みんなのシネマレビュー
michellさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 350
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 是枝と細田はブラックリストに入っている。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

1.  ショーシャンクの空に 希望は素晴らしい。 10点(2004-03-20 23:16:26)(良:2票) 《改行有》

2.  グリーンブック 毎年、クリスマスに観たくなるような本当にいい映画。[DVD(字幕)] 9点(2020-08-01 11:29:21)

3.  スピード(1994) 当時中学生のときに映画館で観た。期待をはるかに超える面白さだった。 BSで1年の間に2度もみた。やはり面白い。ただ面白いとしか言いようがない。[地上波(字幕)] 9点(2017-01-04 15:10:09)《改行有》

4.  カールじいさんの空飛ぶ家 ラピュタ、ロードランナー、ついでにわんこ好きにとってはたまりません。[DVD(吹替)] 9点(2011-05-09 21:40:47)

5.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> クセのある上官を真似をして盛り上がる兵士の目線で、戦争を描いている。 戦争に対する賛美も反戦も皮肉すらもない。ただ仲間のために戦う兵士の物語。[DVD(字幕)] 9点(2011-02-01 22:46:28)《改行有》

6.  アイアンマン アイアンマン。なんて最低で最高なタイトルだろう。[DVD(字幕)] 9点(2010-12-09 22:36:17)

7.  ウォーリー 見たまんまの面白さの裏に実はもっと奥深いことを言いたそうな、それを匂わす程度に抑えてるのがいい。[DVD(字幕)] 9点(2010-05-06 00:12:10)

8.  グラン・トリノ ええカッコしすぎ。[DVD(字幕)] 9点(2009-11-02 22:54:32)

9.  ラスト、コーション 《ネタバレ》 麻雀は弱い、でも女として勝った証の大粒の指輪をもらい恍惚の内に素性をバラす。一方で愛する男と一緒に死ぬ。これはまさに色戒。[DVD(字幕)] 9点(2008-11-11 14:51:25)

10.  ホリデイ 《ネタバレ》 いい意味でありえない映画。[DVD(字幕)] 9点(2007-12-07 22:41:53)

11.  大脱走 家に帰るまでが脱走です。[DVD(字幕)] 9点(2007-08-19 00:44:04)(良:1票)

12.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 キングコングは自ら誇りある死を選んだんだと思う。 愛する人の目の前で。[DVD(字幕)] 9点(2007-02-10 23:48:38)《改行有》

13.  パルプ・フィクション 最高にファックでビッチな映画。[DVD(字幕)] 9点(2006-04-11 21:56:15)

14.  Mr.インクレディブル ファンシーで心躍る作品であり、「ヒーロー」を相対化した稀有な作品でもあると思う。また能力に適正を出すことでさらに魅力が引き立っている。見ながら、自分なら雷撃を使うとか、でも湿気の多い日はうまく使えないとかそんなことを考えていた。とりあえず、バイオレットはできる子だと最初から思っていた。あとなぜか吹き替えのクオリティがすごいことになっている。 [DVD(吹替)] 9点(2006-04-07 11:55:35)《改行有》

15.  ディナーラッシュ ダンカンバカヤロ。[DVD(字幕)] 9点(2005-04-06 00:38:34)

16.  情婦 《ネタバレ》 実に人の目なんてあてにならないものだ。 [映画館(字幕)] 9点(2004-09-10 18:56:43)《改行有》

17.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ 退廃的な都会の雰囲気が懐かしい、80年代アメリカ。 「こういう男、クールでしょ?」的な匂いがバンバンしてくる。 あー、カッコいいよ。ジェフ・ブリッジス最高にクールだよ。トム・クルーズが演じたらイヤミになるし、ニコラス・ケイジだとお笑いになるだろうね。 [DVD(字幕)] 9点(2004-07-26 00:26:29)《改行有》

18.  ミッドナイト・ラン マービンを筆頭にFBIの捜査官や主人公のウォルシュでさえつめが甘く抜けている。それがおバカさんというか昔懐かしい最後の大味的なおおらかさとしてこの映画は価値があると思う。そしてウォルシュと家族の再開シーンがこの映画の決め手となっている。[ビデオ(字幕)] 9点(2004-07-21 19:38:29)

19.  ザ・ハリケーン(1999) 尊厳の素晴らしさをみた。 [DVD(字幕)] 9点(2004-07-08 21:33:39)《改行有》

20.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 サムライをマイノリティの1種として捉えたことは我々日本人にとって新鮮だ。[映画館(字幕)] 9点(2004-05-23 19:57:34)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS