みんなのシネマレビュー

ダンス・レボリューション

Honey
2003年【米】 上映時間:94分
ドラマスポコンもの青春ものロマンス
[ダンスレボリューション]
新規登録(2004-09-11)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2023-06-18)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ビリー・ウッドラフ
キャストジェシカ・アルバ(女優)ハニー
リル・ロミオ(男優)ベニー
メキー・ファイファー(男優)チャズ
デヴィッド・モスコー(男優)マイケル
ジョイ・ブライアント(女優)ジーナ
ミッシー・エリオット(女優)本人
ナティナ・リード(女優)本人
園崎未恵(日本語吹き替え版)
くまいもとこ(日本語吹き替え版)
楠大典(日本語吹き替え版)
朴璐美(日本語吹き替え版)
檀臣幸(日本語吹き替え版)
斉藤貴美子(日本語吹き替え版)
矢島晶子(日本語吹き替え版)
一城みゆ希(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦(日本語吹き替え版)
江川央生(日本語吹き替え版)
宮寺智子(日本語吹き替え版)
挿入曲ミッシー・エリオット"Hurt Sumthin","Thugman / Tweet"
製作マーク・プラット
編集エマ・E・ヒコックス
あらすじ
ハニーは、夜はクラブのバーテンダー、昼はレコード店でバイトをしながら市民センターで子供たちにダンスを教える22歳の女の子。クラブでダンスの有名な監督マイクに声をかけられ、一時期ダンス業界に出させてもらえるが、マイクは下心でハニーに近づき、ハニーは拒み、マイクを怒らせ、市民センターの子達と出る予定であったダンスに出せてもらえなくなり、ダンススクールを買うための資金源を失くしてしまう。そこで、ハニーは地域の人から入場料で資金に充てようと慈善公演を提案する。

れみ】さん(2006-05-28)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


2.《ネタバレ》  画に描いたようなサクセスストーリーで見ていて気持ちが良いですね。
 主人公ハニー(ジェシカ・アルバ)のダンサーとしてのサクセス。
 子供達のためのスタジオを手に入れるというサクセス。
 二つのサクセスがものの見事に成功していく様子は見ていて爽快。
 母親とのすれ違い。親友とのすれ違い。気にかけている子供達とのすれ違い。このちょっとした心のすれ違いが、良い意味で物語を味わいあるものにしていますね。
 更には成功と挫折、金銭問題、子供達をとりまく家庭環境や社会問題。たくさんの要素がつめこまれています。その割りに、ストーリーに一貫性があり、非常にすっきりとまとめられていて、まったく違和感はありません。
 主人公が努力家なのも良いですね。
 与えられたチャンスに甘えるだけではなく、自らの力で成果を出そうともがいている。その姿が魅力的で共感できるじゃないですか。
 バスケやなわとびをヒントに振り付けを考えるシーンなど、小さい見所が盛り沢山。
 きっとこういう小さい見所の積み重ねが、ラストの感動へとつながっていくのだと思います。
 ラストダンスはハニー自身は裏方に徹し、踊りません。それが多少寂しくはありますが、物語のテイストとしては悪くありません。
 それに、自分達のダンスで、自分達を取り巻く環境、世界を変えようとしている、『ダンスレボリューション』というタイトルに相応しいしめくくりじゃないでしょうか。
 正直ちょっと感動します。
 バックダンサーや振り付け師の仕事をしているときに、知り合ったアーティストで、ハニー自身の才能を認めてくれる人がいてくれたことも嬉しい。
 良い意味で予想を裏切る、爽やかな味わいの青春ダンスムービーでした。 たきたてさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2016-11-07 05:33:12)

1.ジェシカがキュートで可愛かった◎最後のダンスも見ていてなんかジ~ンときた、ただベニーの凄さが最後までわからなかったのは素人だから・・・? ピエロさん [DVD(字幕)] 8点(2006-09-10 14:59:15)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 6.14点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
317.14% line
4214.29% line
5214.29% line
6321.43% line
7321.43% line
8214.29% line
900.00% line
1017.14% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.25点 Review4人
2 ストーリー評価 5.60点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 6.60点 Review5人
5 感泣評価 4.60点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS