みんなのシネマレビュー

シュウシュウの季節

Xiu Xiu: The Sent-Down Girl
1998年【米】 上映時間:99分
ドラマロマンス
[シュウシュウノキセツ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-07-30)【Olias】さん
公開開始日(1999-11-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョアン・チェン
キャストルールー(女優)シュウシュウ(秀秀)
ロプサン(男優)ラオジン(老金)
脚本ジョアン・チェン
製作ジョアン・チェン
製作総指揮ジョアン・チェン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


5.《ネタバレ》 文化大革命という大きなうねりの中で、無垢な少女が汚い大人たちに翻弄されて汚れていくさまが切なくて痛い。
性描写も含め、社会的弱者の悲惨な状況を生々しく描いている。
故郷へ帰りたい一心の少女の気持ちを利用して、体だけ弄ぶ男たちには殺意を覚える。
唯一シュウシュウを思いやったラオジンが、シュウシュウを射殺して自らも命を絶ったのはどうにもやるせない。
ラオジンがシュウシュウのために作ってやった露天風呂が棺おけがわりになるのが皮肉。
それにしてもラオジンはもう少しなんとかしてやれなかったのか、その無力さがはがゆい。
あそこを切断されていなければ、男として少女を愛し守り切れたのかもしれない。

自己中心的で他人を平気で踏みにじる、不正に満ちた混乱の時代。
今でも信じられないような中国発のニュースを耳にするが、現代中国にも社会の歪みとして残っているようだ。
映画の余韻で、一党独裁体制の弊害まで考えさせられる。
主役のルールーは童顔で幼く見え、純朴な少女と憂いを帯びた売女の両面を見せる。
相手役のロブサンは素朴な笑顔がとてもいいだけに、ラストの悲劇がなおさらこたえる。 飛鳥さん [DVD(字幕)] 8点(2013-07-27 23:02:23)

4.心が痛みます。シュウシュウの変わっていかざるを得ない状況を変えてやれない老金の無力感はひしひしと感じます。シュウシュウより彼女の変化を見せられる老金のほうが不憫でした。何か胸に残る作品です サイレンさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-12-08 19:02:03)

3.後味は確かに良くはないし、衝撃的。けど、この映画は目を背けてはいけないと思う。このような歴史的過ちをきちんと見つめなおし、今後このような過ちをしないことが大切だと思う。しかし、前のレビューにもあったが、なぜ、このような政策を持ち出した、毛沢東が今現在も紙幣になっていたり、天安門のところに大きな肖像画があるのか、不思議でたまらない。そして、怒りさえ感じる。この映画を見る前に『宋家の三姉妹』を見ていただけに、あの革命や内戦の結果できた国家がこのような国家であると思うと悲しい。しかし、現在、市場開放の結果、発展してきている中国は応援していきたい。確かに今現在の農村部との所得格差は深刻な問題ではあるが、なんとか、克服して、(もちろん、簡単にはいかないだろうが)このような、苦渋な歴史を経験してきている(もちろん、他の国も色々あるが)だけに、今後は幸せな国家になってほしい。そんなことまで深く考えさせられる映画であった。 シュシュさん 8点(2004-09-18 02:14:32)

2.何点つけていいかわかりませんが老金氏の素朴なやさしさと文秀のつらすぎる境遇に涙・・・。最後は帰れると思ったのに・・・。 Asannさん 8点(2003-01-08 02:38:56)

1.これほどいたたまれない思いになった作品は初めてです。故郷に帰りたいという気持ちにつけこまれている文秀が可哀想で仕方ありませんでした。老金がひたすら良い人なのがさらに切なかったです。ラストも可哀想過ぎて辛かったです。本当に存在しそうな話なのでゾッとします。 あっちゃんさん 8点(2002-02-12 20:21:13)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 6.71点
000.00% line
100.00% line
2314.29% line
300.00% line
414.76% line
529.52% line
614.76% line
7419.05% line
8523.81% line
9314.29% line
1029.52% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS