みんなのシネマレビュー

生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言

1985年【日】 上映時間:105分
ドラマコメディ
[イキテルウチガハナナノヨシンダラソレマデヨトウセンゲン]
新規登録(2003-10-30)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2016-03-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(1985-05-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督森崎東
助監督当摩寿史
キャスト倍賞美津子(女優)バーバラ
原田芳雄(男優)宮里
平田満(男優)野呂
上原由恵(女優)アイコ
左とん平(男優)大内
梅宮辰夫(男優)鎧刑事
小林稔侍(男優)戸張
泉谷しげる(男優)安次
殿山泰司(男優)船長
唐沢民賢(男優)塩崎
小林トシ江(女優)タケ子
片岡五郎(男優)児玉
脚本森崎東
近藤昭二
大原清秀
音楽宇崎竜童
作曲市川昭介「あほう鳥」
主題歌五木ひろし「あほう鳥」
撮影浜田毅
プロデューサー中沢敏明
配給ATG
録音武進
照明長田達也
渡邊孝一(照明助手)
豊見山明長(照明助手)
その他IMAGICA(現像)
あらすじ
本土復帰前の沖縄での米兵がらみの暴動をきっかけに本土に逃れてきたバーバラと宮里の二人。バーバラはドサ回りのヌードダンサー、宮里は原発ジプシーとなり、同じ沖縄出身の仲間や、ヤクザに食い物にされてきたアイコ、じゃぱゆきさんのマリアらと身を寄せ合って暮らしている。ある日、原発で水漏れ事故が発生。原発ジプシーを取り仕切るヤクザは警察とグルになって、事件を知る者の命を狙ってくる・・・。

ぐるぐる】さん(2004-03-27)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


2.カバーかけたまま走り出す車のイキのよさで乗せ、次第に原発に集中していく。原発ジプシーと呼ばれるワタリの労働者の問題。30年前の映画だ。今も現場で働く人たちがマスコミに登場してこない気味悪さが続いている(欧米だったら英雄視されるだろう事故始末をしている彼らが、日本では顔が映るとモザイクがかかったりする)。廃液漏れなんてまさに今直面してるわけだ。飲み屋でビール瓶をボーボー吹くので彼らの不安が伝わる。浜での宴会で、今まで出会った人の名前を並べ立てる声が、呪文のような効果を出す。あれは題名になっている党の党員名簿でもあるのか。なら政治的な映画かというと、原田芳雄が白いのかぶっていれば、宗教的な気配が漂う。天気雨ってのも宗教的だし。「弱いものは助け合うべきだが、その弱さゆえに仲間を裏切ってしまうこともある、でもその疚しさを持続させれば、いつか弱いもの同士の連帯が可能なのではないか」といったメッセージが浮かぶが、これは政治的なのか宗教的なのか。甘いと言われればそうだが、その切実さが迫ってくるので、つい「あふれる情熱、みなぎる若さ」と叫んでしまうのであった。 なんのかんのさん [映画館(邦画)] 8点(2013-09-10 10:00:18)

1.《ネタバレ》 題名だけ見ると人情喜劇のような印象ですが、実際は日本社会の暗部の一つである「原発労働者」を沖縄問題や出稼ぎ外国人問題などを交えて描いた社会派ドラマです。
 学生のころ、「原発ジプシー」というルポルタージュを読み衝撃を受けたこともあって、非常に関心のあるテーマでもあるので、とても興味深く見ることができました。
 
 まあ、全体的に軽妙な感じですし、アクションシーンもあったりと娯楽作品として作られてはいますが、非常に暗い話でやるせなくなります。そして、こういう話が、決して過去のものでは無いということが何とも・・・・・・。

 DVD化はされていないようですが、あまり他で取り扱われていないテーマを扱っている作品なので多くの人にみてもらいたい作品です。
TMさん [ビデオ(邦画)] 8点(2007-06-03 19:12:47)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 8人
平均点数 6.12点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4112.50% line
5112.50% line
6450.00% line
700.00% line
8225.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS