおりディアドラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
てらそままさきスペンス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
林一夫シーマス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正ミキ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
園崎未恵ナターシャ・キリロワ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作J・D・ザイク(原案)
脚本J・D・ザイク
リチャード・ウェイズ
音楽エリア・クミラル
編曲ニック・イングマン
製作フランク・マンキューソ・Jr
配給UIP
編集アントニー・ギブス
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳岸田恵子(日本語吹き替え版【ソフト】)
松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
その他ニック・イングマン(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
12


22.《ネタバレ》 これもしっかりカーチェイスする良い時代の映画だ。
なんでスナイパー配置するのがスケートリンクやねんとは思うが。
てっきり最後ハラキリするのかと思ったがさすがにそこまで浪人では無かった。
と言うか浪人要素がイマイチ分からないって言う。
デニーロとジャンレノがかっこいい、その点が7点です。 悲喜こもごもさん [インターネット(字幕)] 7点(2024-02-28 16:23:30)

21.《ネタバレ》 あ、ジョン・フランケンハイマーだ。既に最低限の面白さは担保されたようなものだ。実際、ニヤニヤしながら観た。
「ケースを手に入れろ。」「中身はなんだ?」「知らなくていい。」自虐的とでもいうような解り易いマクガフィン。
中身は最後まで不明のままだが、容れ物には役割を持たせてきた。外側のケースだけがキーになるのだ。
ロバート・デ・ニーロが突然こそこそとなにかをし始めるが、ことが起こるまで目論見が読めない。なるほどと思わせるような形となって後に回収される。
人物描写として周到で用心深いところを如実に表現しながら、観ていて楽しいシーケンスだった。
冷戦終了におけるスパイたちがさながら主家がお取り潰しにあった侍(=浪人)のごとくミッションに糾合されたという意味でこのタイトルなのだが
ド頭で、ああこいつらは裏切りに次ぐ裏切りでケースを奪い合って次々と死んでって、最後にデ・ニーロが一人残って
ケースはセーヌ川にでも落としてしまうんだろうなーなどという予見をしながら観るのが、おそらく普通の鑑賞姿勢だと思う。
そういう風に観ると、サックリ美味しいスナック菓子のような軽快なスパイアクション映画として楽しめるし、
幕が下りてもしつこい余韻を残さず、スッパリと忘れ去って何年後かにまた鑑賞できるけどいい感じだったという記憶だけ頭に残るだろう。
カーアクションがとても良い。カーアクションにCGを使う必要など一切ないということが証明されている。
罪のない人間が理由もわからずに巻き込まれて殺されてしまうドライなフランケンハイマーのタッチはフィクションとしては正しい。
年齢制限など恐れない、本来大人向けの映画なのだ。 うまシネマさん [インターネット(吹替)] 7点(2019-09-21 12:27:56)

20.《ネタバレ》  狭い路地を走り抜けるカーアクションは興奮の大迫力で、今まで見たことのあるカーチェイスの中で一番ハラハラしました!音楽をかなり抑えて臨場感を際立たせたことが、よりいっそうの緊張感を生み出している気がします。
 で、肝心のストーリーにつきましては、わかりづらくはありません。ですが、シーマスが運転手を殺してディアドラと共にサムとヴィンセントを裏切る流れだけが意味わかりません。もともとシーマスとディアドラが雇っている人達であり、利害は一致しているわけで、あのメンバーがケースを取り戻したら報酬を払って終わりで良いじゃないですか。それともシーマスはサムの正体に気づいていたのでしょうか。だとしたらそこは観ている私たちにも『シーマスはサムの正体に気づいているよー』って教えてくれないとだめです。
 スパイ&サスペンス映画だからって、なんでもかんでも裏切れば良いってもんじゃないと思いますよ。裏切りは今作の場合グレゴールだけで良かった気がします。
 ラストの攻守交替が入れ替わりまくるのはもの凄く面白かったです。そこが気に入らなかった方もいらっしゃるようですが、個人的には大好きでした。スケーターを見殺しにしてあれだけしぶとかったグレゴールをあっさり射殺して、だと思ったらリタイヤしたとばかり思っていたあいつの再登場に、これはやられたと思いました。なかなか興奮するラストでしたね。
 最後に二つだけ。弾を取り出すシーンが痛すぎ。あれだけ町を破壊し、車を破壊し、一般人を巻き添えにしまくっているのに、足がつかなすぎ。です。 たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-05-14 13:18:08)

19.ロバートデニーロがいい演技してます!中年のおじさんになって体型もずんぐりむっくりしてるけど、いい動きしています。 珈琲時間さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-04-24 09:14:53)

18.この映画の面白味というのは、ケースの奪い合いではなく、派手なカーチェイスでもなく、浪人がどうのこうのというわけでもありません。真のプロというものは、えらく地味なんだというところにあります。冒頭、わざわざデ・ニーロが裏口に拳銃を隠すところを見せる。しかも水の滴る音が響き地面が濡れている場所で隠す姿と、わざわざ裏口の鍵を開けるところまで丁寧に見せる(何も起きず拳銃は回収されるのに)。あるいはデ・ニーロは相手の腕試しのためにテストをするが、コーヒーカップを使った極めて地味なものだ。本当のプロとただのプロでは地味なところで大きく差が出てくると言わんばかりです。そうやって真に迫っていくと当然ながらアクションヒーロー的完璧さは失われるわけで、デ・ニーロは肝心な時に一度ばかりか二度までも撃たれます。通常のアクション映画の主人公ならば見事に締めてみせるのに、デ・ニーロは最後も決められない。にもかかわらず、多くを語らず去って行く男たちが格好良く見えてしまうということは、やはり映画が良く出来ているという証でしょう。 ミスター・グレイさん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-15 16:36:17)(良:1票)

17.《ネタバレ》 渋くて完成度が高い作品だと思います。ただ、少しストーリーが複雑かと・・・。独特の雰囲気を掴めていたし、テンポの良い構成が魅力。やはり一番楽しめたのは爽快感のあるカーレースです・・・どの作品観ても道路の逆走や狭い裏道を暴走するのは度胸が必要と感じる。女が裏切ることは序盤から雰囲気で解かったので残念。それと町の人を巻き込みすぎです。アイススケートの氷をかする音が鳥肌が立つ程に不快でした。内容には満足しているが人物を把握しにくいので減点対象です。 マーク・ハントさん [地上波(吹替)] 7点(2005-08-23 03:28:18)

16.ショーン・ビーン-スペンサー目当てに見ました。かっこいい登場シーンのスペンサー。「あいつら殺す」と銃をぶっ放すスペンサー。ロバート・デ・ニーロの迫力に負けてうろたるスペンサー。そして、やめさせられるスペンサー。きっと、まだ登場シーンがある!!!って見てたのになかった・・・。その間、スペンサーの登場をわくわくと待っていたためにおもしろく見れました。 ALECさん 7点(2004-09-25 18:32:01)(笑:1票)

15.デ・ニーロとジャン・レノを共演させるって、製作者としては、けっこうスリルあったんじゃあないかなあ。存在感丸出しで画面を占領するわ、完璧な役作りはするわ、作品の雰囲気を作ってしまうわで、普通に考えると、案の段階で疑問の声が出てもおかしくないですよね。たぶん、二人とも出演する作品を選ばないところに賭けたんだろうな。 パセリセージさん 7点(2004-09-01 19:06:20)

14.ただ寡黙に作戦を実行するジャン・レノ。計画し、確実に実行するデ・ニーロ。黒のアウディの疾走。実にカッコ良い。スケート場に行くあたりまでは好き。劇場で見たけど、DVD買って見直して謎のラストシーンにやっと納得した。 C・C・バクスターさん 7点(2004-06-09 05:20:49)

13.いつだかテレビでみたけど、そこそこ楽しめたね。カーアクションの場面はドキドキしたね。邦題がストーリーとあんま関係ないっていうツッコミはあるけどね。 rainbowさん 7点(2004-06-03 15:36:50)

12.カーチェイスは見応えあるし、細かいとここだわらないで見ればそこそこ。浪人は意味わからないけど。 腸炎さん 7点(2004-05-30 17:40:45)

11.硬派な印象のアクション映画。ピリッと利いたサスペンスもバランスが良く、見応えは充分。人物描写は古くさい感はあるも、ストイックで小気味良い。「浪人」を描こうとしてなのか、ちょっと邦人には「?」と訝ってしまう表現ありで、戴けない箇所は否めない。ただ、登場人物の感情の機微が浮き上がり、ゆるい中にも魅力的な雰囲気を感じられる小品と云ったところか。 作品内で効果的使われるハズの“マクガフィン”=『ジュラルミンケースの中身』…やはり、気になる人がいると言うことは効果的ではなかった..と云う結果。 MAZEさん 7点(2004-05-22 17:59:31)(良:1票)

10.う~ん男クサイ!画像も粗っぽくてフランケンハイマー節炸裂だ。無骨なよさがある。カーチェイスはすごい! ひろみつさん 7点(2003-11-21 01:47:42)

9.カーチェイスシーンは凄かった。コーヒーをこぼす演出も面白かった。でも何か物足りなかったなあ。 オオカミさん 7点(2003-11-18 23:20:54)

8.デニーロもレノも好きなので見てみました。確かにカーチェイスシーンは迫力ありよかった。でも何ゆえRONIN?私にはちょっと解らなかった。勉強不足なのか?!

fujicoさん 7点(2003-10-21 13:00:59)

7.真っ当にシリアスで、かっこ良すぎるデ・ニーロってところが個人的にはいまいちなんですが、全体としちゃ面白かった!凄まじいカーチェイスを彩るおフランスの景色が素敵な、緊迫感のある力作です。ま、赤穂浪士の件は模型も含めてウププッってな感じでしたが。 モートルの玉さん 7点(2003-08-12 18:08:36)

6.終始ある程度の緊張感を感じることができるので最後まで楽しめた。ストーリー的には大したことはないんだけど、それであれくらいの緊張感を保てるのは監督の力量だと思う。 スマイル・ペコさん 7点(2003-05-29 01:35:42)

5.そんなに悪い映画だとは思わないが・・・70年代もののアクション映画が好きな僕としてはとても面白かった。アクションの演出や小道具の使い方等、いまどきのアクション映画にはない味のあるよさがあると思う。浪人の説明がしっかりしてないのにいちち目くじら立ててそれを引き合いに出すのはどうかと。所詮そんな説明もひとつの場面にしかすぎない訳で・・・ちなみにフランケンハイマーは「アルマゲドン」の監督マイケル・ベイの生き別れの父親だったそうで。去年亡くなったと知らせを聞いたときはショックでした・・・ 驢馬賭DE弐瑯さん 7点(2003-05-24 22:36:19)

4.結構面白かった。忠臣蔵を無理やり話の中に入れた点とタイトルについてはいただけなかったが・・・。 クロさん 7点(2003-01-30 17:04:41)

3.そんなに悪くないと思うけど クーがさん 7点(2002-03-31 23:32:42)

別のページへ(7点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 160人
平均点数 5.40点
021.25% line
131.88% line
231.88% line
31710.62% line
42012.50% line
53220.00% line
64226.25% line
72213.75% line
8148.75% line
942.50% line
1010.62% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review6人
2 ストーリー評価 5.37点 Review8人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review9人
4 音楽評価 5.00点 Review5人
5 感泣評価 2.80点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS