みんなのシネマレビュー
わーるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 234
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  火垂るの墓(1988) 主人公は強く逞しいが、単に身勝手なだけという気がしないでもない。そこだけがサクマドロップのハッカ味が出てきたような違和感があってひっかかる。7点(2004-01-23 14:56:27)(笑:1票) (良:2票)

2.  ファイナルファンタジー 映画館まで観に行ったのだが、なんか映画館が寂れた健康ランドの仮眠室みたいになっていた・・・。0点(2004-01-21 11:40:15)(笑:3票)

3.  死霊の盆踊り 2ch用語ですみませんがこれぞ『DQN』映画です。0点(2004-07-27 16:31:18)(笑:2票)

4.  CUBE2 たぶんこれを観た我々は、この映画が面白くない方の平行現実を辿っているのです。別の世界では素晴らしいアカデミー賞級のキューブ2が上映されているのです!!!0点(2004-02-17 16:22:17)(笑:1票) (良:1票)

5.  エマニエル夫人 ごそごそごそ・・・びく!「こんな夜中になに見てたん?」「プ・・ プロ野球ニュース」みたいな感じ。音楽は好き。 5点(2004-01-25 14:03:43)(笑:2票) 《改行有》

6.  X-メン マグニートがかなりオジィで泣けてくる・・・[DVD(字幕)] 5点(2005-07-15 00:42:01)(笑:2票)

7.  コレクター(1997) 子供用のプールくらい浅い作品。公開当時ブームだったプロファイリング猟奇モノで安易に観客動員数を伸ばそうとした駄作。映画や小説で散々描かれてきた異常犯罪者の典型みたいなキャラも不満の原因。モーガン・フリーマンの深く考えてる様で、そうでもない演技も物語を重くみせるだけ。1点(2004-01-22 15:47:14)(良:1票)

8.  スピーシーズ/種の起源 監督に告ぐ!同じストーリー(企画)で18禁のエロビ作ったらどうでしょうか?[地上波(吹替)] 6点(2005-07-17 04:00:38)(笑:1票)

9.  ドリームキャッチャー たしかキャッチコピーは「見せてあげよう!観た事を後悔する事を・・・」だった気がするんですが自分は率直に面白かったです。ホラーでミステリアスなオープニングが一変してウルトラマンシリーズみたいになるのが皆さんダメなんでしょうかねぇ???[DVD(字幕)] 8点(2005-07-10 00:09:04)(笑:1票)

10.  ミニミニ大作戦(2003) 断片的な映像はかっこいいけど通して観ると普通の映画。 俳優陣に知名度がなかったらかなりのB級映画かも.......6点(2004-07-27 16:05:34)(良:1票) 《改行有》

11.  28日後... もうひとつのエンディングはエマディールのオープニングみたいだった。 猿が感染元ってのはなんかの映画であったし、主人公はいきなりチンコ 丸出しで出てくるしどんな映画になるか心配だったが、楽しかった!9点(2004-07-27 16:12:41)(笑:1票) 《改行有》

12.  アルマゲドン(1998) いかにもアメリカ的なストーリー展開で、強引に感動モノにしようとするラストも大嫌い!公開当時の映画としては群を抜いてインパクトのある映像の連続ではあったが、いかんせん演技&プロットがお粗末。4点(2004-01-20 18:09:47)(良:1票)

13.  ザ・コア これはヤバイ・・・・隕石モノのネタが尽きたので少し趣向を変えてやってみましたという感じだが、やってることは同じ。むしろわけのわからんマグマとか大丈夫な謎の乗り物のせいでリアリティゼロ!前宣伝でコロッセオとヴィットリオエマヌエーレが崩壊するのをみて期待して観た人も居るだろうが、「壊すなら自分の国だけの建物にしろよアメリカ人!」といいたい!!0点(2004-03-26 15:59:16)(良:1票)

14.  スーパーサイズ・ミー ケンタッキーの鳥は遺伝子操作で脚が三本とか、マクドナルドのハンバーガーはミミズやら捨て猫の肉を使ってる!(笑)などのノリで笑わしてくれるお馬鹿映画だと思い込んで観た自分に鬱・・・。内容が極端過ぎで不快感だけが残った。マクドナルドの回し者ではないがメディアの暴力を感じた。少し前に「買ってはならない」なる告発本シリーズがブームになった事があるがまさに同じ内容。「XXX食品を食べるとガンになる!」「いやそうじゃない!」などとメーカーと事情通!?の評論家に消費者は翻弄されるばかり・・・。映画でいちいち告発せんでもお菓子やファーストフードばかり食べてる人がデブったり体悪くなるのはほとんどの人が知ってるはず。ビックブラザーズみたいな小屋に被験者を10人くらい住まわせてそれぞれの変化を追っていけばもうちょっと話が面白かったし説得力もでたと思う。それかストイックなまでに健康に拘る人と三食ジャンクフードだけで過ごしてる人とを徹底的に討論させるとか・・・。[DVD(字幕)] 0点(2005-07-09 23:18:14)(良:1票)

15.  ビッグ・フィッシュ 前宣伝で水仙のお花畑の場面がかなり写っていたのでムーランルージュみたいな映画だと 思ってみていたら良い具合でファンタジーと現実が交差していた。でも中盤退屈かも。[DVD(字幕)] 7点(2005-04-03 13:35:25)(良:1票) 《改行有》

16.  バタリアン 《ネタバレ》 脳ミソ食べると死人の苦痛がチョット和らぐという設定はいいと思う。オバンバとかゾンビが喋るのは嫌。最後に核爆弾で町ごと木っ端微塵にしたのはいいけど、ゾンビが燃えると変なガスが出て余計ヤバくなるのではと観ていた時に思った。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-03 21:53:38)(良:1票)

17.  ブラックホーク・ダウン リドリースコット監督大好きなのにこの映画は最悪。おそらく見せ場だと思われるラスト上官の熱演!?もいかにもアメリカ人受けするような偽善的な感じしかしなかった。戦争を美化せず描いたというが残酷描写が目立っただけ。これ以上アメリカ中心のプロパガンダ映画が増えない事を切に願う。0点(2004-01-20 22:12:39)(笑:1票)

18.  ネクロマンティック【特別版】 とりあえず精子出過ぎです…[ビデオ(字幕)] 2点(2005-04-03 20:56:20)(笑:1票)

19.  フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 えびで儲けるところとか卓球のところは好きだけど、「うちは技術力あるからこんなん出来ます~」みたいなあざとい昔の映像との合成はいらない!ベトナム戦争のところとか随所にナンセンスの仮面を被って妙に説教じみた感じがして嫌だった。もっとお馬鹿映画に徹してくれれば良かったのに。5点(2004-01-21 01:31:50)(良:1票)

20.  ブギーナイツ 《ネタバレ》 バートレイノルズはアメリカ版村西監督みたいで良かった。 昔、彼の作品で絶対眼鏡を外さない女優さんがいたけどローラースケートを脱がないってのはなにかのセックスアピールなんでしょうか?[映画館(字幕)] 8点(2004-02-09 16:02:00)(良:1票)


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS