みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

461.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 うまい!ホント観ちゃう!特に『1』で予備知識も充分なところに、ビトーとマイケルのストーリーを同時進行させるなんて。。。 しかし『ファミリーのため』ってやってきたのにどんどんファミリーが壊れていく様は哀れですね。。。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2011-12-20 23:30:18)《改行有》

462.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 傑作ですよね、やっぱり。映画素人のわたしが観ても充分凄いのがわかります。 長尺も忘れちゃうほど見入っちゃうし、何度でも観たくなる魅力があります。 ホントは満点評価でもいいところですが、唯一、やっぱやーさんはよくない!って子供じみた1点減点で9点献上![CS・衛星(字幕)] 9点(2011-12-20 23:24:01)《改行有》

463.  JAWS/ジョーズ 《ネタバレ》 ホオジロザメの漆黒の瞳が忘れられません。。。映画としての魅せる面白さも有してる傑作だと思います。[CS・衛星(字幕)] 9点(2011-12-05 14:21:35)

464.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 PART3のみだと8点だけど、シリーズ全部通すと10点なんだよなぁ(笑) もうネタバレなんか書く気すらおきませんね、それほどに面白い!! BTTF最高です。[ビデオ(字幕)] 8点(2011-11-18 23:16:47)《改行有》

465.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 続きものとしては異常な面白さ!一応、完結してないので-1点ですね。 [ビデオ(字幕)] 9点(2011-11-18 23:12:25)《改行有》

466.  バック・トゥ・ザ・フューチャー とにかく楽しい!!こういった娯楽作品だって小難しい作品と同等に評価されて然るべきだ!と思わしめるほどの面白さです。この映画を観て笑顔になった人がどれほどいたでしょう。最高のテーマを最高のキャストとスタッフが美味しく仕上げた逸品ですね。ホント素晴らしい。[ビデオ(字幕)] 10点(2011-11-18 23:08:14)(良:3票)

467.  ブレードランナー/ファイナル・カット 《ネタバレ》 一種カルト的な人気を誇る本作もわたしにとっては至って普通の印象でした。 まあ普通といっても『普通に面白い』って感じです。 レプリカントとブレードランナー、それぞれ悲哀に満ちた表情をしていますが、さも喜びがないような世界観で悲しみだけを取り沙汰されても深みがもひとつ足りないような気がします。 いまどきのSF作品だと話の内容がゴッチャゴチャになりがちですが、その点本作は割と淡々とシンプルに描かれていて、じっくり楽しめる作品だと思います。 いつかロボットが当たり前の世界になった時、この映画がどう受け止められるか、ちょっと興味ありますね![地上波(字幕)] 7点(2011-11-18 22:46:57)(良:1票) 《改行有》

468.  トゥルー・ロマンス 《ネタバレ》 みなさんおっしゃるようにクリストファー・ウォーケンとデニス・ホッパーの対峙、これが最高の見どころですね! このやりとりは、やっぱり忘れることができません。[DVD(字幕)] 6点(2011-11-11 02:11:02)《改行有》

469.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 良くも悪くもタランティーノ節全開。 観てる間は楽しいですよ。[DVD(字幕)] 5点(2011-11-11 02:06:47)《改行有》

470.  セブン 《ネタバレ》 観始めたら最後、どっぷり楽しめます。 あまりにも有名な結末は、絶望的であり魅力的でもあります。 こんなのアリですか? [DVD(字幕)] 9点(2011-11-11 02:03:22)《改行有》

471.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 ブラッド・ピットとエドワード・ノートン、最高の競演ですね。 ちょっとわかりづらいストーリーですが、んなこたぁ関係なし! 撮り方もキレイにキタナくて最高です! と、初見から数回、観る機会がある度、観いってしまう作品。 不眠症からサークル活動、ファイトクラブを経てテロリスト。モノに縛られる生活から抜け出し、イケスカナイ上司に悪態をつけるヤサグレ具合になったあたりは痛快だったけど、分裂してテロリストってのはブッ飛んでましたね。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-11-11 01:59:30)《改行有》

472.  ミスト 《ネタバレ》 なぜか何度も観たくなる怪作です。 いやーな結末ですし、基本モクモクだし。。。 テンポ良く、緊張感を保ちながら、観たこともないものを見せてくれた! ってことかも知れません。 『ホラーは嫌いだから観ません』って言うには、ちょっともったいない佳作です。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-11-11 01:53:36)《改行有》

473.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 この映画単体で言うとそこまで高い評価じゃないかもしれません。 闘うことをやめないロッキーの見事なエンディング。 あの爽やかな去り方で心をグッっと持っていかれました! 人生ほど重いパンチはない いやー名言ですね。[CS・衛星(字幕)] 10点(2011-11-10 22:42:49)(良:1票) 《改行有》

474.  ロッキー5/最後のドラマ 大好きなロッキーシリーズにおいて3点ってのは最低評価ですね。。。[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-11-10 22:37:46)

475.  ロッキー4/炎の友情 《ネタバレ》 ロッキーを順番に観てきた人にとっては、なんとなーくパワーダウンしてきた感じなんでしょうね。 しかしわたしにとっては4が初見で当時最高にハマったんですよねー。 音楽がカッコいいしドルフラングレンは超強そうだし、アポロの弔い合戦だし、で。 今になって観れば、あの階級であの打ち合いはオカシイし、弔い合戦…って!! ってトコロな・ん・で・す・が、やっぱり子供の時の鮮烈なイメージがあって好きなもんは好き!なんですよね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-10 22:36:04)《改行有》

476.  ロッキー3 ミスターT、懐かしい。 ロッキーはシリーズとして充分魅力的だけど回を重ねるごとにパワーダウンしてる感は否めませんね…と思ってたんですよね、この時は。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-10 22:30:32)《改行有》

477.  ロッキー2 続編としてよくできてますね。ちなみに1より先に2を観たんですけど。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-10 22:27:43)

478.  ロッキー リアルタイムで観てたら10点だったろうなぁ。[CS・衛星(字幕)] 9点(2011-11-10 22:25:28)

479.  ブラック・レイン 《ネタバレ》 昔観たときは何を観てたんだってぐらい、今回のブルーレイでの再見でいろいろ楽しめました。 松田優作さんの悪役っぷりが話題で、当時そればっかり注目してましたが、ストーリーや画作りなんかも凝ってて面白かったです。 しかも当時は気付かなかったけど、ホントに怖い松田優作ってのはこーゆーんじゃないんですよねー! やっぱり惜しい人をなくしました。。。[ブルーレイ(邦画)] 7点(2011-11-10 22:11:15)《改行有》

480.  2001年宇宙の旅 凄いです。よくこんな映画撮りましたね。文句のつけようがありません、わけわからなくて!と言うのは冗談で、わけわからなくても、これは満点以外考えられません!レビューもネタバレしようがないほどわかりません(笑)[ブルーレイ(字幕)] 10点(2011-08-23 03:40:32)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS