みんなのシネマレビュー
ぽぽ☆ぽんた (^-^)vさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 33
性別
自己紹介 愛と優しさに満ち溢れた映画、感動的で泣ける映画が大好きです。アクション映画、コメディ映画、ミュージカル映画などは、評価が低くなりがち。どちらかと言うと、洋画より邦画を好んで見ています (^o^)v

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  P.S. アイラヴユー 《ネタバレ》 純愛モノだと思って見たのが失敗だったのかな、全然楽しめなかったです。旦那さんを亡くして精神的に凹んでいる30才のアメリカ人女性の日常を映画にしました、といった感じの内容。手紙は、何をしたいのか分かりませんでした。感動的な内容ではなく、感情移入は全く出来なかった。他の人の評価をみると、それ程でもないみたいなので私だけかなぁ。本当、楽しめなかった作品です(T_T)[DVD(字幕)] 3点(2016-05-04 04:45:13)

2.  きみに読む物語 《ネタバレ》 タイトルからして、若い2人の未来が分かってしまうこの作品。そして、やっぱり意外性もなく、想像通りの展開。ただ、つまらなくはない。感情移入もできた。しかし、アリーのお父さん、可哀そうでないッスか?いい人なのにな。なんだか、すげー悲しい。自分と被るからかな。愛されたい。[DVD(邦画)] 6点(2016-04-30 05:55:18)

3.  ヒックとドラゴン 《ネタバレ》 ヒックを助けにお父さんが海に飛び込んだあたりは、ウルっときました。でも、全体的に不自然さが満ち溢れていました。小説を映画化しためにカットされた部分が多いのでしょうか。「え?なんで?」って思う点が多かったです。火の海に高いところから落下した結果、片足を失うのは何故ですか。ヒック以外の若者達が、いとも簡単にドラゴンを操れるようになったのは何故ですか。なんだか、本当に不自然だらけでメチャメチャでした。[ブルーレイ(吹替)] 4点(2016-04-30 00:57:26)

4.  ベイマックス 《ネタバレ》 映像は綺麗だったけど、それだけかな。 まず、ヒロ少年が好きになれなかった。ベイマックスも可愛くない。ストーリーも盛り上がらない。 CMでは感動する映画のように宣伝してましたが、アメリカンなヒーローアクション物でした。 今まで沢山のピクサー作品を観てきたけど、これほどツマらないと感じたのは初めてです。 ピクサー作品って事で、期待し過ぎたからかな〜。 あ!特典で入っていた、短編の犬のアニメはすごーく良かったです。 【追記】 ピクサー作品ではないようです。 だよねー(笑)[ブルーレイ(吹替)] 3点(2015-04-28 03:46:29)(良:1票) 《改行有》

5.  サウンド・オブ・ミュージック 私の親父の一番好きな映画です。 実家に行った際に、お土産にDVDを持たされました。 ミュージカルは嫌いだからと断ったのですが、いいから見てみろと。 という訳で、全く興味がなかった状態での鑑賞です。 まず、やはり名曲揃いで良かったッス。 ミュージカルが苦手な私でも、最後まで楽しめました。 主人公の生き方、凄く好感が持てました。 見習いたいです!! ミュージカルが好きな人なら、観て損はないはず。[DVD(字幕)] 7点(2015-04-23 21:36:35)《改行有》

6.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 最初から最後まで、少しも飽きることなく楽しめる作品。 誰にでもお勧めできる、数少ない名作ではないでしょうか? ただ、感動して涙したり、何度も繰り返して見たい作品でもないかな。 誰もが十分楽しめる、優等生な映画。[DVD(字幕)] 8点(2015-04-21 03:21:51)《改行有》

7.  アイアン・ジャイアント 映画館で鑑賞して、涙してから十数年。 お店でDVDを見つけて購入、再び鑑賞しました。 ベタな展開で好き嫌いが分かれそうな作品ですが、私は大好きな作品。 思いやりに満ち満ちた作品です(^-^)v[DVD(字幕)] 9点(2015-04-21 03:13:37)《改行有》

8.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 ショーン・ペンの演技が、私には嘘っぽくてダメでした。 転ぶシーンは上手でしたけど(笑) 前半は、娘との親子愛に涙。ルーシーみたいな娘が欲しいです!! 中盤は、裁判でのやりとりにハラハラ。 クライマックスは、ハァ!?という感じでした。 最後は、女弁護士さんと結婚して欲しかったな~。 母親が必要だと思っているって、言ってたのにさ。 映画なんだから、夢を見させて欲しかったです。[DVD(字幕)] 5点(2015-04-21 02:54:11)《改行有》

9.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 評判が良いのでDVDを借りて見ました。なるほど、最初から最後まで映画に引き込まれ、高評価にも納得です。ただ、好みの作品では無かったかな〜。面白かったけどね。オカマを掘られるシーンなんて要らない。7点で♪(^-^)v[DVD(字幕)] 7点(2012-03-10 04:27:47)

10.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 トイストーリーは昔から大ファンなので、期待に胸を膨らませて鑑賞。途中、何度も泣きましたが、アンディがボニーにおもちゃを譲るシーンでは、息が出来なくなるほど号泣し、もうこれ以上は勘弁しちくれ!と思い目を背けました。そのせいもあって、再度映画館に足を運びました。その後も見に行き、結局4回ほど映画館に。 おっちょこちょいだけど、心優しくて、正義感の強い、ウッディーみたいな人間(おもちゃだけどね)になりたい!と思います(^-^)v [映画館(邦画)] 10点(2012-03-10 04:09:50)《改行有》

11.  素晴らしき哉、人生!(1946) 途中までは、非常に退屈な作品。しかし、終盤には怒涛の感動が待っている。10点満点で100点を付けたい作品。毎年、クリスマス前に鑑賞しては気持ちよい涙を流しています。私にとって、断トツでNo1な映画です(^-^)v[DVD(字幕)] 10点(2012-03-10 03:57:59)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS