みんなのシネマレビュー

スノー・ドッグ

Snow Dogs
2002年【米】 上映時間:99分
コメディアドベンチャーファミリー動物もの
[スノードッグ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2016-02-05)【たきたて】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・レヴァント
キャストキューバ・グッディング・Jr(男優)テッド・ブルックス
ジェームズ・コバーン(男優)サンダー・ジャック
グレアム・グリーン(男優)(男優)
M・エメット・ウォルシュ(男優)ジョージ・マーフィ
ブライアン・ドイル=マーレイ(男優)
小山力也(日本語吹き替え版)
岡寛恵(日本語吹き替え版)
小林清志(日本語吹き替え版)
檀臣幸(日本語吹き替え版)
藤田淑子(日本語吹き替え版)
大木民夫(日本語吹き替え版)
脚本ジム・カウフ
音楽ジョン・デブニー
製作ジョーダン・カーナー
配給ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
字幕翻訳林完治
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


5.犬を題材にした映画はついつい評価が甘くなっちゃいます。健気に素直に純真に頑張っている姿を見せられて、悪い点なんか付けられないですよ。だから本当の意味での客観的な判断力はきっと鈍ってしまっているのでしょうけど、実に楽しくてハートウォーミングな映画でした。特にボーダーコリーのナナが、マスコットキャラとして巧く機能していた点が好印象でした。最初は「何故コイツだけハスキーじゃないの?」と思ったのですが、後半、彼女の存在の必然性が次第に感じられるようになってきます。一方で、デーモン以外のハスキーたちは存在感薄かったなぁという気も。 (^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-15 01:33:14)

4.《ネタバレ》 観終わった後爽快な気分になれました。大好きです。こういう話。チョビ似のボス犬もなかなかいいし、唯一のボーダーコリーのななちゃんもとても可愛い。
父親についてはまさかと思いましたが、こういうのもアリでしょう。続編を是非作って欲しいです。 ジェイムズさん [ビデオ(吹替)] 8点(2004-02-03 12:42:40)

3.雪景色がすごく綺麗だった。犬たちも最初は恐いなぁと思ったけど、良く見ると可愛いじゃん。ほのぼのできる作品だと思います。 ひまわりさん 8点(2003-10-01 18:00:22)

2.犬はもとより、キューバ・グッティングJr.が可愛かった。田中美奈子似の彼女も、お母さんも、もうひとりの歯医者も。コバーンはクドイけどやっぱり偉大。素直に楽しめました~。 桃子さん 8点(2003-09-08 13:29:58)

1.犬たちがカワイイッ。動物モノは大好き。 okピーちゃんさん 8点(2002-12-04 22:16:52)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 6.25点
000.00% line
100.00% line
214.17% line
314.17% line
428.33% line
5520.83% line
6416.67% line
7416.67% line
8520.83% line
900.00% line
1028.33% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review3人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 3.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS