みんなのシネマレビュー
ぷるとっぷさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 中国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ミスター・ガラス 《ネタバレ》 「アンブレイカブル」「スプリット」を立て続けに観たおかげで興奮冷めやらぬまま鑑賞。派手さはないものの待望のダン対ビースト、それを裏で操るガラス。この3人が交わるときのワクワクが半端ない。結末も皆がガラスの掌で踊らされていたことに気づかされて意外なエンディングを迎えることに驚かされた。本編とは関係ないがエンドロールのマカヴォイの配役数がなんか笑えた。[映画館(字幕)] 7点(2019-02-17 21:05:08)

2.  ヴァレリアン 千の惑星の救世主 《ネタバレ》 何も期待していなかった分かなり良かった。冒頭のデイヴィット・ボウイの曲のがすごい残る。ストーリー敵にはパール人がいい奴すぎて最後は失速してしまった感はある。途中の星の任務のほうが盛り上がった。続編があれば観たい。[映画館(字幕)] 7点(2018-04-08 22:52:35)

3.  キングコング: 髑髏島の巨神 《ネタバレ》 この島では人間は完全に蚊帳の外。大佐の分からず屋っぷりも半端ない。最後に英雄になれるチャンスのあったコールがあっさり吹っ飛ばされたのは笑えた。一番の見せ場は最後の壁画のくだりかな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-12 18:11:04)

4.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK 《ネタバレ》 よくあるストーリー展開な作品だった。ただ、これと言った大きな見せ場はなかったかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-12 19:04:50)

5.  ジュラシック・ワールド 《ネタバレ》 恐竜ってやっぱり怖いね。あのでかさは人間の手には負えない。あれだけ暴れまくった末のラストには笑ってしまった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-06-25 16:17:36)

6.  ワイルド・スピード/ICE BREAK 《ネタバレ》 やっぱり面白い。敵の敵は味方ってことね。序盤はちょっとこのシリーズも終わりかなぁと思ってしまったが終盤はしっかりと盛り返してきた。ショウ兄弟の助っ人登場には興奮した。ただデッカードも丸くなったな。最後もしれっとファミリーの一員になってたし。途中に懐かしのファミリーがしれっと出てきて驚いたけど名前が思い出せなかった。サイファーの悪女っぷりもかなり良かった。[映画館(字幕)] 8点(2017-05-07 00:41:50)

7.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 やっぱり面白い。マット・デイモンはさすがに老けた感があるが、アクションは安定の派手さ。ストーリーに新鮮味は無いもののシリーズを通して飽きさせない作品。[映画館(字幕)] 8点(2016-10-16 11:22:15)

8.  トランセンデンス(2014) 《ネタバレ》 よくある人工知能が人間を凌駕する映画。今回は人を殺さない人工知能が悪にされ、科学者達を殺したテロリストが正しかったと言わんばかりの作品だった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-05-29 00:48:03)

9.  ワイルド・スピード/SKY MISSION 《ネタバレ》 安定の派手さ!車が何度も空を舞うがこのシリーズでは何の違和感もない。カーアクションの凄さも相変わらず。しかも今回はステイサムが敵とあってバトルシーンも圧巻。今後も続くのであればワクワクが止まらない。これが最後でも文句はないが。それだけにポールとの別れは寂しすぎるかな。けど、どれだけ離れていてもあなたはファミリーだ。最後の並走するポールの笑顔は一生忘れないだろう。ポール、このシリーズをありがとう![映画館(字幕)] 9点(2015-05-01 17:01:55)

10.  フューリー(2014) 《ネタバレ》 戦車兵の話が珍しくて期待していましたが予想以上に面白かった。戦車同士の戦いが少なかったのが残念ですが終盤のドイツ軍との戦いは圧巻。最後まで戦い抜く男たちの熱さを感じられました。しかも全編においてブラピの存在感も半端なく退屈になりがちな休憩シーンでも緊張感がすごい。新人のノーマンもあっという間に現場の雰囲気に染まり驚愕でした。最後に見逃してくれたドイツ兵もゆくゆくは戦争に染まっていってしまうんだろうなぁ。[映画館(字幕)] 8点(2014-12-07 03:22:28)

11.  ライジング・ドラゴン 《ネタバレ》 久しぶりのジャッキー作品。相変わらず元気だな~と思わせる作品だった。ストーリーはジャッキーが正義の味方ではなかったのが少し残念。それにジャッキーに最新機器はどうも似合わない。やっぱり最後みたいにポコポコ殴るのが一番しっくりくる。でも途中にグダグダすることもなく飽きずに観れたからとりあえずOK![CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-22 00:14:18)

12.  LOOPER/ルーパー 《ネタバレ》 期待してただけにちょっと残念です。未来のジョーが子供を殺して同じ未来に帰れるのかが謎です。現在のジョーがフランスに行きたがる理由もわからないですし。それにしても殺し屋集団は弱かったな~(笑)ところであそこまで国が廃れてたのは何故だろう?ただ最後に自分を撃つのには少し驚きました。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-07-30 22:54:06)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS