みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
150.《ネタバレ》 実話をベースにしているとはいえ、なんだか「夢オチ」みたいな感じがしなくもない。ラッセル・クロウは名演。ジェニファー・コネリーの献身的な妻の演技が良かった。 【ムレネコ】さん 7点(2003-11-09 16:35:58) ★149.いい。感動した。 万年筆のシーンが良かったです。あそこは若い頃あれほど望んでいた物が、それよりも大切なものに気付いた頃に思いがけず手に入るって演出がいいです。 【犬】さん 8点(2003-11-09 01:45:06) 148.卓越した才能を持つ人間を題材にした映画が好きなので,すかさずチェックした。良かった!学生寮から机を落とすシーンはスッキリした(が,あれも幻覚・妄想?)。途中,観るのが辛くなるほどの場面も多々あったが,その分ラストで感動できたのかも知れない。 【ロウル】さん 9点(2003-11-08 21:23:52) 147.脚本はよく出来ていたし、実話と言うこともあって、驚き、感動出来ました。ラッセルクロウがあまり好きじゃないせいか、演技力があっても、天才ぶりや数学者というのはピンと来なかった。 【ウメキチ】さん 6点(2003-11-06 23:54:24) 146.《ネタバレ》 序盤で主人公がどのような人物かを描いているのだが、ここではまだ何とか最後の一線は超えてないと見ている人に訴えている作りになっていている。しかし精神病院に運ばれてから話は一転する。ここでパニックを起こし途中誰が本当で誰が嘘なのかなど謎解きになり面白くなってくる。が、決定的証拠などを妻が持ってきたりし、自分が異常だと気づく主人公。治そうと努力と挫折の連続。そして家族の助けなどにより彼は克服することが出来る。今までの努力が報われ尊敬に値する万年筆を。が、最後まで幻覚が見え続けていた。ここがものすごく良く出来てるところ(と言うより実話だってこと)だと思う。普通映画なら完治して見えなくなるだろうと、それにより長くに渡り彼の苦悩が自然と想像することが出来る。それと共にそれを超える家族の助けや本人の努力が勝ったことを彼や家族の表情から出てて治らなくてもハッピーエンドになれるんだってそう言ってるみたいだった。 【taron】さん 9点(2003-11-06 22:30:47) 145.ラッセルクロウはどこまで役柄を無理やり開拓すれば気が済むんでしょうか?そうですねえ、僕の目にはクロウをみた当初、強いて言えば、性格、服装は野比のびた、ボディはジャイアンって感じの役しかこなせないのではないかと思ってました。 【ノマド】さん 8点(2003-11-05 23:48:34) 144.《ネタバレ》 序盤から中盤にかけての、主人公が大学を卒業してから軍の暗号解読の任務に就くまでの一連の話が、統合失調症による幻覚であったと真相が発覚することによって、視聴者が完全に泡を食わされる形となります。後半においても幻覚によるストーリー展開に再び引き込まれ「一体、どちらが真実なんだろう」と思わず疑問に思ってしまうほど、そのサスペンスの描き方は秀逸だと思います。で、単なる統合失調症患者のサスペンス物語かと思いきや、最後は心温まるラスト(といっても時は何十年も流れますが)で締め括りでした。なかなか良い映画です。 【(^o^)y-~~~】さん 7点(2003-11-03 00:43:47) 143.最近観た映画のなかではとても感動しました。映画の半分ぐらいからまさかっていう話の展開になって、びっくりしました。でも最後まで苦しみながらも奥さんが見捨てなかった事がこの映画の救いというか、夫婦愛なのかなと思いました。 【paruru】さん 9点(2003-11-01 23:00:55) 142.ルームメイトが実は幻覚だったというのが少し不自然な部分もあるが、なかなか面白いストーリーだと思う。いい意味で裏切られた気がした。ジェニファー・コネリー、痩せすぎ?ラッセル・クロウは井上順似だとつくづく思った。 【パンプキンパイ】さん 8点(2003-10-29 00:24:19) 141. 【civi】さん 9点(2003-10-28 07:12:39) 140.映画自体もさることながら、サントラも良かったです。ナッシュのように変に覚醒してゆく感じがします。 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-19 17:55:56) 139.《ネタバレ》 全部幻だったなんて・・・じゃあこれは?じゃああれは?と、見ているこっちまで混乱してきそうな・・・物語のほとんどはこの部分に集約されるんだけど、親友もいなかった、今まで苛まれてきた追っ手もなかったとなると、なにを信じればいいのか分からなくなりそう。でも主人公にとってそれが消えることの無い存在なら、その人にとっては現実なのか・・・難しい。敬意を表して渡される、ペンのシーン良かったな。 【智】さん 8点(2003-10-18 10:48:49) 138.とてもいい映画。素直に感動できた。 【太郎】さん 9点(2003-10-18 00:20:10) 137.《ネタバレ》 あの登場人物たちが主人公の幻想だと知ったとき、気持ち悪くなった。信じていたものが幻想であるか現実であるかの自信がちょっと揺らぎそうになった 【花守湖】さん 7点(2003-10-15 04:25:19) 136.こんなマッチョな数学者っているのかなぁ。腕ふとっ! 【紅蓮天国】さん 7点(2003-10-13 21:19:56) 135.《ネタバレ》 天才の衝撃的なまでの苦悩と、愛が見事に表現されている。映画を見ているとナッシュの気持ちがよく伝わってきた。自分が病気であり、記憶の大事な部分が偽りであったという衝撃は凄まじい。 【じゃじゃまる】さん 7点(2003-10-13 12:40:09) 134.面白かった!感動した!それも実話でしょう?ラッセル・クロウとジェニファー・コネリーの演技もよかった!観ててあっという間でした。満点です。 【ドラゴンホース】さん 10点(2003-10-09 18:53:34) 133.数学にうとい私には、ホントに彼が天才なのだということを、もうちょっとわかりやすく描いて欲しかった。狙いなのかもしれないけど、奥さんの『それでもそばにいたい』ってのも、なんでかわかんなかったし。結局はいなかったのかもしれないけど。おまけにあんな筋肉ムキムキな数学者って…。ポール・ベタニー、相変わらずいいです。いいなぁ、ジェニファー。 【Bridget】さん 5点(2003-10-07 01:51:06) 132.実話であるという点はやはり評価ポイントなのですが、分裂病の苦悩はたっぷり描けていたと思います。妻も実際やんなっちゃっていたり、未だに分裂病が直っていなかったり、それでも息子が育っていたり、おじいちゃんになってからやっと評価されていたり、と現実は厳しい。 気になったのは「こいつら生活費はどっからでていたの?」とか「病後大学で長年何やっていたの?」とか主人公の天才っぷりが良くわかんなかったりするところです。 でも不思議と感情移入できなかったのはラッセルクロウがまっちょキャラだからでしょうか?繊細さがどうもないので「あぁ可哀想」って思えないんですよね。「奴ならなんとかするさ」という風にずっと見ていました。演技力の問題ではないと思いますが・・。 【ぽぽ.net】さん 7点(2003-09-23 17:09:03) 131.《ネタバレ》 内容を知らずに観ました。内容を知らずに観て良かったと思いました。「F式蘭丸」のような孤独を癒す系が、とても寂しい映画でした。最初はずっと幻覚に見せかけたスパイものだと思っていました。その後、誰が幻覚だかわからないなあなどと思いながら観ていました。映像もきれいでした。幻覚を見守られ続ける人生、もしかしたら悪くないのかも知れない。 【omut】さん 7点(2003-09-14 22:20:39)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS