みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132

341.  地獄でなぜ悪い 《ネタバレ》 ありきたりの映画はつまらない。 かと言って、これがいいのかと問われれば答えに窮する。 おそろしく自由だけどとてつもなく卑怯な気もするのは、このての作品にルールがないからなのかな。 まぁ映画をぶっ壊しにかかってるんだからルール無用なのかもしれないけど、だとすると、やっぱり卑怯なのか。 うーん、わからん。 まぁ、もう少し短くして欲しいとは思います。 長谷川博己さんってスゴいですね。 ちょっと感動しました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-11-08 02:42:52)《改行有》

342.  万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳- 《ネタバレ》 稚拙・お粗末、いわゆる邦画の悪いところ満載の映画でした。 本気で創ってんのかしら? 脚本もおかしけりゃ、演出もヒドイ。 モナリザも『わたしに絡むな』って思ってるよ、きっと。[CS・衛星(邦画)] 1点(2015-11-07 23:42:17)(良:1票) 《改行有》

343.  ヒーローショー 《ネタバレ》 とっちらかってるけどなんだか観てしまう魅力があったのも確か。 見終わって、あぁ井筒監督だったんだ、と。 ジャルジャルも良かったんじゃないかな。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-10-25 08:39:11)《改行有》

344.  思い出のマーニー 《ネタバレ》 全部見終えたら、あぁなるほどね、とはなります。 映画館とか逃げ場のないところなら、それも成立しますが、録画で見るの辛かったなぁ。 主人公を応援する気になれず、ただの傍観者になっちゃうので、辛気くささに滅入ってきます。 このカンジってジブリが取り扱うべきものなのかな?って疑問がどうしてもつきまといました。[地上波(邦画)] 4点(2015-10-17 20:08:46)《改行有》

345.  ヘルタースケルター(2012) 《ネタバレ》 話題にはなりましたね。 乗っかって観たんだから私も私ですが、 まさに 尻滅裂 でした。[CS・衛星(邦画)] 1点(2015-09-27 03:25:32)(笑:1票) 《改行有》

346.  魔女の宅急便(2014) 《ネタバレ》 そうかぁ、アニメから四半世紀経っちゃったんだ。。。 『比較』はしたくないけど、ね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-09-06 22:44:07)《改行有》

347.  野性の証明 《ネタバレ》 そうそう、角川映画ってこんなんでしたよね。 The娯楽映画ですよ。 ナタで頭カチ割って、絵の具ピュー! 自衛隊が戦闘参加、ドカーン! 話はよくわからなくて、ポカーン![CS・衛星(邦画)] 4点(2015-09-02 13:52:11)《改行有》

348.  STAND BY ME ドラえもん 《ネタバレ》 いや、3D、よく描けてると思いますよ。 でもね、それがどーした?って感じ。 つぎはぎエピソードもチト辛い。 選りすぐりの感動エピソードはたまーーーにあるからいいのです。 いっそオリジナルにしちゃえばよかったのに。 あと、のび太の『0点』って、2Dなら笑えるけど、3Dだと引きますね(笑) どんだけバカなんだと! しずちゃんのお風呂もさすがに3Dでは迫れませんよね(笑) と、ゆーことは3Dにする必要などないのです。 ましてや未来の街並みに『一流企業の社名』が出てきたのにはおぞましくて吐き気さえしましたよ。 恥ずかしくないんですかね? ドラえもんに3点付けさせた罪は重いよ。 (わたしは『のぶ代世代』ですがこの映画の声優陣はなーんも悪くないです、悪しからず)[地上波(邦画)] 3点(2015-08-31 23:18:41)《改行有》

349.  生きる 《ネタバレ》 巧みですね。 脚本も演技も。 ミイラのように働いていた男が、自らの死期を悟って、生きる意味を見いだしていく。 って、書きゃ、一行の話を、効果的に見せてくれます。 多少長い感じもするけど、構成がうまいですよね。 ホント感心します。[CS・衛星(邦画)] 9点(2015-08-31 15:20:55)《改行有》

350.  駅 STATION 《ネタバレ》 健さん、倍賞千恵子さん、いしだあゆみさんをぼんやりと眺めるにはいい映画でした。 昭和の風情に浸りたいときは。 結構人が死ぬシーンがでてきますが、あっけない感じが印象的でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-08-30 07:38:59)《改行有》

351.  ホタル(2001) 《ネタバレ》 はからずと『特攻』モノを2作連続で観賞となりました。 前作観賞は『永遠の0』です、ちなみに(^^ゞ しかし、それぞれですね。 表現の仕方ってのは。 いくら語り継ごうとも、『その時』を体感した者にしかわからないものってのがあるんじゃないかな。 だとすれば映画で知ることも大切なことではないか。 フィクションでテーマも雑多だとしても。 健さん亡きいま、この映画もリアルタイムで観たとは言いがたいものになりました。 戦争の惨たらしさは到底想像だにできませんが、現在を顧みるによい作品だと思います。 酔ってる(もちろん演技だけどw)小林稔侍さんって、チャーミングですね![CS・衛星(邦画)] 7点(2015-08-27 21:04:47)《改行有》

352.  永遠の0 《ネタバレ》 戦後を積み重ねて70年。 継いでいかないといけませんね。 作品としても、興味深く観れました。 演者、演出が巧みだったと思います。[地上波(邦画)] 7点(2015-08-25 13:49:34)(良:1票) 《改行有》

353.  脳男 《ネタバレ》 B級映画としてなら10点満点なんですけど、ね。 生田さんは『脳男』としてよく演じてたと思います。 二階堂さんも然り。 ただ、クルマに轢かれまくっても立ち上がったり、末期ガンで大量の爆弾を仕込んだりと、無茶苦茶です。 まぁそーゆーキャラクターなんだから、いいんですけどね。 染谷さんは、最初から『そうなんだろうな』とゆー意味ではミスキャスト。 魅力的な俳優さんなんだから、起用には気を付けないといけません。 とにもかくにもソリッドなサスペンスアクションとしてカテゴライズできそうなのは演者のおかげ。 でも有望な若手俳優陣にあまり極端な役ばかりやらせないでほしいなぁ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-08-17 16:13:29)《改行有》

354.  海月姫 《ネタバレ》 ホットロードに続き、能年ちゃん目当ての観賞w ブッ飛んでかわいかったけど、まぁそれだけかなぁ。 池脇さんや篠原さんが出てたなんて、こちらのキャスト一覧を見るまで気がつきませんでした。 ちょいともったいない。 コメディにしたら長めの上映時間もチトつらかった。[DVD(邦画)] 5点(2015-08-08 01:40:35)《改行有》

355.  MONSTERZ モンスターズ(2014) 《ネタバレ》 見たものを操れる男と不死身の男。 面白そうじゃないですか! って、観てみたら、まぁなんと言うお馬鹿な脚本でしょう! って、そもそもの設定がお馬鹿ですもんね。 って、それは置いといて、折角の設定を大切につくって欲しかった。 ムシケラのように人を殺すやつの涙で終わられても、ね。 演者は決して悪くありません。 無能な脚本と演出、そしてそれを嗅ぎわけられなかった自分に腹が立ちます。[DVD(邦画)] 3点(2015-08-03 01:50:05)《改行有》

356.  時をかける少女(2006) 《ネタバレ》 タイムリープと少女、この掛け合わせと絵のタッチが絶妙でした。 マコトとチアキ、コウスケのキャラも立ってて安心して物語を楽しめました。 なんせアホなマコトの勢いは凄まじく、グルグルグル、ドーンの繰り返しに笑っていたら、 ズドーンと真相を知る展開に。 『大切な話をちゃんと聞いてあげられなかった』と泣きじゃくるマコトに共感。 人生、大事に生きなくちゃいけませんね。[DVD(邦画)] 8点(2015-07-18 22:14:58)(良:1票) 《改行有》

357.  東京少女 《ネタバレ》 恋愛、タイムトラベル、ケータイ、これらのワードが重なったときって トンデモナイ映画が出来上がるはずなんですが、この作品は良かったですねぇ! まずはケータイだけのタイムトラベルなので、より『想い』が深いっちゅーか。 タイムトラベルデートなんて、なかなか素敵でした。 そして結末への伏線。 あっと驚き、ホロッとしちゃう。 おしつけがましくない、爽やかな作品でした。 それにしても夏帆さんかわいかったなぁ!![CS・衛星(邦画)] 8点(2015-07-12 16:45:58)《改行有》

358.  ちょっとエッチな生活体験 接吻5秒前 《ネタバレ》 深夜のCS放送、冒頭見逃して、なんなんだこの展開は? って思ってたら、ラストで『ああ、なるほどね』と。 それにしても最後の最後で、まだ気づかないカメラマンに 『そんな審美眼でやってけるの?』って思ったのは野暮ですかね。 気づくだろ、あんな可愛かったらw[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-07-08 04:13:14)《改行有》

359.  HERO(2007) 《ネタバレ》 人気ドラマを映画化するとお金が儲かるらしいよ。 ってのが、どうしても見え隠れ。 別に面白けりや結果的に儲かっていいと思うんだけど、 アレもコレも盛り込んで、お金かけた割には小さくまとまった作品ってのは、ねぇ。 ドラマの映画版ってのは有利なところと不利なところがあると思うので、 これだけの興行成績をあげたのは大したものだと思います、が、だからと言って作品が良いか?ってのは、また別のお話。[地上波(邦画)] 4点(2015-07-06 15:48:44)《改行有》

360.  ホットロード 《ネタバレ》 春山死ななかったのね。 そこはそれでいいと思うよ、別に。 時代が時代とはいえ、なんてわがままな主人公なんだろう。 ママぁとか言いながら、自分の不遇を嘆きまくります。 あんなにかわいいのにw とにもかくにも『現在』映画化するもんではなかったと思います。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-07-06 14:27:06)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS