みんなのシネマレビュー
トントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1991
性別 男性
ホームページ http://urabe65.kan-be.com/
年齢 59歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グッドナイト&グッドラック 《ネタバレ》 実話なのか!? アメリカは、史実をよく映画にするね。 アメリカ人には、映画が面白いだろうね。 教養を深められるからね。 厳しい人が、厳しいとこから、闘い、世の中前に進むんですね。[DVD(字幕)] 7点(2023-12-20 21:28:05)《改行有》

2.  クリスマス・ストーリー 《ネタバレ》 いやぁ~いいですね~♪ フランスの方は、クリスマスの日にこんな映画があるんですね~ クリスマスの日に、集まる家族。 一見、平和そうな団らんの中に、複雑な兄弟関係や恋人関係が隠されていたぁ! 縦糸と横糸が上手く絡むように、 家族の刺繍が施されて、ジエンド。 大満足なメリークリスマス!!! また何年かしたら、観てみよう♪[DVD(字幕)] 9点(2021-12-26 01:59:09)《改行有》

3.  グリーン・ゾーン 《ネタバレ》 ボーンシリーズが好きなので、楽しみに観た映画。でも思ったより面白くなかったです。アメリカの軍は指揮系統がどうなっているのでしょう?CIAの言う事を聞いたり、政府に色々注文つけられたり、上からの支持でもないのに、ミラー(マットディモン)の疑問でマスコミに近づいたり、通訳雇ったり。これじゃ部下がたまりません!実際、ついていけないという部下もいたし。対テロだから、個人の裁量も自由になっているのでしょうか?そもそも自分は組織に頼らない役のマットディモンが好きなので、軍隊にいる彼は似合わないと思う。(これは「インビクタス」の時も感じた)あと気になったのが、イラクの人たちが全然描かれてない。通訳の人はイラクの事を思っていたので、ラストのああいう行為につながるのでしょうけど、スンニ派、クルド人色々混在している国だから、一人のイラク人の視点しか用意しないのは片手落ちの気がするんですけど。[DVD(字幕)] 7点(2010-10-13 17:24:26)

4.  黒いオルフェ 《ネタバレ》 カーニバルの前夜からのウキウキ感からはじまって、何やら謎めいたスト-リー。あの死神が、何者なのか説明されてない理由がこのレビュ-を読んで、やっと分かりました。神話が土台になってるんですね。ストーリーはともかく、しおらしい女性が一旦、リズムにのって、踊りだすところは圧巻。[地上波(字幕)] 5点(2008-05-16 22:28:15)

5.  クィーン 《ネタバレ》 自分はこの映画好きです。ヘレンミレンの「女王の品格」を感じさせる演技に感動しました。もともとイギリスのエリートの気高さを描いた映画は好きなので(自分が映画ファンになったきっかけの一本が「炎のランナー」だったから)充分、満足。でも威厳のある鹿を殺してしまうという一面もあるのが嫌でしたね。鹿を殺してしまう、あの女王の旦那役の悪役面に腹がたつ。まあ、いろんな映画で悪役演じてますが。でもこの映画、ヘレンミレンの演技だけでもこの得点。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-13 21:56:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS