みんなのシネマレビュー
TINTINさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 242
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 高校までの体育会生活から一転、映画をちゃんと見に行くようになったのは、大学から。最近では、(トイレが近くなったせいか…)映画館で見るより自宅でDVD見る方が圧倒的に増えました。
自分が採点したものを並べてみると、基本的には『ノンフィクション』『スポーツ』ジャンルが好きなようです。もっと、色々見たような気がするのですが、昔見た0~4点がつくような映画は、タイトルすら覚えていないようなものばかりです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ローマ法王の休日 《ネタバレ》 MRビーンばりのコメディだと思って見ていたので、どの辺から笑いが爆発するのかドキドキしながら見ていたら、まさかの展開でエンドロール。特にラストシーンは衝撃的でしたが、あまりの期待とのギャップに、そこから何のメッセージも理解することができませんでした。[DVD(字幕)] 2点(2015-11-29 22:53:32)

2.  ユナイテッド93 《ネタバレ》 結末が分かっていながら、ラスト30分はドキドキしました。アメリカ映画らしいベタなエピソードや人物設定がされていない分、画面からそれぞれの立場の“人間”の心が伝わってくるように思えました。 ハイジャックされても気持ち折れずに飛行機奪還に向かっていく乗客乗員の方々の勇気に敬意を払うと共にご冥福をお祈りいたします。[DVD(字幕)] 8点(2009-11-22 00:53:00)《改行有》

3.  チェ 28歳の革命 《ネタバレ》 ずっと見たかった映画をようやく見ました。見られなかった間にインターネットでゲバラやキューバ革命の情報がどんどん蓄積されてしまったので、前後関係や人間関係は分かる分楽しく見ることができました。ただ他の方が指摘する通り何も事前情報が無ければただただ2時間ゲリラ戦やってるだけなのかもしれません。やはり「アルゼンチン人の彼が何でキューバ革命に参加したのか?」といった根源的なものを探って欲しかったです。革命映画としては、個人的にはアイルランド紛争を描いた「マイケル・コリンズ」が一番お薦めだと思います。[DVD(字幕)] 6点(2009-10-31 23:32:16)

4.  エリザベス:ゴールデン・エイジ 《ネタバレ》 続編だということに全く気がつかず最後まで見てしまいました。よってローリーとの関係なんかが唐突のように感じられ…。たぶん1作目から見ていたら、もっと楽しめたと思います。次回1作目をしっかり見ますので暫定でこの点数を。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-23 15:32:21)

5.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 スピード感のあるアクション健在で非常に楽しめるのですが、3部作まで作ったわりには、背景や黒幕や誕生なんかがあっさりし過ぎて、「あ、それだけ」って感じでした。もうひと工夫あればもっと歴史に残る作品になったのに…[DVD(字幕)] 6点(2008-08-22 01:25:38)

6.  レオン/完全版 「完全版」にすると不要なエピソード等が加わって間延びする作品が多い中、この作品は、通常版で物足りなかった部分を上手く肉付けしてあり、とても良い作品になっています。よりテンポの良さを求めるなら通常版をお奨めします。どっちも良い作品。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-02 23:30:52)

7.  遠すぎた橋 CGとか無しで、ここまで映像に仕上げるのは凄いな~と素直に感心してしまいました。ただ予備知識無しで見たので、それぞれの場面の位置関係がさっぱり分りません。この映画を見るときは、地球の歩き方オランダ編なんかと、登場人物一覧あたりが欲しいところです。[DVD(字幕)] 5点(2008-01-20 01:58:58)

8.  ロード・オブ・ウォー あまり期待していなかったのですが、結構面白かったです。ただ少し残酷シーンが多いかも。[DVD(字幕)] 6点(2007-07-15 10:10:05)

9.  ジャンヌ・ダルク(1999) 私の見たジャンヌダルク映画は、全てジャンヌダルクを神格化しないで現実的な視点で捉えようとしたものなのですが、やはり当時の時代背景や宗教的な背景が無知である日本人が楽しめる映画としては、ちょっと重苦し過ぎる。実際にそのリアリズムを追求した作品を予備知識が無いまま長時間見るのは、やや苦痛です。たまには神格化されたジャンヌダルク像を描いた作品を見てみたい。5点(2005-01-03 23:36:12)

10.  クリフハンガー なんとなく、こじつけがましい部分も多々あるが、娯楽映画として結構楽しめた。雪山ものなら、これより、『生きてこそ』の方が山が美しいと思う。6点(2004-03-03 23:44:52)

11.  アメリ 良くも悪くもフランス映画。5点(2004-02-21 19:41:21)

12.  魅せられて(1996) リヴ・タイラー以外の見所がない。3点(2004-02-21 19:23:20)

13.  王妃マルゴ 途中途中で見応えのあるシーンはあるんだけど、中だるみを感じるストーリーだった。セットとか衣装とか凄いんだけどそれが映画の本質では無いしね…4点(2004-02-21 18:03:37)

14.  ターミネーター2 面白い。よく10年以上も前にこの映像が作れたなと感心してしまいます。ストーリーもよくできているし、アクションシーンも手に汗握ります。まだ見ていないのですが、この後に作られた3が酷評されているのがちょっと残念。8点(2004-02-19 00:42:43)

15.  レオン(1994) 健気です。生き方が不器用な者同士の懸命さが伝わってきます。音楽も○8点(2004-02-09 01:36:41)

16.  ジョニー・イングリッシュ 飛行機の中で、何気なく見ていたら結構楽しめました。ただ後半は展開が読めちゃうし、間延びしちゃうしでちょと残念。隣に座っていた友人が爆笑続きで、周りの乗客に白い目で見られていたのが気になって楽しめなかったのかも(^^;6点(2004-02-09 00:35:10)

17.  イル・ポスティーノ 音楽と景色が素晴らしかったです。ハリウッドでは、絶対にこういう映画は作れないでしょうね。ただこういう映画にしては、少し見終わった後の感動が薄かったような気がします。メッセージも無かったし。癒されたい人にはぜひお奨めします。実際、私が銀座で見たときは、平日の日中にも関わらず、映画館はスーツ姿のサラリーマンが8割を占めていました(^^; ⇒いいのか日本!6点(2003-06-03 23:23:13)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS