みんなのシネマレビュー

少林寺木人拳

Shaolin Wooden Men
(少林木人巷)
(ジャッキー・チェンの少林寺木人拳)
1977年【香】 上映時間:100分
アクションカンフー
[ショウリンジモクジンケン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-08-12)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督チェン・チー・ホワ
ロー・ウェイ(総監督)
演出ジャッキー・チェン(武術指導)(クレジットは陳元龍)
キャストジャッキー・チェン(男優)イーロン
カム・カン(男優)
ルン・クンイー(女優)
ユン・ピョウ(男優)チンピラ
ジャン・ジン(男優)
石丸博也(日本語吹き替え版【TBS】)
幸田直子(日本語吹き替え版【TBS】)
峰恵研(日本語吹き替え版【TBS】)
田中康郎(日本語吹き替え版【TBS】)
中西妙子(日本語吹き替え版【TBS】)
村松康雄(日本語吹き替え版【TBS】)
藤本譲(日本語吹き替え版【TBS】)
福士秀樹(日本語吹き替え版【TBS】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴木勝美(日本語吹き替え版【TBS】)
大山高男(日本語吹き替え版【TBS】)
たてかべ和也(日本語吹き替え版【TBS】)
山野井仁(日本語吹き替え版【ブロードウェイ】)
手塚秀彰(日本語吹き替え版【ブロードウェイ】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【ブロードウェイ】)
遊佐浩二(日本語吹き替え版【ブロードウェイ】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【ブロードウェイ】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ブロードウェイ】)
塩屋翼(日本語吹き替え版【ブロードウェイ】)
金尾哲夫(日本語吹き替え版【ブロードウェイ】)
音楽チョウ・フーリャン
製作ロー・ウェイ
企画ロー・ウェイ
配給東映(東映セントラルフィルム)
字幕翻訳宍戸正
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


8.《ネタバレ》 この映画小学生の時観たのですが、当時でも感動しました。弟子が師匠を超えるという話をこんな形で描くというのが斬新です。最後に説得という道を選択したところにそれを描こうとしたのかも、と思ったりもします。ところであの木人ですが、友達の間で「ぜったい中に人が入っている、いや入っていない」という低レベルな争いが次の日に行われました。私は「入ってない」派でした。いや、今でも。 金田一耕助さん [地上波(吹替)] 8点(2014-11-03 11:39:41)

7.小学生くらいの時、よくテレビで観ました。勿論吹替え版を。大好きでした。懐かしくなって20年(以上!)ぶりにDVD鑑賞をすることに。吹替え版が入っていたのに石丸博也さんじゃありませんでした。激しく残念。各場面、ああなって、こうなってと克明に記憶していたのには、我ながら驚き。ただ、演出音楽がほとんど無いのにまたビックリ。記憶の中ではドラマチックな音楽が流れていたのに…。おそらく他作品と混同しているのでしょう。ジャッキーのカンフーアクションは練られた型の魅力。木人のギミックは漫画的。でもそれがたまりません。凝ったストーリーは要りません。ジャッキーのカンフーアクションが楽しめればもう満足なんです。 目隠シストさん [DVD(吹替)] 8点(2007-03-29 18:54:08)

6.当時、ジャッキー・チェンの3本立てを観て、この作品だけ記憶に残っていました。その後、数多くの彼の作品を観ましたが、この作品が最高です。師を敬い、人間離れした修行に一途に励む姿。「何故、殺したんだ」と搾り出すように叫び、師に立ち向かう姿。「小僧強くなったな」と迎え撃つ師。バックに流れる「ミラクルガイ」に、そして、若きジャッキーの面持に切なさを一層かき立てられてしまいます。 The Grey Heronさん [映画館(字幕)] 8点(2004-09-08 00:46:18)

5.ギャグ無しの喋らないジャッキーチェンってのもいいね。木人達を上手くかわしていくシーンが凄い。 くうふくさん 8点(2004-07-30 12:32:28)

4.タイトルは木人拳だけど、メインなのは親の仇討ちなんだけどね。ストーリーそのものは簡単だけど、悪くないと思う。 TANGOさん 8点(2003-06-06 15:28:54)

3.この映画がテレビのロードショーで放映されると、次の日の学校の廊下は木人でいっぱいに。登校してくる生徒に試練を与えていた記憶が。しかし一重のジャッキーも今見ると新鮮だね! 魚レンジャーさん 8点(2003-04-21 23:18:08)

2.やっぱ香港映画はストーリー展開が同じなのがいい!!子供心を思い出しました。木人懐かしい~ oO KIM Ooさん 8点(2003-04-03 08:29:42)

1.初めて見たのは小学生とき。あの鎖だけで木人が動くことに、何の疑問も感じなかった。純粋だったんだなぁ。あの頃に戻りたい・・・。 qtさん 8点(2002-06-08 03:25:50)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 39人
平均点数 6.08点
000.00% line
100.00% line
212.56% line
300.00% line
4410.26% line
5820.51% line
61128.21% line
7717.95% line
8820.51% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 9.00点 Review2人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS