みんなのシネマレビュー

雲のように風のように〔TVM〕

1990年【日】 上映時間:80分
アニメTV映画歴史もの伝記もの
[クモノヨウニカゼノヨウニ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-01-11)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督鳥海永行(総監督)
佐野量子銀河
小林昭二渾沌
福田信昭イリューダ
井上瑤江葉
麻上洋子セシャーミン
高畑淳子タミューン
田村錦人カクトー
北村弘一真野
京田尚子老女
三ツ矢雄二菊凶
秋元羊介亥野
中村正[声優]ナレーション
水鳥鉄夫
峰恵研
塚田正昭
片岡富枝
矢島晶子
中沢みどり
谷育子琴皇太后
原作酒見賢一(『後宮小説』)新潮社
脚本宮崎晃
主題歌佐野量子「雲のように風のように」
製作Studioぴえろ
作画近藤勝也(作画監督/キャラクターデザイン)
小西賢一(動画)
美術池田祐二
あらすじ
17世紀中国の架空の王朝が舞台。皇帝陛下が亡くなり、宮中では権力闘争や暗殺事件が多発。新しい皇帝に不可欠なのは、彼が信頼できる奥さん。それを募集する立札が国中に張り出された。「皇帝の奥さんになれば三食昼寝つき」に惹かれ、明るくマイペースな女の子、銀河は「皇帝の奥さん試験」に挑戦する。

はち-ご=】さん(2008-06-14)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


6.大河のような壮大な物語をよくこの尺で収めたなと感心しました。
ワクワクするようなサクセスストーリーから、切ない運命の終着点へと上手く展開していきます。
よく出来たシナリオです。
アニメの作り込みも確りした良作だと思います。
ラストのオチはせめてもの救いなんでしょうけど、やっぱり切なさが後に残りました。
もとやさん [地上波(邦画)] 8点(2010-11-30 05:06:42)

5.一見、もの凄く地味なアニメに見えるのだけど、そう見えるのがこのアニメのミソなんじゃないかと思います。かなり丁寧に作られていて、自然と観ている者を引き込む魅力があるんだよね。 奥州亭三景さん [地上波(邦画)] 8点(2010-11-30 00:23:41)

4.《ネタバレ》 原作の「後宮小説」を読みたいな、と思いながら果たせずDVDにて本作を鑑賞。
劇場ではなくTV用の作品とのことだが、お金をかけなくても良い脚本(原作)があれば、ここまで出来るということを再認識。
いやぁ、切ない作品ですな。
佐野量子のアドリブが心配だったが杞憂だった、というかむしろ好演していてビックリ。
でも一番唸ったのは、やはりラストの女性ならではの復讐!? なおてぃーさん [DVD(字幕)] 8点(2008-04-13 19:06:23)

3.当時、何気にテレビで観ましたがとても印象深くて、もう一度観たいアニメです。 バイオレットさん [地上波(吹替)] 8点(2006-01-24 00:14:35)

2.これが登録してあるなんてちょっとびっくりよりかなり驚き。たしか中学生の頃ぐらいにたまたまテレビを適当につけてたらアニメがあってたので「まぁ観てみるか」ぐらいで観始めたら最後までものすごくはまって観てました。観終わった後にこの国の歴史が知りたくていろいろと書物を読んだけどまったく記載されていないので五胡十六国時代の小国の話なのかなと20歳過ぎるまで思ってました。まあ小説読んだらフィクションというのがすぐ分かったけどこの作品を観てから小説を読もうという気になり同作者の「墨攻」も読み中島敦の作品も読みと自分の方向性が見出せたのでなかなか良い作品を観たのだなと今でも思ってます。この作品のレビューが100を超えることはまず無いと思いますけど「良い作品」には間違いないと太鼓判を押します。でもレンタルビデオ店で未だに見たことがありません。子供向けというより大人向けだと思います。今考えたら「房中術」ってねぇ・・・風俗の講習じゃあるまいし。 tetsu78さん 8点(2004-11-23 10:39:31)

1.後宮小説を、さわやかにアニメ化した名作です。設定が「千と千尋の神隠し」に少し似ています。 コポロさん 8点(2003-01-31 16:03:51)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 7.42点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5312.50% line
6312.50% line
7625.00% line
8625.00% line
9520.83% line
1014.17% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.50点 Review2人
2 ストーリー評価 8.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 9.50点 Review2人
4 音楽評価 9.50点 Review2人
5 感泣評価 8.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS