みんなのシネマレビュー
ぷるとっぷさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ヴァレリアン 千の惑星の救世主 《ネタバレ》 何も期待していなかった分かなり良かった。冒頭のデイヴィット・ボウイの曲のがすごい残る。ストーリー敵にはパール人がいい奴すぎて最後は失速してしまった感はある。途中の星の任務のほうが盛り上がった。続編があれば観たい。[映画館(字幕)] 7点(2018-04-08 22:52:35)

2.  帰ってきたヒトラー 《ネタバレ》 もっとコメディ調なのかと思ったらちょいちょいドキュメンタリーな部分が入ってきて意外とメッセージ性ののある作品だった。ヒトラーのモノマネ見て面白がる人もいれば本気で嫌がる人もいてこの国の人たちにどう思われているのかが何となくわかってきた。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-03-21 12:12:53)

3.  アトミック・ブロンド 《ネタバレ》 シャーリーズ・セロンはいつまでもキレイだな。ストーリーの目的は理解できたがその過程がややこしい。特に人物相関図がさっぱり理解できなかった。[映画館(字幕)] 7点(2018-01-05 22:53:21)

4.  バイオハザード: ザ・ファイナル 《ネタバレ》 ゾンビのオマケ感が半端ない。何となくで観続けてきたせいか記憶にあんまり残らないシリーズだった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-08-20 20:53:00)

5.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 やっぱり面白い。マット・デイモンはさすがに老けた感があるが、アクションは安定の派手さ。ストーリーに新鮮味は無いもののシリーズを通して飽きさせない作品。[映画館(字幕)] 8点(2016-10-16 11:22:15)

6.  ズーランダー 《ネタバレ》 くだらない面白さがいい。前半は作品の雰囲気にイマイチ馴染めなかったが、じわじわと引き込まれていった。[DVD(字幕)] 7点(2016-08-21 17:01:25)

7.  ピエロがお前を嘲笑う 《ネタバレ》 普通に最後はどうなるのか気になる作品。一度目のオチでややがっかりしたがそれもフェイクだったことには単純に騙された。ただこの結末をどう解釈していいのかよくわからなかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-08-06 22:55:18)

8.  13F 《ネタバレ》 結末が想定内だったのが残念。ただこういう世界観は好きなので楽しめた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-04-10 15:40:17)

9.  8mm 《ネタバレ》 陰鬱とした作品。こんなに誰も救われないもんかね。裏社会怖し。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-03-13 16:13:36)

10.  アイアンクラッド 《ネタバレ》 時代背景を知らなくて何が起きているのかわからなかった。ストーリーも全体的に暗く一つの場所での籠城戦で終始するとは思わなかったが雰囲気は存分に味わえた。でも見せ場的なものがないのは残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-11-23 18:06:17)

11.  ポンペイ 《ネタバレ》 何を描きたかったのかがはっきりしない。剣闘士としての成り上がりなのか、身分の違う男女の恋愛なのか、火山の噴火による街の悲劇なのか…。噴火による街のパニック感は映像的には見応えがあり、あんな感じでポンペイは沈んでしまったんだなぁとは理解できた。でもそれ以外はいたって普通の物語でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-06-23 23:34:25)

12.  グランド・ブダペスト・ホテル 《ネタバレ》 ストーリーのテンポもよく面白さがジワジワとくる映画。グスタヴとゼロが走っているだけでニヤニヤしてくる。コミカルな展開をしてると思いきやあっさり殺されるキャラがいたりといい意味で振れ幅が大きい作品だった。[DVD(字幕)] 7点(2015-01-16 01:07:33)

13.  スパイ・ゲーム(2001) 《ネタバレ》 スパイものの割には相手との駆け引きや心理戦などが少なく残念。ドキドキは始まりの救出作戦がピーク。その後の身内との戦いでは特にピンチに陥ることもなくあっさりブラピも救出され盛り上がりはなかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-23 01:25:21)

14.  ヘッドハンター(2011) 《ネタバレ》 何も期待してないぶん楽しかった。主人公の紹介の仕方や盗み方の上手さからスマートな泥棒ものかと想像したが後半からはドタバタ逃走劇になってそれがじわじわと面白い。しかもたいしたことない主人公だなと思わせてからの最後に証拠を消す作業では再び見事な立ち回りを見せて綺麗にまとめてくるのが最高。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-11-25 23:46:01)

15.  ラッシュ/プライドと友情 《ネタバレ》 率直にいい作品だと思った。対照的な二人だけどどちらもいい人に描かれていてよかった。表面上は敵対していても心の奥ではお互いを認め合っているのがしっかりと伝わってきた。F1のエンジン音も格好良かったしレース映像にも迫力があり熱くなれる作品でした。現代のF1しか知らない自分としては新鮮な感じです。[映画館(字幕)] 8点(2014-02-21 00:52:33)

16.  ヘンゼル&グレーテル 《ネタバレ》 意外と面白かった。特に複雑になることもなく淡々と話が進んでくのがいい。もっとファンタジーな感じかと思ったけど血が出るわ体がバラバラになるわで予想外だった。それに最後の魔女のサンドバッグは笑えた。こんな雰囲気なら続きがあっても観ちゃう気がする。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-12-01 18:36:53)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS