みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132

181.  勝手にふるえてろ 《ネタバレ》 こじらせてたねー、松岡さん! 結局は『自分』なんですよね。 目を背けたくなるような題材ながら、コメディ色を散りばめて『映画』にしてたのは素晴らしい。[CS・衛星(邦画)] 8点(2018-11-18 20:33:23)《改行有》

182.  贅沢な骨 《ネタバレ》 何がしたいのか、ようわかりまへんでした。[CS・衛星(邦画)] 3点(2018-11-11 06:35:35)

183.  彼女がその名を知らない鳥たち 《ネタバレ》 クズのクズによるクズの為の映画なのかなと思ったら。。。 久しぶりに見応えのある映画でしたわ。 ミステリー要素や映画の展開はほんの味付け。 蒼井優さんと阿部サダヲさんの演技というか『ここまで出せるのか』ってゆー人間力をまざまざと見せつけられました。 最後に二人の出会いからのシーンが、これまた切ない。 『チャンス』は確かにあったのになぁ、と悔やんでも悔やみきれない気持ちになりました。 ここぞってところで踏ん張らないと、人間どこまで堕ちるかわかったもんじゃないですね。 いやぁ恐れ入りました。[CS・衛星(邦画)] 9点(2018-11-05 23:36:25)《改行有》

184.  ユリゴコロ 《ネタバレ》 いくらなんでも殺しすぎ。 佐津川ちゃんとのリスカセッションは怖すぎ。 と、まー『すぎたるは及ばざるが如し』のはずなんだけど、意外と良かった。 松山ケンイチさんで持ち直したといいますか、よし、最後までコイツらに付き合ってやろうじゃねーかと思えました。 映画のセオリー、『子供を殺したらアカン』ってのを思い知りました[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-10-22 23:25:38)《改行有》

185.  DESTINY 鎌倉ものがたり 《ネタバレ》 まーまー突飛な物語で、CGも多用されてるんだけど、何故か引き込まれる。 それはもう、高畑充希さんと堺雅人さんの温かい夫婦愛の為せる業。 そこをしっかり見せてくれたおかげで、すっかり身を委ねて楽しめました。 素晴らしい![CS・衛星(邦画)] 7点(2018-10-22 22:18:30)《改行有》

186.  光(河瀬直美監督作品) 《ネタバレ》 熱が出たり、歯が痛くなったり。 体の不調が顕れたときに初めて健康のありがたさを知るんですよね。 視覚を失ったときの事なんて、わからんよ。 想像を絶する。 だけどこの映画で、少しだけ感じることができたかも。 見ることに頼りすぎな世の中で、感じたり、触れたりすることの大切さっちゃー陳腐な表現ですが、そんなものを教えてくれた。[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-10-04 00:38:37)《改行有》

187.  秒速5センチメートル 《ネタバレ》 まぁ作り手の独りよがりな印象を受けるか受けないかは、観る者のテンション次第か。 映画って観るときの気分によって印象が変わるからね。 ましてやどんな作風かもわからないでみる場合はマッチングが難しいのもやむなしです。 短い3話1セット、なるほどこんな手もあるのね。 やりたいようにやってこそ、誰かの慰めにもなるのでしょう。 ま、そんな感じ?[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-09-21 21:00:05)《改行有》

188.  先生! 、、、好きになってもいいですか? 《ネタバレ》 女の子が観る映画だったら、こんなのもいいんでしょうけど、これを教師が観てたらと思うと、ゾッとしますね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-09-20 03:57:04)

189.  火花(2017) 《ネタバレ》 お笑い芸人さんには世話になった(なっている) 笑わせてもらって明日への活力に。 それはもう、美味しいものを食べさせてくれる料理人とかと一緒で、尊敬に値する職業だと思う。 そんな彼らの生き様を感じられたのは良かった。 『映画』としてはどうかな?ってところもあるけど、ね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-09-16 08:54:46)《改行有》

190.  映画 聲の形 《ネタバレ》 いじめなんて、ろくなもんじゃねえ。 てのをしみじみ感じさせてもらいましたよ、えぇ。 ただ植野さんのエピソードで、いじめる側の心情を表してたのはわりと良かったかなと。 主人公はちょっと度が過ぎてたけどね。 まぁ、どーゆーつもりで改心したのかはさておき、西宮さんのビジュアル的な可愛さで、話の軸がなんだかフワフワした印象。 まぁ、可愛い子をいじめんじゃねえぞと言うので完走できたのも否めませんが。 ゆづるのオトナっぷり、永束の清純っぷりなど、脇が良かった。 でなかったら死にてえ(死に体)やつらのワンダーランドになるところでした。 しかし最近のアニメーションは楽しいテーマよりこーゆー重めのテーマが増えましたね。[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-09-16 00:23:24)《改行有》

191.  亜人 《ネタバレ》 『死なないと、ここまで緊張感がなくなるのか』とも思いましたが、そーゆー設定ですからね。仕方がない。 狂気の綾野剛さん、葛藤の佐藤健さん、よかったですね。 ただまぁ、信念の川栄李奈さん最強かと。 彼女の頑張りに泣きそうになりました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-09-02 10:00:37)《改行有》

192.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 まったく愛国者の道徳観ってのは、どーなってるんだか、糞迷惑な話です。 序盤のゲーム感覚の追跡シーンはいつものことながら、軽薄な印象。 あと何秒後に、狙撃スコープの中に現れる!とか、ご冗談を。 とはいえ、これがこのシリーズの定番。 アクション、カーチェイスは見応えあるし、誰がどんな思惑で動いてるのか、さっぱりわからないながらも、楽しめるところは健在。 エンディングで、クサすところも、このシリーズの醍醐味ですね。 なんのかんのおさえるところはおさえた、続編なのかな。と。[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-09-01 17:28:56)《改行有》

193.  ミックス。 《ネタバレ》 あー古沢良太さんね。 と言われてみれば、そーな脚本でしたね。 戦う理由がなくなる展開や、奇跡は起きない、なんてのはいかにも彼らしい感じ。 それでもベタな爽快感があるのは、スポーツものの基本は外していないからか!? ガッキーの可愛さがなければ観てなかったかもな作品ですが、それだけではなかった。 まぁ、楽しめました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-08-28 21:48:53)《改行有》

194.  こどもつかい 《ネタバレ》 タッキーはジャックスパロウになりたかったのかな? 怖い映画って、怖くないと無価値ってのが可哀想だなと思いつつ、それでも最後まで見れたのは造りのうまさかな。[CS・衛星(邦画)] 4点(2018-08-19 06:34:53)《改行有》

195.  健さん 《ネタバレ》 映画俳優、スター、高倉健さんのドキュメンタリー。 もはやこんな人は現れないんだろうなという郷愁を楽しむ作品になっている。 観る方がレンタルやら配信なんかでお手軽になればなるほど、その価値を感じづらくなるのは必然か。 音楽にせよ映画にせよ、お金を落とさずに、懐かしがってちゃいけませんね。 カッコいい健さんは、健さんの努力もそうだけど、作り手も観客もあったればこそ。そんなことを感じました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-08-18 08:33:43)《改行有》

196.  ヒーローマニア -生活- 《ネタバレ》 困った映画でしたね。 吊し屋やってる頃は良かったけど、劇中でも指摘されてたように、先のある話ではないわけで。 なんとなく船越さんのパートに雪崩れ込み、わけのわからんレインコートとの死闘モードへ。 むちゃくちゃなんだけど、どーなるかわからないお話の展開や、小松菜奈さんのかわいさに、最後まで観てしまったという印象。 船越さんのチープすぎる演技は、あれ狙ってるんですかね?とまで考えてしまうレベル。 とにもかくにもなんだか煙に巻かれたような感覚に陥ってしまった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-08-16 21:18:44)《改行有》

197.  偉大なる、しゅららぼん 《ネタバレ》 ただただローカルルールを押し付けられる映画でしたね。 ノッてあげたいんだけど、正直そこまで付き合いきれない感じでした。 そう、おもしろくないんですよね、要するに。 やりたいようにやってる姿勢は好感がもてましたけど。[CS・衛星(邦画)] 3点(2018-08-06 00:06:30)《改行有》

198.  三度目の殺人 《ネタバレ》 どうせ映画の結末なんて忘れちゃうから、こんな終りかたでもよかったかな。 たら、れば、確かなことなんかなにもない。 わからない。 なにぎなんだか。 こんなの誰が検事で誰が弁護士で誰が裁判長かで、どーにでもなりそう。まただれかの証言でも。 なんだか怖い作品でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-07-08 18:24:25)《改行有》

199.  あん 《ネタバレ》 あれだけ手間をかけるようになったどらやきを、同じ値段で売るなんて。 樹木希林さんは謂わずもがなの素晴らしさ。 いいことが起きたあとはわるいこと。 これは映画の鉄則でもありますが、致し方なしですね。 季節が一周した、桜のとき。 ガラッと雰囲気の変わった永瀬さんがいました。[地上波(邦画)] 7点(2018-07-07 20:29:26)《改行有》

200.  君の膵臓をたべたい(2017) 《ネタバレ》 あまーーーーーーーーーい! まぁいろいろ突っ込みたくなるところはありますが。 お任せしちゃいました、浜辺さんに。 よくぞ最後までやり通しました。 現実の人生ってのは『雑味』があるからあれだけど、映画はいいですね。[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-06-16 21:16:29)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS