みんなのシネマレビュー

ビートルジュース

BEETLEJUICE
1988年【米】 上映時間:92分
ホラーコメディファンタジーシリーズもの
[ビートルジュース]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-07-25)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ティム・バートン
キャストマイケル・キートン(男優)ビートルジュース
アレック・ボールドウィン(男優)アダム
ジーナ・デイビス(女優)バーバラ
ウィノナ・ライダー(女優)リディア
キャサリン・オハラ(女優)デリア
シルヴィア・シドニー(女優)ジュノ
ジェフリー・ジョーンズ〔1946年生〕(男優)チャールズ
西川のりおビートルジュース(日本語吹き替え版)
安原義人アダム(日本語吹き替え版)
勝生真沙子リディア(日本語吹き替え版)
あべ静江バーバラ(日本語吹き替え版)
藤田淑子デリア(日本語吹き替え版)
石丸博也オーソ(日本語吹き替え版)
佐古正人チャールズ(日本語吹き替え版)
京田尚子ジュノ(日本語吹き替え版)
曽我部和恭マクシー・ディーン(日本語吹き替え版)
仁内建之(日本語吹き替え版)
林一夫(日本語吹き替え版)
原作ティム・バートン(原案〔ノンクレジット〕)
音楽ダニー・エルフマン
挿入曲ハリー・ベラフォンテ「バナナ・ボート」
撮影スティーヴ・バーテック
トーマス・E・アッカーマン
製作リチャード・ハシモト
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクロバート・ショート
ヴェ・ニール(メイクアップ・アーティスト)
特撮ダグ・ベズウィック(視覚効果)
テッド・レイ[特撮](視覚効果)
ピート・ジェラール(メカニカル・エフェクト)
デヴィッド・ビーズレイ(モデルショップ・スーパーバイザー)
美術ボー・ウェルチ(プロダクションデザイン)
シェリル・カラシック
ロバート・ショート(クリーチャー・デザイナー)
衣装アギー・ゲイラード・ロジャース
録音ケヴィン・オコンネル[録音]
グレッグ・ランデイカー
スティーヴ・マスロウ
字幕翻訳新村一成
日本語翻訳所ジョージ(吹き替えアドバイザー)
その他ウィリアム・ロス〔編曲〕(指揮)
ジャネット・ハーシェンソン(キャスティング)
ジェーン・ジェンキンス(キャスティング)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


18.顔色の悪いウィノナライダーが素敵です。
ベテルギウスビトゥルギースビトゥルジースビートルジュース‥??
ナイトメアビフォークリスマスのジャックみたいなのがちょっとだけ映ってました。
得した気分。 彬彬さん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-28 08:30:35)

17.ファンタジーやら(特に幽霊モノ)は、嫌いなのだが、結構、否、かなり面白かった。原因はM・キートン扮するビートルジュースか、W・ライダーのこっちが照れるぐらいのキュートさか、T・バートンの相変わらずの(良い意味の)チープなコダワリ感か、二回目に見た吹替版の西川のりおの変なマッチさか…全部かな。全部やな。ハッピームービーの名作でしょう。コレ。 aksweetさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-10 05:35:20)

16.こんな死後の世界は見たこと無い。特殊効果的には今では古いなと思うものもあるものの、これはこれで監督独自の世界観を良く表してる。ビートルも死んだ夫婦もみんな良かったしオチも良い。ちなみに字幕版です マキーナさん 8点(2005-02-25 14:36:45)

15.ティム・バートンのブラックなユーモアとか、オカルト的ファンタジーの描き方がほんとに素敵。必死で人間を驚かそうとする夫婦の努力がおもしろい。バートンの「人間・隣人」からの恐怖というテーマがこの作品からも感じられます。 さん 8点(2004-09-07 01:01:18)

14.子供のころビートルジュースの顔が怖かった!! ゲソさん 8点(2004-06-20 01:43:39)

13.ティム・バートンのおバカ映画。やっぱりウィノナが可愛いのだ。 マックロウさん 8点(2004-06-15 16:11:27)

12.ビートルジュースの出番が少ない(^^;しかし、実際その方がいいのかも。この人物、登場シーンでは風貌も相まって「お、面白いことしてくれそう」とか思わせるのだが、そのじつ大して面白いわけでもない。こいつが活躍する後半は、どんどんテンションが盛り下がってしまう。変人一家の方がよっぽど面白いし、個人的に一番よかったシーンはバナナボートだし。時代のせいもあるかもしれないが、非常にもったいない感じだ。
とりあえず7点、ウィノナの可愛らしさと西川のりおの吹き替えで+1。 あさしお太郎さん 8点(2004-05-10 11:49:26)

11.マイケルキートンのあの品の無さ…いいですねぇ。たたみかけるような笑いのオンパレードの挙げ句、バナナボートが聞こえてきた時は大笑いしちゃいました。ハッピーで楽しい映画でした。ウィノがまだ可愛いかったな~ ゆうしゃさん 8点(2004-03-05 14:59:36)

10.ティム・バートンにはまった1作。ユニバーサル・スタジオのビートル・ジュース・ショーには、がっかりしたけど!
出てくるキャラ全部楽しめます。 ぴっぷさん 8点(2004-02-27 08:08:57)

9.これを観てティムバートンの映画が好きになりました。
たまにすっごく観たくなります。 ばくさん 8点(2004-02-21 01:30:42)

8.もう、下らなくってサイコー!マイケル・キートンったらハリウッド版志村けんみたいな。これまた、賛否両論分かれそうだけど、私はこういうバカバカ作品奨励派なので大好きです。ティム・バートンらしいブラックな笑いがそこココに効いてて良かったです。 としこふさん 8点(2003-12-27 21:32:31)

7.ティムバートン初体験映画。何がいいとか解らないが感覚的に惚れてしまった。こんな変態チックでありながらファンタジックでブラックで笑える映画はありえないと痺れました。 亜流派 十五郎さん 8点(2003-10-31 00:34:21)

6.不思議な世界感ですが好きだなぁ。カリビアン音楽が上手くマッチしてる。ノニーもキュート。 ロカホリさん 8点(2003-09-12 21:43:47)

5.最近安いDVDが出て久しぶりに見たけど面白かった。かなり古い映画なのになんかほのぼのしてて良かった。出演してる人もけっこう有名な人が多かった。ホームアローンのお母さんや万引き事件のウィノラ、バットマンのマイケルキートンとか。サンドワームとか怪物は今見るとけっこうちゃちくてウケマシタ。 ピースさん 8点(2003-04-17 09:08:28)

4.素直に面白いとおもいました。楽しくてしかたがない、細かなセンスも好きです。ティム・バートンの才能に見事に射抜かれました! しゃぶさん 8点(2002-11-20 23:09:44)

3.高校生くらいの時に見た。カナリ面白かった。今見たらそうでもないかも知れないけど・・。一人になったとき思わず「ビートルジュース」三回言ってしまった。 さすらいパパさん 8点(2002-10-20 10:36:58)

2.ウィナライダー可愛すぎ。こういう変なユーモアのノリ好きです。 アイーンさん [映画館(字幕)] 8点(2002-05-20 03:00:00)

1.WOWWOWの人気投票だったでしょうか? 本作が上位に入っていたのをきっかけに観たのを覚えています。題材は単なる幽霊もので、追い出すつもりが仲良くなって・・・って、どこかで聞いた感じの話ですが、そんな些細なことはマイケル・キートンのノリで吹き飛んでしまいました。個人的にはまだ幼いウィノナ・ライダーを観れただけで大満足です。 イマジンさん 8点(2001-04-02 12:45:04)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 97人
平均点数 6.11点
011.03% line
100.00% line
211.03% line
333.09% line
41212.37% line
51313.40% line
62424.74% line
72222.68% line
81818.56% line
933.09% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1988年 61回
特殊メイクアップ賞ロバート・ショート受賞 
特殊メイクアップ賞ヴェ・ニール受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS