みんなのシネマレビュー
Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 964
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234

61.  ブルー・ストリーク 意外な掘り出し物でした。主人公が周囲に一方的に誤解され、状況がそれをどんどん助長させていくというシチュエーションが笑えます。7点(2004-06-22 22:00:02)(良:1票)

62.  ノック・オフ アクションは及第点です。ですが無駄に複雑すぎるストーリーが没入感を著しく阻害しています。アクションでこれだけ魅せられるなら、ストーリーなんてもっと単純で良かったのでは? 正直、自分には話の筋が半分も理解できませんでした。4点(2004-08-26 22:52:04)(良:1票)

63.  ワイルド・レンジ 最後の銃撃 全体的にテンポがやや緩慢で、話が動きだす時期も少し遅いです。最後の銃撃戦だけで40分も使うのはさすがにどうかと……。会話だけでさらっと流されてしまうエピソードが多いのも気になりました。[DVD(吹替)] 6点(2005-11-04 07:48:39)(良:1票)

64.  ザ・ペーパー テーマ性はあまりありませんが、群像劇としてかなりの完成度を誇ります。新聞社という舞台を持ってきただけの必然性が綺麗に消化されているのは評価したいと思います。それにしても、意外な掘り出し物だったので、嬉しい限りです。[DVD(字幕)] 8点(2005-04-18 10:30:22)(良:1票)

65.  スリーピー・ホロウ ファンタジーめいた物語展開を批判しようとは思いませんが、それならばそれを受け入れやすい形にして提示してほしいです。たとえば、主人公の設定が科学捜査官という設定が無意味どころかマイナスになっています。それならば、いっそエクソシストとか魔術捜査官とか、そこにファンタジーの要素を持ってくれば良かったのでは? 現状では「魔女」とか「この世とあの世の境目」などの単語がポンポン出てくるあたり、唐突すぎる印象しか受けません。それにしても、本当に面白くありませんでした……。なんでこんなに平均点が高いのでしょう? 中身なんてスカスカの映画でしたが。0点(2004-06-24 22:54:51)(良:1票)

66.  8 1/2 こんな点数をつけてしまって申し訳ないです。でも、本当に面白くなかったのですから仕方ありません。愚昧なる小生をお許しくだされい。0点(2004-10-27 23:57:00)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS