みんなのシネマレビュー
ぷるとっぷさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : オーストラリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  エイリアン:コヴェナント 《ネタバレ》 最後がデヴィットってのだけはわかった。それ以外はよくわからん。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-07-29 22:29:20)

2.  ハクソー・リッジ 《ネタバレ》 実在の人物ではあるが今までにない主人公であることに見どころがあった。決して信念を曲げない姿は見ているこちらが心配になるぐらいだが最終的には全員を認めさせる姿は格好いい。銃を持つだけが戦いではないと実感させられる。ただ日本人のガムシャラ感は相変わらずだなと思った。[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-06-03 17:46:30)

3.  キングコング: 髑髏島の巨神 《ネタバレ》 この島では人間は完全に蚊帳の外。大佐の分からず屋っぷりも半端ない。最後に英雄になれるチャンスのあったコールがあっさり吹っ飛ばされたのは笑えた。一番の見せ場は最後の壁画のくだりかな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-12 18:11:04)

4.  バイオハザード: ザ・ファイナル 《ネタバレ》 ゾンビのオマケ感が半端ない。何となくで観続けてきたせいか記憶にあんまり残らないシリーズだった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-08-20 20:53:00)

5.  ズーランダー 《ネタバレ》 くだらない面白さがいい。前半は作品の雰囲気にイマイチ馴染めなかったが、じわじわと引き込まれていった。[DVD(字幕)] 7点(2016-08-21 17:01:25)

6.  カリフォルニア・ダウン 《ネタバレ》 可もなく不可もなく。災害シーンは迫力満点。親父は仕事放棄で家族優先なのはさすがアメリカ映画。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-07-18 15:22:11)

7.  マッドマックス 怒りのデス・ロード 《ネタバレ》 マッドだね~。マックスがどういう人物かわからないままだったがカーアクションはノンストップで迫力満点。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-05-01 17:28:28)

8.  プリデスティネーション 《ネタバレ》 ???でした。何がどうなっているのか理解できてないがそれでも飽きずに最後まで展開が気になる映画だった。はたしてもう一度観れば理解できるのだろうか…。ただ時空を移動する見せ方は単純にかっこよかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-12-27 17:08:21)

9.  エリア52 《ネタバレ》 ストーリーもゴチャゴチャだし画もゴチャゴチャしてる。どういう状況になってるのかが分かりづらい。面白そうな題材なだけに残念だった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-07-16 01:17:12)

10.  マッドマックス2 《ネタバレ》 カーアクションの派手さは最高!ただストーリーが面白いかと言われれば微妙。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-12-02 00:51:00)

11.  マッドマックス 《ネタバレ》 カーアクションが凄いと聞いて観てみたが確かに思っていた以上の派手さがあった。ただ中盤のダラダラしてた感じがなんか違う気がする。しかも幼い子供が殺されるなんて映画であっても耐えられない。どうせなら警察vs暴走族だけでド派手に闘ってほしかった。[DVD(字幕)] 6点(2014-11-28 23:16:26)

12.  ウルヴァリン:SAMURAI 《ネタバレ》 ストーリーというよりは雰囲気が面白かった。ただ日本ロケをしてくれた事は良かったけどアクションが地味に感じてしまった。日本にミュータントは不釣合いかな~。敵も地味だし。でも小川直也が画面に出てきた時はビックリしたよ。まぁこのシリーズは好きだから次に期待です。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-09 02:11:55)

13.  キラー・エリート(2011) 《ネタバレ》 ステイサムが出ているので期待したがそうでもない。実話が元だと無茶できないのかな(笑)。自分の頭が悪いせいか利害関係もちょっと理解できなかった(泣)。やっぱりステイサムにはもっと暴れてほしい!![ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-10-05 00:05:02)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS