みんなのシネマレビュー
もとやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2027
性別 男性
ホームページ https://twitter.com/m_motoya
年齢 52歳
自己紹介 1回しか見たことないんだけど、3Dはちょっと苦手
あと、ホラーはかなり苦手
それ以外ならなんでも見ますよ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フィンランド 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  希望のかなた 難民問題を描いたシリアスな物語と思って見てたのに急にシュールなコメディが始まるのね。 特別に面白いストーリーが展開されるわけではないけど、どうなってしまうのか気になる。 最終的にハッピーエンドとは思えなかったけど、希望のありそうな終わり方で良かった。[インターネット(吹替)] 6点(2023-03-18 12:49:18)《改行有》

2.  アングリーバード 序盤は主人公の好感度が低くてどうなることかと思ったけど、最終的にはいい奴になって良かった。 バカ騒ぎしてるだけの作品のようだけど、卵を取り戻そうというモチベーションは感動的。 敵の豚も憎めない感じで、侵略戦争してた割に平和な余韻が残るという不思議な作品でした。[インターネット(吹替)] 7点(2021-05-12 15:47:53)《改行有》

3.  365日のシンプルライフ 実験はとても興味深いけど、映画としては地味で退屈。 映像的に斬新なのは初日だけで、モノが揃ってくると普通の生活になってしまう。 想像もしなかった新たな発見があるわけでもなく、ほぼ想像通りの結論に落ち着いたね。 365日を82分で描くのは無理があって、面白いはずの序盤の日々があっさり過ぎ去るのが勿体無かった。[インターネット(字幕)] 5点(2019-02-14 15:00:54)《改行有》

4.  ル・アーヴルの靴みがき 昔の話かと思ったら、意外にも現代が舞台で驚いた。 ル・アーヴルがそういう街なのか、そういう作風なのかよくわからないけど。 ストーリーとしてはよくある人情噺ということで、そんなに驚くほどではなかったけど、細部の演出が斬新。 とりあえず友人の店で万引きする神経とか全く理解できない。 パン買うくらいのお金は持ってそうなのに。 あと、アルビノの黒人と言い張る発想は無かったわ。[DVD(字幕)] 6点(2017-02-24 15:54:37)《改行有》

5.  100,000年後の安全 福一では放射性物質が日夜垂れ流され続けてるというのにオンカロではこんな大袈裟な施設で10万年封印しようというんだから、悪い冗談としか思えない。 原子炉で重大な事故が起きてメルトダウンするリスクと地中500mに埋められた放射性物質が掘り起こされるリスクを天秤に掛けるなら、どう考えても前者の方が大きな問題なわけで、現実にメルトダウンしてしまった現状を考えると空虚な作品に成り下がった印象が強い。 出演者が嘘吐いてるとまでは思わないけど、10万年後という設定があまりにも現実離れし過ぎてて、結局は何もわからないとしか言い様がないのが残念。[DVD(字幕)] 5点(2015-01-07 18:40:56)《改行有》

6.  ダーウィンの悪夢 内容的には衝撃的で考えさせられる部分もあるのだけど、どうも単調で飽きが来る。 眠たくなって何度も寝てしまいそうになりながらも頑張って見たので、ほんと悪夢のようだった。 NHKのスタッフに任せれば、いい感じのドキュメンタリー番組に仕上げてくれるんじゃないだろうか。[DVD(字幕)] 5点(2011-08-20 20:05:07)《改行有》

7.  街のあかり こういう作品は雰囲気を好きになれるかどうかが評価の分かれ目になるんでしょう。 はっきり言ってこの雰囲気が駄目なら、見る価値を見出すのは難しい。 ドラマチックな物語があるわけでもなし、ロマンチックな恋愛があるわけでもなし、ただ淡々と男の不幸な境遇が描かれていくだけ。 まあ、僕はそんなに嫌いじゃない感じでしたけどね。 感情を一切表に出そうとしない男が唯一繰り出した冗談にちょっと感動しました。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-02 19:21:34)《改行有》

8.  かもめ食堂 コピ・ルアック♪今度コーヒー淹れる時にやってみます。特に何か大きな事件が起こるわけでもなく、ただなんとなく時間だけが流れていく感じ。僕は好きですよ。次第にお客さんが増えていく様も、なんだか日本の文化を受け入れてもらえてるようで、誇らしかったです。別に僕が偉いわけじゃないけどね。[DVD(邦画)] 8点(2007-03-14 15:57:54)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS