みんなのシネマレビュー
ホーマーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 12
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1

1.  空中庭園 《ネタバレ》 小泉今日子の豹変演技がやばい。団欒を学芸会と指摘されてからの声色、表情、全てがやばい。ああいう風にイライラする女の人いますよね。鳥肌が立ちました。久しぶりに見て老けた感があったけど、またそれがリアルにさせてました。ただ前半はエロ話が多すぎて引いてしまった。そういう描写が多すぎて、家族で常に下ネタ会話をしてるみたいに錯覚してしまった。していないことはないですが。。その錯覚が家族に秘密が無い事を表現しているようで、もったいないなぁと思いました。世の中エロい事ばかりじゃないですよね!!多分、、マンガちっくなセリフ(瑛太とか、クラミジアの彼女とか)を削ぎ落とせば、更に洗練されると思います。ソニンもハマッてて良かったです。[DVD(邦画)] 7点(2007-03-28 16:58:41)(良:1票)

2.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 「所詮ゴリラでしょ~?」なんて言っていたが、表情豊かで、かっこいい~って何度も思った! とにかく、映像の美しさや、動物たちのクオリティーの高さに脱帽。何気に黒人の船員(?)の人が良いこと言うし、好きだったけど、さらッと死んでしまって残念。そんなんだったら普通の 役でよかったやん!!まぁコングに殺されたから許せるかな☆恐竜と戦ったり、マジでキモスな 虫が出てきたり、飽きはしなかったけど、そこを少し削る勇気があっても良かったかな?と思った。あとここまで来たら、合成をキチンとして欲しかった。首長竜のシーンだけ異様にキャストが浮いてるのがやだな。でも映画としては上出来だと思う!!これぞ映画!お祭り騒ぎバンジャ~イ!景色をぶわぁ~っ写して、空を飛んでるようなカメラアングルは、一瞬ロード~を観てる 感覚になった(笑)[ビデオ(字幕)] 9点(2006-05-28 02:02:39)(笑:1票) 《改行有》

3.  予言 《ネタバレ》 「映画館出る!!」と思った初めての映画。もちろん怖くて。 ハッキリと覚えてます。 小野真弓の役が死に、葬儀の場面。「お顔が無くなっちゃったのぉ~」と母親が泣き崩れますよね。その時点でスイッチが入りました。 「エッ?小野真弓の、顔が、、無くなった??」あえて深く考えず、首が飛んだんだよね!って思ってたら、それ以上のものが・・・で、一番上のワードが。 「小野真弓はアイドルイメージを脱却するために、あの役を引き受けたんだ」とか 「撮影時は合成の為に青い塗料を塗ったりして笑いの絶えない現場だったに違いない」と自分に言い聞かせて、なんとか消化。 その後も、かたくなに手で顔を隠す娘のシーンにびびり、僕もかたくなに手で顔を隠しました。あんなに警戒したいないいないばぁはありません。 黒こげの幽霊や顔ナシ幽霊がなんのバックグラウンドもなく唐突に出るのはいいんだけど、キャラとして確立した人がああいう風に表現されると・・・。 そう考えると、とてもリアルかも。ラストは衝撃的でした。[映画館(邦画)] 6点(2007-04-01 20:40:19)(良:1票) 《改行有》


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS