みんなのシネマレビュー

ザ・ドリフターズの極楽はどこだ!!

1974年【日】 上映時間:94分
コメディシリーズもの
[ザドリフターズノゴクラクハドコダ]
新規登録(2003-10-31)【_】さん
タイトル情報更新(2018-01-05)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督渡邊祐介
キャストいかりや長介(男優)黒木長作
加藤茶(男優)黒木一作
仲本工事(男優)中山
高木ブー(男優)丸田
志村けん(男優)サブ
篠ひろ子(女優)久美
森田健作(男優)
沢田雅美(女優)花子
佐野浅夫(男優)赤垣
菅井きん(女優)キン子
芦屋雁之助(男優)葬儀屋
谷村昌彦(男優)焼きソバ屋
玉川良一(男優)川上
田中好子(女優)歌手(キャンディーズ)
伊藤蘭(女優)歌手(キャンディーズ)
原作渡邊祐介
脚本渡邊祐介
下飯坂菊馬
音楽木下忠司
作詞渡邊祐介「ドリフの極楽はどこだ」(替詞)
山上路夫「木枯らしの舗道」
なかにし礼「フォー・シーズン」
作曲平尾昌晃「フォー・シーズン」
挿入曲ザ・ドリフターズ「ドリフの極楽はどこだ」
伊藤蘭キャンディーズ「涙の季節」
田中好子キャンディーズ「涙の季節」
製作松竹
配給松竹
美術森田郷平
録音鈴木功
小尾幸魚(調音)
照明佐久間丈彦
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


1.志村が加わった事で今まで以上にドタバタコメディーなんかなっと思っていたら大間違い。これははっきり言って長介風味の人情ドラマと思ってもらって構いません。今となっては亡くなる寸前、踊る大捜査線でそのシブイ演技に大脚光を浴びておられた長介のオッサンなんですが、正直言って、そんなの当たり前の事なんです。ちゃんとその昔も昔、こんな大昔からちゃんと他の4人とは一線を引かれていてちゃんと一人で主役をこなしていたのです。正直言って今回、残りの4人はみんなエキストラにすぎません。唯一加トちゃんがバカ息子の役でおちゃらけやっていた程度です。腰を据えてじっくり見てみましょう。やっぱり長介のオッサンは何をやっても絵になる男なのです。ほんとに良い男です。その汚らしい顔がまた何をやってもまた憎めないのです。良いのですう。 そんなこんなで私はこの作品大好きです。でもたぶん10人中で7人か8人くらいはきっとだめだこりゃって言うでしょう。きっと言うはずでしょう。それもそのはず、いつもの全員集合コントではないんだから。でもさ、私は過去のどの作品よりもこれが好きだな。長介いいよ やっぱりあんたはシブイね 良い男だす! 3737さん 8点(2005-02-10 00:08:54)(良:1票)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 6.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4125.00% line
5125.00% line
600.00% line
7125.00% line
8125.00% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS