みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ボーン・レガシー 最初から最後まで、観る人を置いてけぼりにしているのではないでしょうか?前シリーズでも何で追われているのかがわからなかった自分には、今作はもっとわけがわからないです。女性とのからみ、関係性も良くわかりません。だからどうした?何をしたい?が全くわからないです。これだけ置いてけぼりされちゃうと、善悪も良くわからないです。エドワートノートン好きなのですが、直接主人公と絡みがなかったような?知的路線なの?肉弾戦なの?[ブルーレイ(字幕)] 3点(2013-12-07 22:05:01)

2.  トータル・リコール(2012) 今回の方がSFチックですが、前作のように耳から何かが出てきたり、顔が割れたりすることはないので、スケールダウンは否めません。全体的な描き方が、中国資本が入っているのか?香港的?な。それにしても前作も難解でしたが、今回もわけがわからないです。もうちょっとわかりやすく作れないものでしょうか?[ブルーレイ(吹替)] 4点(2013-12-07 21:44:02)(良:1票)

3.  スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団 なかなか面白く出来ていて、特に若いゲーム世代には受けがいいのではないでしょうか。ただ伝説の女性、その人がイマイチ日本人の美人ではないと思います。まぁドリューバルモアあたりが、アメリカで人気NO.1とか聞くと・・・・。映像も凝っているしなかなか面白かったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-10 12:31:13)

4.  スプライス これはやっちゃいかんでしょう。結局両性具有ということですか?女性の科学者が一方的独善的過ぎて気持ち悪くなります。最後まで彼女は反省していなかったようで。最後の方、気持ち悪くて吐きそうになります。それでも映像に目を見張るものがあったんで1点で。[CS・衛星(字幕)] 1点(2013-01-15 13:36:01)

5.  クロエ(2009) なかなかの力作です。現代版「危険な情事」みたいな雰囲気です。女性の映画ですね。新旧2人の女優さん見事に脱いでます。きれいな乳首で(笑)。うーーん、ちょっと途中から、これ誰かが嘘言ってるんじゃないか?という思いが湧いてきます。こういう作品はラストの落としどころがポイントだと思いますが、映画をたくさん見てきた自分的には予定調和なかんじで・・・。思い返せば、若い女性が、そもそも、一つの家庭を壊してまで、自分の命を懸けてまで?やりたかったことは何か?これがいまいち理解できないところがあります。若い女性は知性や、家庭、パートナーなど自分にないもの、欠けているものを、昔若かった女性は今の自分が失ったもの。それぞれの思いが交錯して悲劇になったのかなと?ラストに向けて盛り上がるいい意味での問題作だと思います。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2012-12-15 22:03:32)《改行有》

6.  エンジェル ウォーズ 画が見にくい、うるさい、つまらん、主演に魅力なしの4重苦でした。評価のしようがないです。[CS・衛星(吹替)] 1点(2012-12-15 21:52:19)

7.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009) ちょっと監督を過大評価しすぎていたかもしれません。今作は有名どころも出ていないし、何を主題に制作したのか良くわからないです。これならひたすら、ゾンビに追われる方がいいんじゃないですかね。面白くなかったです。[DVD(字幕)] 3点(2011-05-13 21:59:04)(良:1票)

8.  2012(2009) 主演の人は、青春映画かコメディしか印象がないのですが、今回のは、はずれだなぁという印象です。CGは大仰ですが、作品としてみれば、金持ちだか、アメリカ人だか、自分らだけ助かればいいなんてのがミエミエで嫌になります。デイアフタートモローとやってることは一緒ですね。はたして、アメリカ人以外にこの作品は受け入れられるんでしょうか?まぁ映画的な作品といえば確かにそうですが。[DVD(字幕)] 4点(2011-05-08 17:56:27)

9.  パッセンジャーズ この作品はアンの美しさもありますが、しっかりお金をかけて作られており、非常によくできています。不慮の事故で死んだ人は、皆きっと突然の死を受け入れられずにいる。だけど過去を振り返ることで死を受け入れていく。もう一回見てもまた涙すると思います。途中、X-FILEか?って場面もあり(笑)見ごたえのある作品だと思います。[DVD(字幕)] 9点(2011-05-08 15:56:56)

10.  レポゼッション・メン なかなか良かったです。なるほど、よくよく考えればあそこでこうなっていた方が自然ですね。物語としては極めてまっとうなSFの展開をしていると思います。私は最後まで楽しめました。緊迫感があり、近未来ですがあまり未来未来しておらず現実的な手堅い作品に思います。もっと評価されていいと思いますが・・・。[DVD(字幕)] 7点(2011-05-08 15:13:04)

11.  ウォッチメン 回想やら、哲学的(風)な内容やら、ごった煮で訳がわからないですね。確かに、Vとかダークナイト的な世界観ですがもう少しわかりやすくエンターテイメントに振った方が良いと思います。で、結局何を言いたいの?ってなってしまいます。事前に予習でもしていない限りは一度で理解するのは難しいんじゃないかな。それに血しぶきやら、裸やら多分に18禁な内容を含みますので、他人にお勧めできる内容ではないですね。あととにかく長い、長い、150分くらいですか?2本作れますね。[DVD(字幕)] 4点(2010-10-02 13:09:02)

12.  チャプター27 何か新しい解釈や事実が出るのかと思いきや、単なる異常者を追ったドキュメントタッチのものでした。男優さんもリンゼイも演技は良かったですがこれでは多くの人が観て楽しむことはできないです。殺害犯はまだ生きていてこの先釈放の可能性もあるみたいですね。時間も短いし観ても良いですが2回観たいとは思いません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-11-21 15:43:07)

13.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 これは、がっかり作品ベスト3に入ると思います。ジェット・リーもこういう作品では不本意だと思います。製作段階で、フレイザーの奥さんが変わったと聞いたあたりから怪しいと思いましたが・・・。この作品は2までで3はなかった(自分の中では)ことにします。 前振りの長い作品って面白いものはないですよね。アジア市場を狙って製作したのか?個人的には、いつものお調子者のパートナーにもっと活躍してもらいたかったです。[CS・衛星(吹替)] 2点(2009-07-02 22:35:59)

14.  ジャンパー 映像はなかなか良いのですが、やはり主人公に思い入れがもてないから話に入れないです。強盗してるわけだし死んでもいいんじゃないの。ヘイデンさんは、年をとるにつれて悪人顔になりますね。あちらでは人気なのでしょうか?東京もきれいに撮れていると思います。[DVD(邦画)] 5点(2009-04-13 16:02:09)

15.  シルク(2007) うーーーん、文芸大作??なんでしょうか。行間を読めというのかもしれませんが、あまりにも話が唐突で説明不足では? 日本人となんで恋に落ちたのか?妻は気づいていたのか?性の身代わり???謎が多すぎる。それでも、主演女優の2人が見事に脱いでいますので必見です。日本ではあまり話題になりませんでしたが、芦名さんが脱いでるとは!!日本人が見てもわかりにくい部分が多いのでたぶん外国人が見ると???の作品だと思います。ただ昔よくあったとんでもない「日本」みたいな描かれ方はしていないだけ救われました。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-30 22:01:19)《改行有》

16.  ヒストリー・オブ・バイオレンス なかなか手に汗握る展開ではらはらしました。でも最後が・・・・。まるかバツかはっきりさせて欲しかったな。いまさらですがダニエルクレイグはいい役者さんですね。[CS・衛星(字幕)] 8点(2007-09-18 10:54:14)

17.  アローン・イン・ザ・ダーク 昔からスレイター様好きだったんだけど、B級俳優になっちゃったんですかね。敵、味方、目的、解決法、ラスト全てがすっきりしない。これではつまらないのも当然だと思います。 他にも書いてる方いましたが、前振りも後振りもない突然のエロシーン、あれは何だったんだ??ちゅうと半端に脱がないし、適当に撮影して適当に場をつないだんですかね? [CS・衛星(字幕)] 3点(2007-08-07 12:25:49)《改行有》

18.  CUBE ZERO<OV> うーん、CUBEは1作目以外は「駄」のつくつまらない作品の乱発ですね。目的も黒幕も意味不明。もう次は要らない。[CS・衛星(字幕)] 2点(2007-08-07 12:17:13)

19.  アンダーワールド/エボリューション これはつまらんの一言に尽きます。確かに映像はパワーアップしてますがストーリーがなさ過ぎだし、戦いも殴る蹴るがほとんどだし・・・。[DVD(吹替)] 3点(2007-05-21 12:36:48)

20.  アイス・プリンセス どこかで見たようなお話ですが、登場人物が魅力的で共感できます。ただ、そんなに急に上手くなるかぁ?なんて思いますが(笑)アメリカの普通の学園生活が見られる作品ってやっぱりいいですね。全国の少年少女に見て欲しい文部省推薦のような映画です。いい話でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-12-26 07:00:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS